chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ラジオ体操

    こん〇〇は!今日もご訪問ありがとうございます。 自分は40代後半からアニメに目覚め50代半ばを過ぎようとしている今も毎週たくさんのTVアニメを視聴するのが習慣になっています。 毎週何本のアニメ作品を見ているかは内緒です(多分皆さんの想像数を超えていますよ) 通常、TVアニメ...

  • にしんそば

    こん〇〇は!今日もご訪問ありがとうございます。 関東生まれの関東育ち(川崎市出身)の自分は”にしんそば”が大好物です。 以前このブログで”コロッケそば(うどん)の記事をUPしましたが自分の中ではコロッケそばと甲乙つけがたいのが”にしんそば”なんです。 一般的に身欠き鰊(ニシ...

  • サントリー ピュアモルトウイスキー 山崎10年 グリーンラベル

    こん〇〇は!今日もご訪問ありがとうございます。 今から15年ほど前なりますが軽トラに乗って母親と泊りがけで県内に住む叔母夫婦の引っ越しの手伝いをしたことがありました。 その際、引っ越し荷物の中にあった洋酒の中から好きなのを貰えることになり化粧箱に入ったこちらを頂きました。 ...

  • 【ハセガワ】F-35A 航空自衛隊 第302飛行隊 50周年記念塗装

    こん〇〇は!今日もご訪問ありがとうございます。 前回は未組立の模型キットが部屋に溢れているという私の”積みプラ”事情をUPしましたがそんな中、2025年最初の購入品となるプラモキットが届きました。 長谷川製作所 1/72 F-35A 航空自衛隊 第302飛行隊 50周年記念...

  • プラモ製作、re-boot!?

    こん〇〇は 当ブログへようこそ! そもそもブログを書き始めた当初(So-netブログ時代)は趣味のプラモデルの製作記がメインのブログだったのですがいつのまにか雑多な内容の記事ばかりUPするようになっちゃいました。 SSブログ(So-netブログから名称変更)時代からお付き合...

  • 原田マハ 著『板上に咲く』

    こん〇〇は 当ブログへようこそ! 原田マハさんによる小説『板上に咲く』(幻冬舎刊)を図書館から借りて読みました。 郷土・青森が誇る世界的な版画家 棟方志向を取り上げた作品ということで県立図書館のオンライン貸し出しサービスでも予約人気の高い作品でしたので予約申し込みから地元の...

  • 快速「ひなび下北」大湊線内運行日でした。

    こん〇〇は 当ブログへようこそ! 先日の1月19日(日)はJR東日本「のって楽しい列車」の 快速「ひなび(陽旅)下北」の運行日でした。 「乗って楽しい列車」はジョイフルトレインともよばれ青森県内では五能線の「リゾートしらかみ」もそのひとつです。 自宅から数分の距離にある最寄...

  • NHKドラマ「坂の上の雲」のEDについて

    こん〇〇は 当ブログへようこそ! 現在、NHK地上波では司馬遼太郎原作のスペシャルドラマ「坂の上の雲」が再放送されています。 初回放送が2009年~11年で全13回(90分)でしたが地上波で昨年秋から始まった再放送ではオリジナル版の1回90分の放送を45分バージョンにし1話...

  • こん〇〇は 当ブログへようこそ! 先日、地元紙にこんな記事が掲載されていました。 町は「まち」「ちょう」? 行政単位の町を「まち」「ちょう」どちらの読み方を採用しているのか? 福井の学生さんたちの調査によると国内では東西で読み方が二分されているのだとか・・・ 青森県にある私...

  • コロッケ蕎麦(うどん)

    こん〇〇は 当ブログへようこそ! 私は生まれも育ちも神奈川県川崎市(川崎区)です。 今は母親の故郷・青森県に住んでいますが青森に越してきて20数年経過しました。 青森に引っ越してきた当初はいろいろ驚くことが多かったのですが、まずTV地上波がNHKの他に民放局が3局しかないこ...

  • 同じ青森県ですが・・・

    こん〇〇は 当ブログへようこそ! 年明けから青森の災害クラスの豪雪のニュースが流れています。 今回は主に青森市内や弘前を中心とした津軽地方の積雪量が異常でした。 昨年(昨シーズン)は暖冬&少雪でしたので青森市内でもこの時期、降雪量が僅か3センチとかだったので今年の雪の量の多...

  • FW GUNDAM CONVERGE #26 ガンダムとドアンザク

    こん〇〇は 当ブログへようこそ! 昨年の暮れに買いました 食玩 FW GUNDAM CONVERGE #26の中からククルスドアンの島バージョンの”ガンダム”と”ドアン・ザク”です。 この食玩シリーズはご覧のように機動戦士ガンダムシリーズに登場するMS(モビルスーツ)を全長...

  • 只今試験運用中

    2025年3月末でSSブログ(旧So-netブログ)がサービス終了となるということで新たにブログサービスを探さなくちゃ~となりこちらのブログサービスもお試し感覚で利用させていただくことになりました。 SSブログの特徴でもあった利用者同士で押せるnice!ボタンに代わるような...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、青い森のヨッチンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
青い森のヨッチンさん
ブログタイトル
ワンゲル地蔵堂だより~DIARY~
フォロー
ワンゲル地蔵堂だより~DIARY~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用