chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 東京転勤マジかよ事件から約二週間後の雑感

    こんばんは。12月の下旬に内示が出て東京転勤が決まって、関西を離れることになりました。今も正直なんでやねんって気持ちが止まらないけどすぐに仕事辞められないし、とりあえず行くしかないから行きます。 いま、東京へ向かう新幹線からブログを書いております。 結論から言うと、彼氏とは関係を継続しております! (ヨカッタ!(;ω;))この転勤事件を機にいろんな話ができて、絆が深まった気がします。 転勤が決まった時はお互いかなりナイーブな感じで、別れるまでは行かないけど無理じゃん?トーンがすごくあってもうダメなのかな、ってちょっと思ってました。 もうこの際だし色々言おうと思って結婚とか仕事とか、その辺に対す…

  • 訳がわからない

    せっかく彼氏といい感じなのに転勤になった。悲しすぎる。 人生うまくいかない。辛い。

  • 求めるものはその時々で変わる

    こんばんは!久しぶりに何も予定のない土曜日を過ごしています。 というのも、風邪をひいてしまい、会社を先日休んでしまったので養生中。 本当は今日友達と飲みに行く予定だったけど体調が本調子でないし、また別の日にいこうという話になりました。というか、体調悪いのは本当だけれど、実はこの飲み会あんまり乗り気でなく。笑 今日は、自分の求めるものはその時々で変わるよねって話。 以前まで、うーん、具体的にいうと去年の秋〜冬頃までですかね。BAR行ったり飲みに行ったりばっかりしていて、お酒のない人付き合いとかあんまりなーって感じでいました。 去年のマッチングアプリ春の陣も秋の陣も結構お酒飲み歩いていたしそういう…

  • 近況の報告をば

    こんばんは。久しくブログにログインしていなかったのだけど、親の問題を解決してから少し経ち、気持ちも落ち着いてきたので最近のことを書いてみようかな。 わたし(34)ついに彼氏が出来たのである。 ピーヒャラピーヒャラパチパチドンドン‼︎ ただ、即座に安心なんてできないんですよね。また調子こいて幻になっても嫌だしさ。とりあえず無事に1カ月経過したから書いてみようと思いました。 どこがどうとかどんな人だとかはあんまり思いつかないのですがとりあえず誠実そうな人そう(現時点で誠実と確定できない)ではあり、めっちゃ連絡がマメ。優しいしよく喋る。週一くらいでは会えております。 いっしょに居て安心感…

  • オープンマインド、そして物欲センサー。

    こんばんは。早めに帰宅し寝てしまいこんな時間になったのでブログを書いてから寝ようと思う。 最近頑張ってること、気をつけていることはとにかく自分の意見をはっきりいうこと。上司だろうがお構いなし。いつか消されるかもしれない爆 でも、ちゃんと自分の意見を主張して自分の行動したいように行動しないといつか後悔すると思うしもう小さくなって生きたくないからやばいと言われても自己主張して生きてゆく。 主張して受け入れられなくてもそれはわたしの人間的評価とイコールではない。 間違ってたらまた行動を改めれば良いし、何回でもやり直せるから大丈夫(自分に言い聞かせてマインドセット) けどまだまだ嫌われたくない人に強く…

  • まだ何も見えないれけど、きっとこれは希望

    こんばんは。 先日は、暗い記事が続いてしまいました。 でもこれが自分なのだから別にいいかなと思ってます。てかこれわたしのブログだし。誰にも理解されなくていいけど少しだけ誰かの目に留まって欲しい。誰かの心に、少しの間でいいから留まっていたい。ほんの少しでいい。知らない誰かにわかってほしい。そんな気持ちを込めてブログを書いているのかなと思います。 色々思うけど父との問題というかやっぱり、根本は母との問題なのだと思います。 正直、肉親である母親にわたしの気持ちを理解してもらうのは諦めました。ことあるごとに父親の文句を聞かされてきました。でももう聞かないことにするので、今後、会ってる時に愚痴祭りが始ま…

  • つらすぎる。

    こんばんは。無事に養父から離縁届の書類が返ってきました。 手紙やコメントはなにもありませんでした。少しだけ何かあるのではないかと、期待していたところもあったかもしれないけど、なにもなくてほっとした。 わたしを傷つけるような言葉はなにもなかった。 ただ、そこには養父の署名が書かれているだけでした。 家族関係にずっと苦しんできたけど、呆気なく終わってしまった。 わたしの30年間が終わってしまった。 こんな家族ならいなきゃいい。 恥だ。足枷だと思ってずっと私は生きてきました。 あまり素行が良くない人だったから。 自分の家族だって胸を張っていえなかった。自分が愛されてないってわかってるから。好かれてな…

  • 思ったよりも悲しくて驚く

    離縁届を元実家に送ったのですが、養父は無事に書類を受け取ったようです。※まだ手続きスムーズにやってくれるか分からんけど。骨肉の争いに発展したらどうしよと思わなくはないけど、母離婚の時に離縁届も送ってきてたらしいので対応してくれると信じたい。 すぐ翌日に対面受け取りで受け取ってるみたいだった。 これでよかったのかいまだに正解が分からないけど、どう考えても戸籍に無関係の私がいるのはおかしいから手続きはしなくてはならない。 でもやっぱりすごく悲しい。悲惨な記憶しかないけど私にとっては家族だったんだなと。 自分で自分の家族を投げ捨てるのが悲しいんだと思う。でも一緒に笑って過ごせる未来がないから、もうさ…

