おはようございます。ロボでございます。 ついに、 遂に、 ついに 旗当番、最終回終わりました〜6年長かった〜 最後の旗当番では、相変わらずバッタバ…
小学生ママ 妊娠するまで、妊娠してから。子育ての記録をつけていこうと思います。 +不妊治療始めました→体外受精2回して撃沈。止めました
最近、アマガエルを飼い始めました。 エサを食べないので悪戦苦闘中です。
おはようございます。ロボでございます。 ついに、 遂に、 ついに 旗当番、最終回終わりました〜6年長かった〜 最後の旗当番では、相変わらずバッタバ…
おはようございます。ロボでございます。 昨日は節分でしたね。子供が大きくなってくると、イベントへの気合が急降下しがち。 タマリンが「今日節分だよ」と言い出し…
おはようございます。ロボでございます。 先日、旦那が会社の方から不思議な野菜を貰ってきました。その名も 茎レタス 何それ皆さん知ってますか? 私は全…
おはようございます。ロボでございます。 年始早々、ドアパンチされた私の愛車。修理に出していたのを週末に引き取ってきました。 当てられて110番した様子はこ…
おはようございます。ロボでございます。 前回の色々①は家族の色々でした。『年末年始の色々が色々過ぎた①』おはようございます。ロボでございます。 年末年始の…
おはようございます。ロボでございます。 年末年始のことを全く字起こししていなかったので、まとめてお届けです。 大掃除今年は早めに換気扇だけやっつけておいた…
明けましておめでとうございます。ロボでございます。去年は新しくパートのお仕事を始め、なんとか挫けずに(いや挫けてはいたか…)1年やり切ることができました。忙し…
おはようございます。ロボでございます。 今日は、楽しいクリスマス~ だが、しかし 24日から、パートのお仕事が4連勤で入ってしまいました 予め、前月中…
おはようございます。ロボでございます。 先週末、私の誕生日パーティーをしてもらいました~ パーティー当日は、仕事だった私 その時間を使って、旦那はケーキや…
おはようございます。ロボでございます。 我が家には、タマリンが小学校上がる頃に購入したウォールステッカーのスケジュール表があります。 『入学準備にあったら便…
おはようございます。ロボでございます。 もうあと何週間かで2学期終了&冬休み どこの学校も同じような流れかなと思うのですが、その前に学校に保護者が出向いての…
こんにちは。ロボでございます。 我が家の暴君タマリン、来年4月から中学生になります(暴君?私のこと?) 中学校の制服はイオン・アピタといったスーパーでも…
おはようございます。ロボでございます。 今年の1月から始めた、人生初めてのパート。もうすぐ1年が経ちますいえ~い 働き始めの時には、こんな好待遇でいいの?…
おはようございます。ロボでございます。 愛知県には【県民ホリデー】という、平日に学校がお休みになるという施策があります。狙いとしては、子供達をお出かけに連れ…
おはようございます。ロボでございます。 唐突ですが、冬タイヤ交換の予約入れました~思い起こせば丁度1年前。 パートのお仕事が採用になるかどうかも未定な中、冬…
こんにちは。ロボでございます。 最近、年末調整に向けて保険関係だったり住宅ローンの残額だったり。控除証明のお手紙がよく届きます。 で。ここで ハタと気になる…
こんにちは。ロボでございます。 昨日の記事が久しぶりにアメトピに上がってました。『【小6】修学旅行&母の羽伸ばし』おはようございます。ロボでございます。 …
おはようございます。ロボでございます。 タマリン、修学旅行にいきました〜愛知県の修学旅行先は、多分京都・奈良が多いのかな?? 旅行カバンは、3年前のキャンプ…
おはようございます。ロボでございます。 昨日の続きとなりますが、土曜日に開催予定だった運動会朝イチだけはなんとか雨がもったのですが、昼前からはドシャブリに …
こんばんは。ロボでございます。 今週、タマリンのインフルエンザ予防接種1回目を打ってきました いつもなら、私も一緒に打つのですが今年から病院勤めということで…
おはようございます。ロボでございます。 人生初のパートを始めて約10ヶ月。 最近、なんか変わってきたな?と、肌で感じたことがあったので書きたいと思います。…
おはようございます。ロボでございます。 ずいぶん昔のブログで書いたかどうか、記憶が定かじゃないですが。私のお気に入りのピーラーについてご紹介。 どこが気に…
