chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
しゅふのまなび https://tamae.blog.jp/

|2023年末にマイホーム完成。狭小住宅 × 収納ほぼ無し。ズボラ主婦はいつまで新築を綺麗に保てるのか? 小さいお家でも快適に暮らすため日々模索中 ✍|

tamae
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2024/01/25

arrow_drop_down
  • 狭小住宅の収納力どのくらい?【寝室】

    こんにちは、建坪10坪ほどの狭小住宅で暮らしているtamaeです。昨年末に引き渡しが終わり、住み始めてから1ヶ月半が経過しました。我が家は4人+犬1匹家族。正直少しだけ手狭に感じる時もあります。家を建てる前は、インスタなどで拝見する20帖以上の広々としたリビングに憧

  • 狭小住宅のおもちゃ収納

    こんにちは、tamaeです。前回も同じようなことを呟きましたが、子供のおもちゃ収納って深追いするとキリがないー!年齢によって遊ぶおもちゃは変わるし、子供の人数や性別に合わせて物量や趣向も違ってきますよね。我が家には7歳と3歳の子供が居ます。上の子(👧)はたまにレゴ

  • 片付けの許容値を決める

    こんにちは、tamaeです。毎日ああでもないこうでもないと家の整理に勤しんでいます。収納や整理整頓を考えるのは好きです。家族が過ごしやすい空間作りをすることが家事の一部になっていて、もはや趣味になりつつある。ただ最近思うのは、許容値を自分で設定しないといけない

  • 土日の過ごし方

    こんにちは、tamaeです。1週間経つのがとても早く感じます。体感速度に身体とタスクが追いつきません。午後からパパと子供達は公園遊びに行きました。その間にひと息つきたいところですが、荒れまくった家の中を掃除しなければ。大体の土日は、平日に出来なかった分の家事と

  • 入園準備

    こんにちは、tamaeです。下の子が4月から幼稚園に入園するので、そろそろ園グッズの準備に入ります。先日は西松屋へお弁当箱やコップを買いに行ってきました。西松屋は上の子の幼稚園時にもたくさんお世話になりました。お安いところが好きです。上の子が幼稚園の頃は毎日帰

  • 深夜のテンションとパート探し

    こんにちは、万年寝不足の主婦 tamaeです。昨晩子供達を寝かしつけた後、唐突に始まったパート探し。タウンワークと睨めっこしてたらいつの間にか深夜1時を過ぎていました。深夜って眠気を通り越すと逆に目が覚める。そして変なテンションに突入し、謎の高揚感に包まれながら

  • 料理が楽しくなってきた

    こんにちは、tamaeです。料理はどちらかと言えば好きです。でも毎日3食作るのはしんどいです。とくに子育てが始まってからは料理の目的が、自分が食べたいもの < 子供が食べれて栄養を摂れるものになり、ちゃんとしたものを食べさせないと💦と義務のように感じてしまって…

  • とにかく魚が食べたくて

    スーパーの魚、高くないですか…?物価高騰してから、我が家の食卓に魚が並ぶ回数はグンと減りました。元々スーパーで買っていた魚と言えば、鮭、アジ、タラの3種がメイン。ごく稀にブリ、ホッケなど。(土地柄なのかそもそも売っている種類が少ない)そのメインの3種さえ、

  • 100均購入品の変化

    こんにちは、tamaeです。主婦の味方と言っても過言ではない100円ショップ。わたしも大好きです。行く頻度は年に数回くらいでそう多くなかったのですが、新居に住み始めてからやっぱり何かと入り用で今年に入って2回行きました。子供達を旦那に預けて久々の単独買い物の解放感

  • 新築をいつまで綺麗に保てるか

    こんにちは、tamaeです。去年のクリスマスに引き渡しを終えたマイホーム。住み始めてから早くも1ヶ月が経とうとしています。我が家には育ち盛りの子供2人とシニア犬が1匹いまして、「新築をいつまで綺麗に保てるか」は難題と思われます。狭小住宅ゆえに、いかに広く見せる

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tamaeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tamaeさん
ブログタイトル
しゅふのまなび
フォロー
しゅふのまなび

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用