  • とにかく行動あるのみ。自分の人生は自分で選ぶ。

    こんばんは。前回、こんなブログを書いたのですが。kyoumogenkiniaround30.hatenablog.com もう自分の中で決心がついたような感じがしたので早急に養父との離縁届を用意し、ポストに投函しました。そもそも母親が離婚してるのに私が養父の戸籍にいるのは明らかにおかしかった。 何の因果か分からないけど、パスポート申請の際に自分の荒れた戸籍を改めてきちんと見ました。その時に、今だ。今、きちんと全てを清算せねば、と思いました。 去年の2月に母親は離婚してたんですが、私は一年半も悩んでずっと縁組を解消できずにいました。どこかで養父に借りを返さないといけないと思っていた。 そのために…

  • わたしは結局立ち直ってなかったけど立ち直りたい、自分で

    ※DVの話あるので閲覧注意。今この本を読んでいます。 幸せになるには親を捨てるしかなかった――「毒になる家族」から距離を置き、罪悪感を振り払う方法作者:シェリー・キャンベルダイヤモンド社Amazon まだ途中ですが、もう私は自分以外の誰にも理解されなくてももう良いのだと思うことができました。 だからもうパートナーも無理して作りません。 あまり人を信用しようと思えないからです。でももうこれでいいんです。 虐待だの毒親だの経験してない人に理解されなくて当然です。だってみんな当たり前に普通の家庭で育ってるんだから。 正座で何時間も座らせられて、親の目を見て話を聞くように命じられ、意味も分からず泣きな…

  • 定期的に来る人生辛いムーブ

    だいぶマシになったけどやっぱり定期的に人生辛いムーブがくる。 どうして自分ばっかり孤独で辛いのか? マジで愛着に問題抱えすぎて結婚以前の問題すぎて草超えて森って感じ。 もう無理だよ。どうやったって誰も信用できない。最後はみんな愛想尽かして消えるんだろ。努力を怠った瞬間に消えるんだろ。 我慢しないと関係保てないだから。 パスポート申請のために戸籍見たら、昔のことがフラッシュバックしてきて、自分が可哀想で居た堪れない。 実父は高校の時に死に、養父とはカスのような関係母親が離婚騒ぎ起こすたびにわたしは他人となり孤独 25年くらい家族ごっこ繰り返して、私も辛かったというと母には「あんたが離婚すんなって…

  • 多分もう、1人なんだろうな。

    こんにちは。朝起きたらネガティヴな女が爆誕していた。笑 ここ最近の恋愛がダメダメすぎて心傷つきすぎてもう人間不振モード突入しとる ①さよなら大好きな人 →嫌われた挙句喧嘩別れ②若者 →振り回されて即フラれる③遠距離先輩 →思わせぶりな態度がしばらく続いたが結局FOされる 自分に問題ありまくりなんだろうけど人と長期の関係築くの無理になってきたわ(;ω;) 結婚の話とか聞いても恐怖しかない。 子供産むとか正気の沙汰じゃない。怖すぎる。離婚して1人で文句言いながら子供に辛くあたる自分のことしか想像できない。悲しいけどわたしには無理だ。 婚姻関係続いたとしても会話なく、セックスレスで一生文句言ってそう…

  • 自分の悩みの壁打ち相手に人を使うな

    こんにちは。 まだ疲れてるステラ子です。 仕事のストレスと五月病かな、そういうことにしとこう。 なにもかも考えすぎ。 自分の強みであり圧倒的短所。こねくりまわして自分に都合よく事実を捻じ曲げてる気がする リフレーミングすれば思慮深いとなるけど、よくいえばって話なだけだし結局ネガティヴに着地する ネガティヴに着地するのであればあまり思考せず直感に頼るほうがよいのだろうか?けど自分の考え、直感は間違っているケースも多いし、いやでも ←みたいにもう1人のボクが永遠に自分のことを肯定と否定繰り返してきてもうわけわからんw というか年中病んでるやつ面白くないな 話題も暗くなるし。 思ったのは、人に話を聞…

  • メンタル迷子到来

    おはようございます。 ネガティブ注意記事。 なんかモヤモヤ考えてるけど結局同じところをぐるぐる回っていてこのまま答えが出ない気がする。 考えること自体そろそろやめて無になりたい。 ただ単にストレス過多なのか 季節の変わり目で体調が悪いのか 恋愛がうまくいかない(いつものこと)からか 生きる目的がないからか 悩んでるときって行動してないときなのか はたまた行動している反動なのか 今ほんと自分が何求めてんのかよく分からないんだよね。 結局は自分の無価値感からきてんのかな? 春に昇格したけど、案外頑張ってない自分に気づいている気がするフルマックスで頑張ってないと手を抜いてるみたいで なんだかわたしは…

  • 命の母ホワイトとついでにチェストベリーも試す

    こんにちは。早速ですがPMS対策(メンヘラの原因がPMSと仮定すると)に命の母ホワイトとチェストベリー(チェストツリー)のサプリを買ってみました。 口コミによるとどちらも結構効果を感じられるらしい。 命の母ホワイトは医薬品なのでしんどかったら飲むことにして、チェストベリーのサプリは届き次第毎日飲もうかな。 なんかめっちゃ元気な時と元気じゃない時のやる気の差というか、行動面含めて全然生きてるクオリティが違くて本当にしんどいからこれ治ったらまじで人生好転するかもしれない、、、 またレポートします。