こんにちは~。わざわざ見に来てくれてありがとうございます 自分でも、振り返るととっても懐かしい気持ちになります。気になるものがあったら是非見て行ってくださいな…
おはようございます。ロボでございます。 今日はすんごい久しぶりに小学校の旗当番でした。うちの地区は世帯数が多いので、通常だと1ヶ月半くらいのスパンで回って…
こんにちは。ロボでございます。 先週、今週と連続で3連休がありましたね。先週は我が家はどこにも行かずグダグダweekでした。 2回目の3連休も特に予定は立…
こんにちは。ロボでございます。 ここ最近、ブログが滞りがちでマイッチング。写真がたまって行ってしまうので放出します。 まず最近食べた物だと、今月始まった…
おはようございます。ロボでございます。 つい昨日のことですが。 ポストに圧着ハガキが届いてました送り主は日本年金機構宛先は私 嫌な予感がしつつも開けてみる…
こんにちは。ロボでございます。 昨日、書いたばかりだけど。 YouTbeチャンネル登録者1000人達成!しました~ いや~、まさか1日で4人も増える…
おはようございます。ロボでございます。 時をさかのぼること、3年前。自分の家の花壇でアマガエルを発見 愛娘タマリンが「飼う」と言い出したことがキッカケで…
こんにちは。ロボでございます。 夏休み終わりましたね 今年は私が仕事を始めたこともあって、タマリンとずっとベッタリということがなく。程よい距離感が気持ち的…
おはようございます。ロボでございます。 大型台風が「来る!来る!」と言いつつ、進路が大きく大回りに。当初28日に日本のど真ん中の予想だったのに、どんどん後ろ…
おはようございます。ロボでございます。 今年の夏休みは特に大きな旅行もなく。実家にすら帰らず、のんびりと過ごしていますというのも、私もタマリンも外に出かけ…
こんばんは。ロボでございます。 今年から7年ぶりのお仕事で、初パート始めました!総合病院の中でも健康診断の部門で受付業務をしています。 覚えることが多すぎ&…
おはようございます。ロボでございます。 今回、まずは懐かしい話から。我が家には一人娘の、タマリン小学6年生がいます。 タマリンが小学校に上がる前に、G…
おはようございます。ロボでございます。 週末に、日帰りでドライブ旅行に行ってきました 行き場所は旦那とタマリンで、それぞれ目的があり。 1つ目は旦那のお…
こんにちは。ロボでございます。 夏休みで暇なのか、6年生の娘が何か作ってます。 見て〜 ※効果音付 タマリン曰く、これの顏が何のキャラか分かる人はゲーム…
こんにちは。ロボでございます。 先日地元のお祭りがあったので、家族で出かけてきました。昼前に出かけたのですが、もう暑くて暑くて しかも、屋台でお昼をすまそう…
こんにちは。ロボでございます。 ここ最近、なんかブログに手を付けるのをサボりがちでした。写真を撮ったりはしてるんですけど、なんだかヤル気スイッチが入らずそろ…
こんにちは。ロボでございます。 前回子宮体がんの検査を受けたと書きました。 実はその前に、乳がんの経過観察中で元々の予約で婦人科を受診していたんです。『【が…
こんにちは。ロボでございます。 少し前にこちらの記事で書きましたが、今月健康診断がありました。『無職になって、最初に困ったこと』おはようございます。ロボでご…
こんにちは。ロボでございます。 今までに何度か引いたことのある一番くじ 『ファミマのシルバニア1番くじ、F賞だけど大当たり?のシークレット』 おはようござい…
おはようございます。ロボでございます。 ここ最近、嬉しかったこと。 去年の年末に注文したふるさと納税の『【欲望まみれ】ふるさと納税のお品が続々届いて、冷凍庫…
おはようございます。ロボでございます。 今月になってから、退職になった旦那。今はどうしてるかと言うと、実はまだ前の会社のお仕事をしています 引き継ぎ資料を…
おはようございます。ロボでございます。 この前楽天で購入した日傘。届きました~ ご覧の通り、めちゃ小さいです 日傘って必要だけど邪魔なんですよね…。かといっ…
おはようございます。ロボでございます。 6月に入ってから、何故か5月付けで退職した旦那。もう正直、大変 まず健康保険。6月に入ってから、タマリンが熱と風邪…