  • もしかして私はPMSがひどいんじゃないか疑惑

    こんにちは、ステラ子です。 なんか最近以前よりもかなりメンタルの浮き沈みが激しくて、まじで双極とかメンタル疾患を疑ってたんだけど。 メンタルがやばい時が波のように来てふっと去っていく。思考には霞がかかる。 昨日まで暴れててキレ散らかして体は動かず寝るしかできない。でも急にフッと軽くなって機嫌もよくなるし破滅的だった思考回路が正常に戻って優しい人間に戻ったような感覚がある。 これは、、、もしや、、 でもぶっちゃけ昔一度、メンタルクリニック行ったことあるのよ。 けどね、言い方悪いけどそこにいる人たちと自分が同じ状態だとか、同じ症状だとは思えなかったんだよね。 健全さのレベルが全然違うというか…アド…

  • 回遊魚人間

    こんばんは。ちょっとモヤモヤしてたけど少し復活してきたかも。 なんというか、多分わたし暇なのがメンタル的に辛く感じるのかもしれない(気づき)新しいことしてないと止まってる感じがしてどうにも落ち着いてらんないというか、、、 だから新しいことしてることしてるとき、例えば転職したてとか、恋愛したてとか、そういうときは特に悩みを感じづらい。なにか出来なくてもがいてたり、相手と新しい関係をつくっていくことに忙しいから多分病んでる暇ない的な。まあ病むけど。新しいことにチャレンジしてるときは新しい学びがあるから。 もちろん恋愛もなんだけどさー多分何もしてなくて、自分がなんにも前に進んでないのがつらいんだよね…

  • 気になる人続編④&マッチングアプリオワコン説&気持ちの垂れ流し

    ※思いの丈を書いているので乱文注意すぎて後日多分削除結論、発展なし。笑 彼とは忙しいようであまり頻繁には連絡とれてない…。LINEはかろうじて返ってくるけど。負担になりたくないしなあ。 前にデートした時「いまはあなたを全部受け止めきれない」って言われて保留?いやこれそもそも保留されてんのか?スタートにも立ってないのでは、、。 はっきり振られるのも嫌だけど宙ぶらりんで放置も辛い。 こうやって大事な人を一人また失うの耐えられへん(メンヘラ) もう振られてるんちゃうん…いやあかんのならあかんっていうだろうし、そもそも仮でも遊びの予定立てんよな。予定聞かないよな… 謎だ……。 とか言って、遊びの予定も…

  • 気になる人続編③

    こんばんは。 週末デートだったけどあっという間だった 早く会いたいなあ 彼はわたしのことどう思ってるんやろうか? しきりに言うのは「大事な人だから」ってワード。 わたしは会うたびに結構気持ちが育ってきてるなって感じていて、どういうスタンスでわざわざ片道3時間も掛けてわたしに会いに来てくれたのかがとにかく気になって仕方ない。 だからもうどう何を突っ込んだらいいのか分からず逆に無言になったりしてしまう笑ほんで、この時間は、、、的な。 女性は大体こう言う時せっかちですね。 男性よりも女性のほうが体感する時間というか、待てる時間軸が短い気がする。 そういうもんなだろうかね。 そして、わたしにとっても彼…

  • 気になる人続編②

    こんにちは。 続編です。 土曜夜ディナーからの日曜デートしてきました。やっと会えたけどちゃんと会えるか分かんなくて心配でずっとあくせくしてたけど無事に会えてよかった。 さっき帰ってきたけど、、、どうなんかなー。笑 ちょっと冗談ぽく謎かけ方式で「どうするのか」的なことを聞いたら、結論?は次回会うまで待ってほしいととのこと。勿体つけるなーってかんじだけど、本当に忙しすぎて(1か月の給与がわたしの四倍くらい笑)頭が仕事だらけすぎて今は余裕がないから落ち着くまで少しだけ待ってほしいとのこと。うーむむ。むむむー。 でも彼の気持ちとテンポを大切にしたいし、待ちたいと思いました。 とりあえず来月も遊ぼうって…

  • 新しい業務の愚痴(怒り気味)

    2月から新しい業務についているけど、全然引き継ぎも研修もなく正直はらわた煮えくりかえってる。3年間放置されつづけてろくすっぽ指導もなかったが営業職の貯金で何とかやってきた。文句も言わずに頑張ってんのになんなの。 新しい職責について業務が複雑(無駄な事務作業)なのにも関わらずまともな指導もなく野に放たれて赤字で注意喚起される(正しい方法をまともに教わってない)どいつもこいつも仕事をブラックボックス化させて属人化状態で効率の良い仕事のやり方をレクチャーしてくるひとがひとりもいないだから毎年同じことでヒーヒー言ってる 非効率な業務しかできない自分もいけないとは思うけどならなぜ指導しない?なぜ1人で残…

  • 気になる人続編

    こんばんは 2/18に気になる人についての記事を書きました。 先週末土曜会う約束でしたが彼が急に仕事になり会えませんでした。 めちゃくちゃ悲しかったです。。。 朝連絡来てて泣いたかも(あまりのショックで記憶喪失)15時くらいになるとかLINEきてて、ぜったいこれ終わらんやつ〜♪ってなりましたね。そしたらすぐリスケとなりました。 その後1人でサウナからのケーキプレート爆食いしてデトックスしたから良いけど ずっと連絡取り合ってて若干彼女ヅラしてる自分どうかと思うけど12/25以来顔もみれておらず電話すらしてない一生LINEだけしてるよく分からない関係なのでもう何もかも意味分かんないです笑あんまりグ…

  • 断酒始めました

    こんばんは。タイトルの通りです。 理由は三つ。 1.ダイエット 太ったので痩せたい。2.健康上の理由 逆流性食道炎が悪化している。3.お酒の楽しさよりもストレス面が大きい 前から飲み過ぎて夜中キレたり、終電逃したり、具合悪くなったりしてましたが、お酒で得られる楽しさの方が優ってたので飲み続けてました。けどこないだ友人と酒飲み旅行してて、ついに酒を飲んでるときの楽しさよりストレスのほうが大きくなってしまった。私も大概ですが友人の酒癖が結構悪くて、お酒飲むのが嫌になりました。。 価値観好みの問題もあるとは思います。けどお酒飲んでる時の友人の行動、言動に疑問符????になってしまい。友人の行動により…

  • なんか最近

    当たり前のことやねんけど老化を感じている わたしって33歳のアラサー独身女で 今年34歳になるただの独り身で、、、 年相応の大人っぽさとか、その他諸々。そろそろ身につけていかないといけないんだろうな。(唐突) 追記そして体重測ったら人生一デブだった つらい

  • 今日のごはん

    なすびシーチキン炒め れんこんのきんぴら コールスローサラダ 里芋の煮物 豆腐とねぎの味噌汁 納豆 ごはん野菜だらけでガツンとしたメインがない 全然平気である

  • 気になる人ができた、かも

    こんばんはタイトルの通りなのですが。 学生時代のアルバイト先の先輩なのですが、彼は大阪にいたので(いま転勤して地方)3か月とか半年に一回会って近況報告をする仲の人でしたこれまで全然意識してこなくて、向こうもちょこちょこ恋人できたりしてたのでそういう感じにはみてなかったんですでもこの間年末に会った時、なんかはじめてドキッとする瞬間があって。お酒飲みに行ってもわたしがあれもこれも飲みたいって言ったら二つ頼んでくれたり よくよく見たらずっと目を見て話してくれるし、わたしのこと一回も否定したことない、この人。気づいたらふとした時に連絡くれてわたしがどんな話してもいいじゃんと肯定(本人はドライであると仰…

  • 今日のごはん

    トマトパスタ

  • 今日のごはん

    鰤の照り焼き フリルレタス にんじんのきんぴら 納豆 玉ねぎとわかめの味噌汁 ごはん

  • 今日のごはん

    春菊サラダ トマト トースト 目玉焼き両面焼き ソーセージ コーヒー

  • 今日のごはん

    春菊サラダ スクランブルエッグ ソーセージ トーストカレー 春菊サラダ(味変) おやつにバナナ、フライドポテト(のりしお)を食べました。 私、フライドポテトはホクホク派です。

  • 今日のごはん

    煮込みハンバーグ アボカドマスタードマヨサラダ 味噌汁 ごはん

  • 今日のごはん

    ふるる冷麺ビビン麺の方はあんまりなんだけど水冷麺のほうが好き キムチきゅうりゆで卵をトッピングするとちゃんと冷麺になる そして酢をドバドバ入れる、うまし

  • 今日のごはん

    ハンバーグ 焼き野菜 ご飯

  • 今日のごはん

    ミートソースドリア じゃがいもポタージュ 春菊のサラダ

  • 今日のごはん

    ミートソーススパゲッティ 春菊のサラダ オープンサンド ベーコン卵とアボカド 春菊のサラダ じゃがいものポタージュ(手作り)食べ過ぎかと思いきやペロリ アボカド切るの上手くなってきた

  • 今日のごはん

    ハンバーグ アボカド ポテト キャロットラペ わかめとねぎと豆腐の味噌汁 ごはん

  • 今日のごはん

    遅めのランチ。 サラダ スナップエンドウ鶏むねネギ塩だれ おでん(完食) もやしナムル 舞茸のお揚げの味噌汁 ごはん

  • 今日のごはん

    フレンチトースト キャロットラペ コーヒー100均カトラリーの限界! 洗ってもくすみがスゴイ

  • 今日のごはん

    おでん(3日目) スナップエンドウともやしナムルのサラダ ごぼうのきんぴら 里芋の炊き込みごはん わかめの味噌汁つくおきフィーバー

  • あれなんか気づいたら私多趣味になってた&雑感&恋愛

    こんばんは、最近ごはん作りすぎて体重増えてきたステラ子です。 最近ご飯ブログみたいになってますが、年末にレコード買ってからおうち時間が楽しくなり色々趣味ができました。 書き出してみます。 プラス後半自分語り。 レコード集め→ブックオフとか中古レコード店で200円〜買える。人気なのは3000円〜とかだけどジャケ買いで適当なピアノとかクラシックを買うのが楽しい。JAZZ→ジャズライブ&ジャズ喫茶にいきました。 アイリッシュコーヒーが美味しすぎる。またいく。クラシック鑑賞→レコード集めに準じる。 来月かてぃんのコンサートにいく。料理→ほぼ毎日自炊している。 コンビニが帰宅途中にないため引っ越してから…

  • 今日のごはん

    おでん アボカドとカイワレのサラダ きんぴらごぼう わかめとネギと大根の味噌汁 ごはん 土鍋で炊いてみたシリーズ

  • 今日のごはん

    おでん レタスとスナップエンドウのサラダ 梅干とかつおぶしでさっぱり スナップエンドウおしゃれにしたかったのにバラバラになった 弓形になってる方から割くと良いらしい。包丁で切ったらバラバラ、知らなかった つぎは成功したい!