おはようございます。ロボでございます。 ここ数年の間に、近所に大きな道路ができまして。その道路に競うように商業施設が建ちました。 コンビニ ドラッグス…
おはようございます。ロボでございます。 6月に入ってから、タマリン予防接種を2回受けました。 1つはジフテリア・破傷風の2期。6年生になったら打つのかな? …
おはようございます。ロボでございます。 我が家の花壇で育てている、四季なり苺育て初めてもう6年。 でも栽培スキルはさほど上がらず、甘くて大粒が採れるのはたま…
おはようございます。ロボでございます。 前回のブログの通り、旦那から衝撃告白を受けました。 ただし、「辞めることにした」という話自体は、実はその少し前に聞…
こんにちは。ロボでございます。 えと…。 え? 辞めたの? 辞めますじゃなくて、辞めたの?? ボー然…(前辞めた時もそうだったけど、また事後報告…
おはようございます。ロボでございます。 前回は、久しぶりのお仕事での理不尽に傷心してしまいました。『【パート】思わず涙が出たので、トイレにこもる』おはよ…
おはようございます。ロボでございます。 今年から人生初めてのパートに出て、あれよあれよと5か月経ちました。 … … … … 今日はもう、グチ。…
こんにちは。ロボでございます。 先週はタマリンが6年生になって初の授業参観でした小学校に上がって初の男の先生ということで、母もちょっと警戒モードでした。 …
おはようございます。ロボでございます。 今年から、人生初のパートに挑戦しています お仕事内容は健診センターの事務です。GWが明けてから、徐々に健康診断に訪れ…
おはようございます。ロボでございます。 20年ぶりの面接、初めてのパートを始めて今日も悪戦苦闘してます。前回書いた、ノーマスクを見つけられない問題。 『【…
おはようございます。ロボでございます。 今日は【母の日】ということで、毎年恒例になっている鰻を実家と義実家に前回の楽天マラソンで日付指定して送りました …
おはようございます。ロボでございます。 ついこの間のことですが、タマリンから塗り絵対決の挑戦状をたたきつけられました アイビスペイントというお絵描きアプリ…
おはようございます。ロボでございます。 ちょびっと、さかのぼること4月。毎年この時期に行われる、PTA総会。 この総会は自由参加ですが、参加しなくてもちゃ…
おはようございます。ロボでございます。 今日は5月5日の子供の日女の子しかいないので兜を飾ったりはしないけど、お菓子は食べます まずは定番のちまき さらに…
おはようございます。ロボでございます。 病院で事務のパートを始めて4ヶ月経ちました~毎日失敗をしつつも、鋼のメンタルでなんとかやってます。 メインの電話対応…
こんにちは。ロボでございます。 ついにこの日が…という感じです。 タマリンが2才になる時に建売住宅を購入しました。タマリンが今年で11才になるので、今年で9…
おはようございます。ロボでございます。 20年ぶりの面接を経て、パートを始めてもうすぐ4ヶ月経ちます。ミスもしつつ、ヒヤリ汗もかきつつ、なんとか少しずつ慣…
おはようございます。ロボでございます。 1年以上前に書いた、こちらの記事『カルディ 4ヶ月入荷待ち『青いにんにく辣油』』おはようございます。ロボでござい…
おはようございます。ロボでございます。 前回、1年無職旦那が再就職したと書きました。 『無職になって1年…旦那、仕事決まりました~✨』おはようございます。ロ…
おはようございます。ロボでございます。 この記事を書いたのが一昨年の12月『旦那、会社辞めました』こんにちは。ロボでございます。 以前に、チラリと触れて…
おはようございます。ロボでございます。 前回、書いたのはこちら『今までに出会った、ヤバイ従業員 ー1人目ー』こんにちは。ロボでございます。 めちゃ唐突な…
こんにちは。ロボでございます。 新年度が始まり、タマリンも新しいクラスになりました。 実は1年生→5年生まで、ず~~~~っと!!”1組”でした 1組って…
おはようございます。ロボでございます。 専業主婦から転身して、人生初パート。 『【20年ぶりパート面接】①証明写真はプリキュアで』 おはようございます。ロボ…
\10日の夜中1:59迄だから今回厳しい!/ おはようございます。ロボでございます。 桜の満開ピークも過ぎ、次に雨が降ったら桜も終わりかなという頃。我が家の…