  • 今日のごはん

    おでん フルーツトマトカイワレ乗せ オリーブオイル、トリュフ塩、黒胡椒もち巾着はじめて作ったけど自分で作ったの美味しくてかわいくて愛しいね

  • 今日のごはん

    ごぼうのつくねサンドイッチ カフェラテ

  • 今日のごはん

    里芋と鶏肉の土鍋ご飯 ごぼうのつくね 映えてる… すだち置いて蓋閉めてたら色が変わってしまいました そりゃそうだよね。はじめて土鍋でご飯炊いたけどきちんと炊けました。 途中焦げ臭かったから適当に時間を短くしたけど大丈夫でした火加減とか鍋の大きさで変わるんだろうね。何事も経験ですね

  • 今日のごはん

    ペペロンチーノ ミネストローネ(無印良品) カフェオレ

  • 今日のごはん

    コロッケ コンソメスープ ごはん

  • 今日のごはん

    煮しめ(3日目) 目玉焼き ウィンナー なめこの味噌汁 ごはんオムカレーアボカドのせ ミネストローネ

  • 今日のごはん

    煮しめ 明太子 なめこの味噌汁 ごはん

  • 今日のごはん

    大根とちくわの煮物 ねぎと油揚げとわかめの味噌汁 ごはん 納豆

  • 今日のごはん

    トマトとハムのパスタ少し上手に盛り付けられる様になったけどトマトがはねてるのがわたしクオリティ

  • 今日のごはん

    麻婆豆腐 唐揚げ(お惣菜) 餃子スープ ごはん

  • 今日のおべんと

    豚バラ大根 だし巻き卵 ブロッコリー ごはん

  • レコードディグ

    実は、少し前にレコードプレーヤーを購入いたしました。新しい趣味ができた! 中古レコードを探すことをレコードディグというそうです。Digるともいう。 最近買ったレコード 名作映画の主題歌集、ティファニーで朝食をのムーン・リヴァーが聴きたくて購入。ブックオフで確か180円。やっす。 大好きな竹内まりやのアルバムもヤフオクでお安く買えました。 ほくほくです。

  • 今日のごはん

    豚バラ大根 ブロッコリーサラダ(つくおき) 納豆 味噌汁 ごはん

  • 今日のごはん

    トマト煮込みハンバーグ ブロッコリーサラダ(つくおき) 切り干し大根の酢の物(つくおき) わかめの味噌汁(つくおき) ごはん

  • 今日のごはん

    酒の味噌マヨホイル焼き ブロッコリーと卵の和風サラダ 切り干し大根の酢の物 わかめと豆腐の味噌汁 ごはん

  • 今日のごはん

    アボカドトースト ソーセージ 目玉焼き ミネストローネ コーヒー

  • 今日のごはん

    赤から鍋 〆のうどん 切り干し大根の酢の物 さつまいものレモン煮(お惣菜)

  • 今日のごはん

    ごぼうの肉豆腐 えのきとネギとお麩の味噌汁 ごはん りんごネギは鍋入れて一煮立ちさせたほうが良かったな。

  • 気持ちを新たに、クリアーに②

    こんにちは。 ブログ記事の断捨離をしたステラ子です。 ちなみに一年前にも全く同じことをしていた。kyoumogenkiniaround30.hatenablog.com 年末だし大掃除はしないとね。人間はやはりそう簡単には変われないことを証明してくれる笑 不用なネガ記事を下書きに戻してて(アプリから記事を完全削除するのが面倒だったのでとりあえず下書きへ)思ったけど、わたしの悩みなんて大したことないわ。毛玉生えてたりなんで買ったんかよくわからんもう着ない服を捨てるかのように捨てた。 すっきり。てかあんた悩みすぎじゃね。もはや趣味じゃね。 時間の無駄じゃね。てかまじで暇人じゃね。自分ってなった。 …

  • 今日のごはん

    ゆず塩鍋

  • 今日のごはん

    鳥つくね きんぴらごぼう 味噌汁 ごはん 梅干し 味噌汁薄かった

  • 今日のごはん

    サンドイッチ バターで焼いたパンにレタスカイワレチーズハムマスタード塩胡椒をサンド りんご コーヒー 最近リピしてるパン、冷凍しても電子レンジで適当にチンして、フライパンで焼くだけでカリカリによみがえるのね。 周りの皮があんたまじですかってくらいぱりぱりでもはやきみはクロワッサンでは…?おいしすぎる…。 てか料理し出して気づいたんだけどバターとかチーズとか動物性の乳?とにかく動物性はすごいわ。旨みが全然違う。たぶんこのパンをオリーブオイルで焼いたら美味しいけど食べ応えがないかもわからない。 野菜だけのサンドイッチは味気ないと思うけどバターとチーズの旨みがあるだけで全然違う。てかバターだよ。バタ…

  • REQUEST/竹内まりや

    欲しい ヤフオクで狙っている

  • 今日のごはん

    ガーリックライス なすの味噌汁 ゆず大根

  • 今日のごはん

    ステーキ オーブン焼き野菜翌日 食べきれなかったのでステーキ丼 きゅうり塩昆布和えソースはハンバーグの時に作った玉ねぎにんにくソースwithバターです 美味しかったです

  • 愛とは

    最近愛についてよく考えてるんですけど愛って結局なんなんでしょうね? スタンスについて結構いまのわたしの考えに近い記事を発見したので共有します。 note.com 一時期、愛って自由であることだと思っていました。 過去記事に書いてたかもしれない。探すのめんどくさいから引用はせんけどな。←ならわざわざ言うな と考えると、だいたいは前考えてたことに近いのかなあ。 まあとにかく、前は相手が自分に何をしてくれるとか自分が相手に何ができるかばっかり考えた気がします 経済的になのか、精神的になのか分からんけどとにかくクレクレ君だった 自分の気持ちにこたえてくれない= ◯◯してくれない、◯◯って言ったのに、わ…

  • 今日のごはん

    ツナとキャベツの和風パスタ レタスサラダ写真撮り忘れて少し食べてしまってるw

  • 今日のごはん

    目玉焼き ウインナー レタス バターで焼いたトースト 柿 コーヒー

  • Spotifyの機嫌がいいとわたしもご機嫌

    竹内まりやブームは継続中。 OH NO,OH YES!とBroken Heartとがすき片方不倫の歌で片方は友達に彼氏取られる歌だけど笑 そしてこの流れでプラスティック・ラブ(カラオケバージョンだけど)がきたんですが、、、Spotifyさん機嫌良すぎません?今日一回もスキップしてなくて、もしかしてこれシャッフルしたら逆に好きじゃない曲が流れるアルゴリズム的なものが組まれているのではないかと思うくらい…シャッフルしまくる人に課金を誘導するために…ぐぬぬSpotifyおまえはかったな…(知らんけど)

  • 今日のごはん

    ハンバーグ ごはんこのハンバーグは手作りでなく既製品なのだけど、少し前に自分が作ったハンバーグと比べてみたら明らかに自分のが硬すぎてワロタ 岩かよハンバーグってこんなふわふわなるんだなって思いました実はソースは玉ねぎニンニクetc混ぜて火にかけて作った自家製なのでした 美味しかった

  • 今日のごはん

    なすの和風ボロネーゼ コールスローサラダ みそ汁

  • 今日のごはん

    たまごサンドイッチ 柿

  • 今日のごはん

    サーモンクリームパスタいつになったらパスタおしゃれに盛り付けられるだろう

  • 今日のごはん

    ハンバーグ コンソメスープ ご飯

  • 悟りの境地

    こんばんは!最近暇すぎて食事のことと部屋のインテリアのことしか考えてないですわたしですおすし。 なんかさー今まで人に合わせすぎてたのかもしれないなって本気で思ってきたー。前は人に好かれたいとか寂しいとかあったの。 恋愛依存もそうかもしれない。どこかで人との関係大切にしなきゃひとりぼっちだと思っていたのかも。けどね、最近は変な焦りがなくなってきたなって。もはや友人関係もそこそこで良いのでは?というレベル。それよりかはあったかい家でぬくぬくと1人の時間をゆっくり過ごしたい… 友達とかゆるい人ならいてもいいかな…。 友達、まぁ会いたいけどね。別に究極会わなくてもいいって思ってきた感じ。 距離感もある…

  • 今日のごはん

    赤から鍋 うどん

  • 今日のごはん

    目玉焼き ウィンナー 春菊サラダ 野菜スープ りんご

  • 今日のごはん

    しめじと海老のクリームペンネ コンソメスープ

  • 今日のごはん

    茄子コチュジャン炒め ひじきと豆腐の冷たいお惣菜 ごぼうサラダ えのきの味噌汁 ご飯

  • 心穏やかに過ごしている今日この頃

    こんばんは、ステラ子です。 2023年マッチングアプリ秋の陣が終わってまったりしております。 なんだか最近は一旦恋愛婚活その他云々はいいかなって心境になっております。 なんというか、絶妙にやる気が起きないんですね。まあ恋愛はいいんですけど、その後の関係が続くかどうかってフォーカスした時に、 アプリで出会った人、今は全然好きになれない爆 (一目惚れは除く)何人かはお会いしたのですが、やる気もなく、そのような状態で次のデートに誘われてもやる気もないまま会うのも失礼なので、すっぱりきっぱりやめました なんか前は色々な人と会って色々な価値観を知りたい的な気持ちがあったのですが、 酒場とかいろいろな仕事…

  • 後からきてるパターン

    8月の失恋の痛み、アプリ恋活による気疲れ、引っ越しによる環境の変化、 10月の祖父の葬儀による体力的・精神的疲れ、そして仕事の行き詰まりにより色々来てて満身創痍(・∀・)またアプリ男子が名言言ってくるし 自分があるくコンテンツになってる気がする 寒気もするし風邪か? 生理も遅れてるし踏んだり蹴ったり おまけに朝真横で鳥のフン落下した かけられてたら泣いて帰宅して会社休んでたと思う笑まさにフンだり蹴ったり(冗談言う元気はあるらしい) こんな時もあると思って過ぎ去るの待つしかないなあ…

  • なんか多分疲弊してる。

    おはようございますステラ子です。 なんとはなしに疲弊してる2023年秋 まあ仕方ないかなー ・祖父他界、往復2000キロオーバーの移動 ・恋愛観への多大なる影響→ 祖父の死により家族とは?への思いが強くなる 家族(パートナー)は欲しいけどやっぱり子供⁇ ・仕事→ちょっと微妙 ・例のバーテンダーさんと会う→ 楽しいけど後半頭にきてよく分からんことを言ったと思う。恥ずかしい。後悔してるけど自分の心に従った言葉だから後悔してないからもうこれで終わりなら終わりで終わって欲しい(なんだそれ) ・結局パートナーシップとはなんなのか? ・自分らしく生きるとは?→ 酔ったマッチングアプリ男子に「ステラ子さんは…

  • 落ち込まなくていいメンタリティを手に入れた私はひとりバチェロレッテJAPANを開催することにした。

    ここんとこ、割と元気なステラ子です。 大学時代から社会人2年目くらいまで数年付き合っていた彼氏といる時はかなりメンタル落ち着いていました。 その時の気分になんとなく近い気がします。共通点をば。 ・SNSをほとんどやっていない ・考えても仕方ない、自分でどうにも出来ないことで悩まない →考えるのをやめる(所謂、カーズ戦法) 上記2点ですね。 前は元彼氏から影響を受けて保っていたメンタルだったので、落ち込む時は大体泣きついていました。 その時に 「それ考えても仕方なくね」 「もう忘れよ」と言われて取り合ってもらえないので諦めて考えるのやめて落ち着くといった感じでした。前はメンタルフォローを神彼氏に…