おはようございます。ロボでございます。 こちらの界隈では昨日は小学校の入学式。今日は中学校の入学式。しばらく雨続きだったけど、入学式はいい感じに晴れて桜も…
おはようございます。ロボでございます。 春休みに入り、あっという間に4月!4月と言えば、 我が家の1人っ子タマリンの誕生日 こちらが小6の娘が欲しがった誕…
おはようございます。ロボでございます。 一昨年かいた0秒チキンラーメンの記事です。『丸かじり専用、チキンラーメン』おはようございます。ロボでございます。 …
おはようございます。ロボでございます。 1月から始めたパートのお話。出勤初日から建物内で迷子になったりと、やらかしはありつつ早くも3ヶ月が経過しました。『…
おはようございます。ロボでございます。 ついに、ついに子ども会役員。終わりました〜 前回のブログでは、行事は残すところあと1回。ということで、〆を書い…
おはようございます。ロボでございます。 約1年前。こんな恋バナ…というか昼ドラ?『【昔の男①】着信あり。無視をすること10年以上。』おはようございます。ロ…
おはようございます。ロボでございます。 昨日はタマリンの小学校の卒業式がありました。 なんと!卒業生以外の在校生は自宅学習とのこと…(学校予定の中身までちゃ…
おはようございます。ロボでございます。 7年ぶりのお仕事 & 初めてのパートを始めて早3か月目。もうそろそろ、付き添いなしで電話に出てみよう。という動きにな…
おはようございます。ロボでございます。 1月から始めた、初めてのパート。2月に初給料が出て、旦那に誕生日プレゼントを買う約束でした。 それが『初めてコロナが…
こんにちは。ロボでございます。 めちゃ唐突なタイトルではあるのですが。実はけっこう前に、ブロ友さんとのコメントのやり取りの中で「それ。詳しく聞きたい」と言わ…
こんにちは。ロボでございます。 「お母さん、いい物持って帰ってきたよ~」 昨日、タマリンが玄関をあけるなりウキウキで言ってきました。 一昨日も同じセリフ…
おはようございます。ロボでございます。 気が付いたら1週間? とかは余裕でブログが開いてしまいました。全体的な動きが、何となく【おっくう】になってしまうのは…
おはようございます。ロボでございます。 今朝、やっと解熱しました〜長かった〜 そしてタマリンも、待機期間が明けて今日から登校です。タマリンは 発熱→翌日解…
おはようございます。ロボでございます。 タマリンからもらったコロナ。発熱が始まってから早4日目。38.5℃継続です 感覚ではインフルエンザと変わらないしん…
おはようございます。ロボでございます。現在、病院の駐車場で記事を書いてます。 そう。私の診察です 先日、娘が初めてコロナ陽性が出て2日後。母、発熱しました …
おはようございます。ロボでございます。 コロナの流行が始まったのがタマリンが小学1年生の終わり頃。それから時は流れてタマリン5年生の終わり。 タマリン初めて…
おはようございます。ロボでございます。 今日は久々の子ども会役員の話。子供会については、本当に色々ありすぎて今回役員ご一緒した方々とは、もう二度と顔も見たく…
おはようございます。ロボでございます。 今年に入って、人生初めてのパートを始めました。そして、今月。 ついに、初めての、お給料が出ました〜 やった、や…
おはようございます。ロボでございます。 人生初めてのパートを始めて、1ヶ月半。まだまだ見習い中です🔰 電話☎を出る時には必ず1人正職員さんが一緒についてく…
こんにちは。ロボでございます。 今日はバレンタインですが、お菓子を作る&渡すの一連の流れが必要なので、週末に作って昨日迄に配り終えました。(日を置いて、傷ん…
おはようございます。ロボでございます。 少し前の記事で、扶養内パートのことにチョコっと触れました。『扶養内パートを始めて大活躍しているアイテム』 おはようご…
おはようございます。ロボでございます。 専業主婦になって早7年。1月から初めてのパートに出ています お仕事の内容は、電話番がメインで。その受けた内容に付随し…
おはようございます。ロボでございます。 昨日の記事の冒頭で、娘が小学生になるタイミングで購入した目覚まし時計が壊れたと書きました。『GODIVAコラボのミ…
おはようございます。ロボでございます。 先週末は地元のボランティア団体が運営しているおもちゃ病院に行ってきました。 1ヶ月に1日だけOPENしていて、先月タ…