  • おうち時間満喫中

    こんばんは。遅めの夏休み中ですが荷解きもだいたい終わってやることなくなったステラ子です。今週の私の動きをば。(誰得やねん)木曜日→鬼の二日酔いからの引っ越し 金曜日→朝から前の部屋の掃除と引き渡しからの帰宅&住所変更等諸手続き 土曜日→洗濯、ニトリ等で買い物 日曜日→起床、読書、銭湯、自炊 月曜日→夕方友達と飲み、の予定 完全に荷解きも完了しており、割と新居にも慣れてきました。 自炊もぼちぼちやっております。 引っ越し冷麺(この冷麺くれた前の飲み屋界隈の男性、急にモーションかけてきてなんやねん現象中。ネタに事欠かない女であるが非常に面倒くさい。だって誕生日おめでとうからのデートしてくださいだよ…

  • Bluetoothキーボード買ってみた

    3coins製のもので税込1,650円です。ブログ書くのにPC持ってないしずっと携帯で書くのも疲れるなと思って試しに買ってみた。 iPhone14で繋いでいますが普通にペアリングしてすぐに使えました。 100均でスマホスタンドも購入したのですがそのスタンドが振動に弱くて文字打つと振動でスマホがばいんばいんするのだけちょっと…(どんだけ強くキーボード打ってんねん) ※前の携帯でとった写真なので画質がよろしくない 引っ越しも無事に終わりまして、色々細々としたもの買い替えたりしました。 カーテンとか、バスマットとか。 なんか前の家好きだったけど狭かったし自分が好きな空間かと言ったらそうじゃなかったな…

  • 竹内まりや天才すぎる

    たまたまイベント会場でプラスティック・ラブが流れていて、あーこの曲なんて曲だっけ。って気になりすぎて 鼻歌聴かせるアプリやらなんやら探しまくったけど見つからなくて。 (音痴だったのだろうw)ただ竹内まりやであることは直感的に分かってたから、竹内まりやベストアルバムから一曲ずつ聴いて探し当てた曲。 そこから他の曲もハマってて聴いてるんだけど、歌詞書けて作曲できて、声良くて、おまけに夫は山下達郎とかすごすぎん????? youtu.be 駅は言わずもがな超有名な曲で大ヒットした曲なのだけど、イヤフォンつけて真面目に聞いたら涙が勝手に出てくるのね。 なんなんだろうね、哀愁?エモい?分からんけど音階が…

  • 今まで自分は自分を蔑ろにしてたからそんなのもうやめる

    こんばんは。 怒ってもないし悲しくもないし普通の精神状態のステラ子です。 ワタシは気付いてしまいました。 振られるって案外辛くないんだね爆 振られることはつらいという考えに支配されていた気がする。 というか、まぁ振られたのは仕方ないけど、振られたからとてワタシの価値が減るわけでもないというかなんかあの子はワタシじゃダメだったんやな、残念やな。 くらいの気持ちですね。 正直あの子の考えは共感できないけど、 そんなところも含めてあの子の考えであり、それは間違いじゃなくて、そんなことも含めてありのままの彼であり。彼は彼の考え方を大切にして生きていけば良い。 1カ月で冷めたということはそれまでの好きと…

  • もうどうにでもな〜れ

    こんにちは。 振られたことに対してはそんなへこんでないけど、もう、あー人生意味分かんねーなってるステラ子です。 一カ月で振られるってどういうこと。笑 しかも振られた理由「家庭的な女性がタイプ」 酒場で出会っておいてそれはないよね… 家でご飯作って待ってて欲しいって付き合って一カ月も経ってないのに?ハゲ散らかすわ。 相手が子供でノリすぎたんか、はたまたワタシに魅力がなさすぎたのか。 両方だと思うけど、自責で捉えるならば後者。 もちろん伝えている理由がすべて本音ではないと思うけど。 ただ、周りの同世代の女性たちはすごく共感してくれて、年上女性に理想と幻想を抱きすぎ、現実見ろよって一緒にキレてくれた…

  • どうでもいい話①

    わたしの失恋ソングは やしきたかじんでした。

  • スピード破局

    振られたことだけをシンプルにお伝えします。 理由① 家庭的な人がタイプ →ええ?理由② 思ったより大人の女性じゃなかった →傷つく理由③ その結果、好きじゃないところが気になり出した。 →そうですか人としては嫌いじゃないけど女性としては好きじゃなくなったとのこと。 うえーつらい。 なんか相手に自由に生きてほしくてフリーダムにさせてるけどフリーダムにさせすぎるのも違うし、かと言って縛るのも違うし、もう、何が何だかわからない。そんなこと考えなくても自然に倫理観と価値観が噛み合ってるのが良いんだろうなあ、多分。 全ブッパして自由に生きてたけど自由に生きることは代償が伴うのでしょうかねなんかよく分かり…

  • 【驚愕】わたしは気づいてしまった

    こんばんは。ステラ子です。 年下彼氏とはぼちぼちやっております!なんか予定合わなくてしばらくちゃんとデートできてないけど、まぁそれなりに楽しく過ごしています。 タイトルについてなのですが、今後わたしは自分の人生をいかにして過ごしていくかを思案しておりました。そして出た結論。 結論: 自分がバリキャリになって金稼いで若い彼氏飼い続ければよくない? 年下彼氏は将来的に地元(バリバリの地方)に帰りたいそうです。地方移住。 しかもわたしの生まれ故郷。。。 父母のやばい噂が噴出する可能性&生活保護を受けている祖父のいる土地。。不安、FUAN、フアン。 わたしが生きていくうえで、不安が高まる要素って何個か…

  • 【ただの惚気②】愛情多めのスイーツ彼氏だった

    こんばんは。 先々週は彼とドライブデートに行きました。 地方出身だけあって、やはり、、、話が合う…気が合うってこういうこと? そして、先週はわたしの友人夫婦が近くに遊びにきてたので呼んでみました。彼には荷が重いミッションには違いないけど、なんとなく彼ならいけそうだと思い、連れて行ってみた。 予想通りパフォーマンス良すぎて鼻血_:(´ཀ`」 ∠): きちんとわたしを立ててくれるんですね。。 それだけでなくて、わたしの友達とすぐに打ち解けるのはもちろんのこと、旦那さんまで掌握して仲良くなってた。 人の心に転がり込むのがうますぎる。 何この子?????ええ?????? ってくらいいい子すぎて眩しいで…

  • 【ただの惚気】年下彼氏の話

    こんばんは。例の年下彼氏の話です。 なんというか、楽しいです。人生のうるおい〜! 結構浮かれているかもしれません。。。笑 そもそもなんで彼が良かったのか。まぁ趣味が合うってのもひとつなんですけどとにかくまっすぐでかわいい。性格がかわいい。 酒の趣味合う、音楽の趣味合う、食事の趣味合う、同郷出身。 食べたい物結構同じなんですね。例えばレバーとか笑 こんなことってあるんだなぁ。 この間は2時間かけて京都の方へドライブしたのですが、まぁめちゃくちゃ楽しくて。 ただまだ、若干ですが、年の差が気になってしまい、年の差関係のドラマやら映画やら芸能人をめちゃくちゃチェックしてる。 脳内ポイズンベリーは7歳差…

  • 直感とワイルド、そして、わたし

    こんばんは。 えーと。。。。。とりあえずですね、わたし(32)例の年下君と付き合うことにしました。 ちなみに、アプリで4人目出会った方とも、寝ました^^ 何回かデートしてからですけど。 めちゃくちゃ急に奔放ですが引かないでください。 (一応言っとくと、その時はまだ例の年下君とは付き合ってなかったです。)ま、別に付き合ってても良かったんですけどね。 なんか最近、自分はなにに縛られてるんだろう、ってふと思って、自分を縛ってるなにかを全部解放したろうと思い、感情と本能のまま動物のように行動してみたんです。 楽しかったし、その時はその方と一緒にいたい気持ちになったので。 それで寝てはみたけど、そんなに…

  • メンタル覚え書

    最近、自分の闇が比較的浅めな気がするから書き留めておきます。 悩み→少なめ 深く考えないことに努め、できるだけ物事はシンプルに捉える。嫌なことがあったら当日中に気持ちが切り替えられるようアクションする。職場に躁鬱っぽいアルバイト社員がいて鬱モードの時に、なんぼ嫌いでもそんなこと目上(立場上わたしは社員なので)の人間に言わんだろってワードでパワハラしてくるので巻き添えくらってメンタルおえってなってました。わたしはそれを言われた後、頭の中でその言葉が反芻し続けてダウン寸前だったけどこのままではアカン…と思い、よくないかもしれないが「相手はメンタルに疾患を抱えている。相手を変えるのは無理だからわたし…

  • テキトーに生きとる

    こんばんは。最近割とノンストレスで生きております。試験もいったん終わったし仕事も19時には終わるし持ち帰りの仕事もないし、プライベートもまぁそこそこ楽しく。 お金は使いすぎな気もするけどまぁ死なないし… 母親との関係も良くもなく悪くもなく。 父親とはもう連絡取らないけど、感謝の気持ちしかないので、これでよかったのかなぁと。 恋愛の方はと言いますと、最近アプリ4人会って、全然だったのですが、4人目で出会った方がとても素敵な方でした。また会うのですがどーなるかなぁ。 食事してそのあとホテルバーで飲む約束してます。 大人だぁ………なんかちょっとエロい………w あとはいつもの飲み屋で出会った年下くんか…

  • 自己肯定感と自己効力感は違うものなんだと再認識した話

    最近メンタル的な事象のことで、自分のなかでひょっとしてこれは。 と思っていたことが本を読んで腑に落ちたので言語化をしてみたい。 鋼の自己肯定感 ~「最先端の研究結果×シリコンバレーの習慣」から開発された“二度と下がらない”方法作者:宮崎直子かんき出版Amazon※Amazon prime入ってる人だったら簡単に読めるし読んでみてください。 まぁ内容に関しては特段目新しい内容はなかったんだけど、 やはりメンタルを安定させるためには「自己肯定感」を一定に保つことが大切なのだと理解した。この「自己肯定感」という言葉だけど、世の中でよく耳にするようになってからは食傷気味で、聞くのもなんか嫌、むしろ言葉…

  • 自分の好きなタイプがわかったかもしれない

    ゆるアプリ活動報告でございます。 昨日ちょっとデートしてきました。なんか普通にむっちゃええ人でした。 てかみんな普通にめちゃくちゃいい人なんだけど。 なんというか、優しい…(語彙力) 結婚願望強めな方だったのでわたしの見立てによると(誰やねん)結婚相談所入れば秒で結婚できそうな人だと思った。 でもわたしは結婚をしたいというか恋愛もまだしたいと思ってるしやはり恋愛の先に結婚があると思ってるしなんなら結婚ってまだまだ先やなぁと。信頼関係があるからずっと一緒にいたくてするのが結婚。そういう関係が作れそうだと感じさせてくれる人だといいなって。だから別に結婚すぐしたい人でなくてもええのかもしれない。 あ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ステラ子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ステラ子さん
ブログタイトル
今日も元気にアラサー独女
フォロー
今日も元気にアラサー独女

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用