おはようございます。ロボでございます。 1月から始めた事務のお仕事についてです。今月は初めてのお給料が支給される予定 皆さんパートのお仕事を探すにあたっ…
おはようございます。ロボでございます。 明日は節分ですね恵方巻と言えば、色んな具が入った太巻きだと思うのですが。うちはあまりそういうタイプの物は食べないので…
おはようございます。ロボでございます。 長く交流させて頂いているブロ友さん達は周知のことかと思いますが。旦那、絶賛無職中です 昨年の3月に有給消化を終えて完…
おはようございます。ロボでございます。 昨日の記事がアメトピに上がってました!『高時給パートの仕事が難し過ぎて、落ち込む』おはようございます。ロボでございま…
おはようございます。ロボでございます。 私がタマリンの教育を機に、専業主婦になってから早7年。そこから今月、初めてのパートに出て1ヶ月が経とうとしています。…
こんにちは。ロボでございます。 今日は子ども会の闇シリーズです。 子供会の行事には、『公園の草取り』のボランティア活動があります。年に2回あって、1回目…
こんにちは。ロボでございます。 最近、コンビニやスーパーに置いてあるおやつは苺が多いですね🍓もう春か~なんて思って買っちゃいます。 しかし今朝起きてみた…
「ブログリーダー」を活用して、ロボさんをフォローしませんか?
おはようございます。ロボでございます。 ついに、 遂に、 ついに 旗当番、最終回終わりました〜6年長かった〜 最後の旗当番では、相変わらずバッタバ…
おはようございます。ロボでございます。 昨日は節分でしたね。子供が大きくなってくると、イベントへの気合が急降下しがち。 タマリンが「今日節分だよ」と言い出し…
おはようございます。ロボでございます。 先日、旦那が会社の方から不思議な野菜を貰ってきました。その名も 茎レタス 何それ皆さん知ってますか? 私は全…
おはようございます。ロボでございます。 年始早々、ドアパンチされた私の愛車。修理に出していたのを週末に引き取ってきました。 当てられて110番した様子はこ…
おはようございます。ロボでございます。 前回の色々①は家族の色々でした。『年末年始の色々が色々過ぎた①』おはようございます。ロボでございます。 年末年始の…
おはようございます。ロボでございます。 年末年始のことを全く字起こししていなかったので、まとめてお届けです。 大掃除今年は早めに換気扇だけやっつけておいた…
明けましておめでとうございます。ロボでございます。去年は新しくパートのお仕事を始め、なんとか挫けずに(いや挫けてはいたか…)1年やり切ることができました。忙し…
おはようございます。ロボでございます。 今日は、楽しいクリスマス~ だが、しかし 24日から、パートのお仕事が4連勤で入ってしまいました 予め、前月中…
おはようございます。ロボでございます。 先週末、私の誕生日パーティーをしてもらいました~ パーティー当日は、仕事だった私 その時間を使って、旦那はケーキや…
おはようございます。ロボでございます。 我が家には、タマリンが小学校上がる頃に購入したウォールステッカーのスケジュール表があります。 『入学準備にあったら便…
おはようございます。ロボでございます。 もうあと何週間かで2学期終了&冬休み どこの学校も同じような流れかなと思うのですが、その前に学校に保護者が出向いての…
こんにちは。ロボでございます。 我が家の暴君タマリン、来年4月から中学生になります(暴君?私のこと?) 中学校の制服はイオン・アピタといったスーパーでも…
おはようございます。ロボでございます。 今年の1月から始めた、人生初めてのパート。もうすぐ1年が経ちますいえ~い 働き始めの時には、こんな好待遇でいいの?…
おはようございます。ロボでございます。 愛知県には【県民ホリデー】という、平日に学校がお休みになるという施策があります。狙いとしては、子供達をお出かけに連れ…
おはようございます。ロボでございます。 唐突ですが、冬タイヤ交換の予約入れました~思い起こせば丁度1年前。 パートのお仕事が採用になるかどうかも未定な中、冬…
こんにちは。ロボでございます。 最近、年末調整に向けて保険関係だったり住宅ローンの残額だったり。控除証明のお手紙がよく届きます。 で。ここで ハタと気になる…
こんにちは。ロボでございます。 昨日の記事が久しぶりにアメトピに上がってました。『【小6】修学旅行&母の羽伸ばし』おはようございます。ロボでございます。 …
おはようございます。ロボでございます。 タマリン、修学旅行にいきました〜愛知県の修学旅行先は、多分京都・奈良が多いのかな?? 旅行カバンは、3年前のキャンプ…
おはようございます。ロボでございます。 昨日の続きとなりますが、土曜日に開催予定だった運動会朝イチだけはなんとか雨がもったのですが、昼前からはドシャブリに …
こんばんは。ロボでございます。 今週、タマリンのインフルエンザ予防接種1回目を打ってきました いつもなら、私も一緒に打つのですが今年から病院勤めということで…
こんにちは。ロボでございます。 今日はバレンタインですが、お菓子を作る&渡すの一連の流れが必要なので、週末に作って昨日迄に配り終えました。(日を置いて、傷ん…
おはようございます。ロボでございます。 少し前の記事で、扶養内パートのことにチョコっと触れました。『扶養内パートを始めて大活躍しているアイテム』 おはようご…
おはようございます。ロボでございます。 専業主婦になって早7年。1月から初めてのパートに出ています お仕事の内容は、電話番がメインで。その受けた内容に付随し…
おはようございます。ロボでございます。 昨日の記事の冒頭で、娘が小学生になるタイミングで購入した目覚まし時計が壊れたと書きました。『GODIVAコラボのミ…
おはようございます。ロボでございます。 先週末は地元のボランティア団体が運営しているおもちゃ病院に行ってきました。 1ヶ月に1日だけOPENしていて、先月タ…
おはようございます。ロボでございます。 1月から始めた事務のお仕事についてです。今月は初めてのお給料が支給される予定 皆さんパートのお仕事を探すにあたっ…
おはようございます。ロボでございます。 明日は節分ですね恵方巻と言えば、色んな具が入った太巻きだと思うのですが。うちはあまりそういうタイプの物は食べないので…
おはようございます。ロボでございます。 長く交流させて頂いているブロ友さん達は周知のことかと思いますが。旦那、絶賛無職中です 昨年の3月に有給消化を終えて完…
おはようございます。ロボでございます。 昨日の記事がアメトピに上がってました!『高時給パートの仕事が難し過ぎて、落ち込む』おはようございます。ロボでございま…
おはようございます。ロボでございます。 私がタマリンの教育を機に、専業主婦になってから早7年。そこから今月、初めてのパートに出て1ヶ月が経とうとしています。…
こんにちは。ロボでございます。 今日は子ども会の闇シリーズです。 子供会の行事には、『公園の草取り』のボランティア活動があります。年に2回あって、1回目…
こんにちは。ロボでございます。 最近、コンビニやスーパーに置いてあるおやつは苺が多いですね🍓もう春か~なんて思って買っちゃいます。 しかし今朝起きてみた…
こんにちは。ロボでございます。 今月から人生初めてのパートを始めました。今まではずっと正社員で事務をしていて、タマリンを出産した後も育休と時短で続け。その後…
こんにちは。ロボでございます。 昨日は、とんでもない応募者の詳細でした。『面接官だった時の、過去イチとんでもない応募者②』おはようございます。ロボでございま…
おはようございます。ロボでございます。 パートの話は、まだ自分が慣れてないこともあり温存中です。 これは私がパート・アルバイトを採用してた時のお話の続き。(…
おはようございます。ロボでございます。 昨日の記事をなんと!アメトピに掲載して頂いたようです『パート初出勤でやらかしたこと』 おはようございます。ロボでござ…
おはようございます。ロボでございます。 1/11の鏡開きでは、ミニミニ鏡餅をぜんざいにしました。雪だるまがぜんざい風呂に浸かっているようにかわいくできまし…
こんにちは。ロボでございます。 タマリンが4才で習い事を始めるキッカケで、子育てメインの主婦生活にシフトチェンジして早7年。 旦那の再就職がなかなか決まら…
おはようございます。ロボでございます。 そして 明けましておめでとうございます最近は自由更新が過ぎますが、今年もよろしくお願いいたします 年末年始と、ゆっく…
おはようございます。ロボでございます。 昨日は旦那の実家に日帰り帰省してきました タマリンの従弟たちも随分大きくなっていて。特に下の末っ子くんは4才でありな…