chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
徒然日記 https://pa-co-chan.hatenablog.com/

ディズニーランドと同い年。 物欲&食欲おばけ👻の旦那(5つ上) 2011年・2014年生まれの娘2人の4人家族。 赤字家計の脱却を目指し日々奮闘中!

ぱぁこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2025/01/17

arrow_drop_down
  • 今朝のYahooニュースから感じた日本経済

    朝の日課Yahooニュースチェック📰 がっかり発言に、ほんとあきれてます… news.yahoo.co.jp 税収は過去最高だけど、国民には還元できませーん! だってさ😢 最近政治とか経済の内容ばかり読んでいるせいか Yahooのトップにでてくるのが 『政治』『経済』『増税』『失われた30年』ばかり😢 ネガティブ記事がおおくて、ほんと凹む。 昨年あたりから、とくに経済には関心が高くなって 30年間増えない給与 増える税金、社会保険料 など、自分のお金がドンドン目減りしていくのを ニュースからも実感しています。 20代の自分からは考えられないほど 自分の資産について真剣に考えるようになりました。…

  • 推し活の魅力:Mrs.GREEN APPLEとの出会いから赤字脱却へ

    ブログの内容が迷子中。 今日は『推し』についてお話しようかな♡ 40代になって初めてファンクラブに入るほどはまったのは Mrs.GREEN APPLE🍏 2023.2024とレコード大賞も獲得 2024年は5か月連続リリースなど話題が絶えない 今や超人気バンド♪ ぴあMUSIC COMPLEX SPECIAL EDITION(3) Mrs.GREEN APPLE まるごと1冊ミセス総力特集! (ぴあMOOK) 楽天で購入 2023.2024年と奇跡的にライブチケット当選して参戦できました! 2023年はNOAH no HAKOBUNE ARENA TOUR 2023 “NOAH no HAKO…

  • 図書館-利用してみて感じること-

    最近、図書館へ行くのが ストレス解消の一つになってます。 節約目的ではあるんですが ネットから本が予約できて 窓口で一括で借りれるから時短⌚️ ありがたいシステムです🩷 この数回、図書館に人が多いぞ‼️と 感じてます。 やっぱりみんな、本買うの控えてる❓ 自宅にいても光熱費高いから来てる❓ 新聞も読めるし、購読やめて来てる❓ いろんな理由があると思うけど… こんなところでも、物価高と変わらぬ給与を 感じてます… しかも今回借りた中に なんて本📕 結構ぶっ飛んだ節電術もあったり 面白く読めました! でも節電になるポイントは すごくわかりやすくて良かったです‼️ せっかく住民税払ってるし じゃんじ…

  • 徒然日記:楽天ブログからの乗り換え

    試行錯誤の「はてなブログ」 ブログで収入を得るのは なかなか高い壁ですね! 現在いろいろと副業の種まき中でございまして・・・ その一つがこの「徒然日記」ブログ運営❣ 以前は楽天ブログでやってました(^_-)-☆ plaza.rakuten.co.jp 楽天ブログは楽天アフィリエイトとの連携が抜群によい! けれども、他の紹介URLなどは規制がかかって 貼り付けられないことが多いんですよねー ということで、月1回くらいしか更新できていなかったわけで。 でも私の赤字家計の記録しっかりついてますw なので、楽天ブログも引き続き備忘録程度に管理していきます☺ ※一番読まれたのは『母、詐欺にあう』です。気…

  • 働きたい!でも旦那は反対

    月末の悩みと言えば 『住宅ローンと支払い』 毎月あたまを悩ませています😢 とくに激しい贅沢しているわけじゃないんです。 普通の夫婦+子供2人。 豪邸ではない、一般的な郊外のマイホーム。 コロナ渦から完全に赤字から脱却できなくなって… 貯金も底が見えてきております。正直。 だから、私ほんとにバリバリ働きたい! 4月からは次女は小学6年生。 もうちょっと働く時間を増やして収入増やしたい! と前々から考えています。 でも旦那はそうじゃなくてね… 今ちょうど家事育児が回せてるなら働く必要ないだろ❓ 扶養手当や税金加味したら、倍以上稼がないと損だぞ! 働く時間増やして、家のことが回らなくなるのが嫌だよ。…

  • 勉強していること、勉強したいこと

    今週のお題「勉強していること、勉強したいこと」 ずばり! 『タロット占い』 タロットカード 78枚 ウェイト版 占い 初心者【ライダータロット スタンダード<U.S>】”タロットとポーチのセット” 楽天で購入 20年前大学生の時に勉強していたんですが… そこから就職して、すっかり占いから離れていました。 なぜ再びタロットカードを勉強し始めたか?と言うとですね ・就職、結婚、出産、育児、再就職など経験を経たこと ・少しだけど自分の時間が持てるようになったこと ・経験、知識から誰かの背中を押せたらいいなと思ったこと ・副業としても占いってありかも!って 特に「誰かの背中を押せたら」が大きいかも。 …

  • ママのストーリー: 子供たちの本音の葛藤そして家計

    こんにちは! ぱぁこです。 今日は1月23日 ワンツースリーと右肩上がりな日v( ̄Д ̄)v それだけでも、ちょっと気分があがります! 今週に入って娘二人の登校渋りが悪化😞 (※二人とも結局行くんですがね) 特に次女… 「学校楽しくない」ばっかり言ってます。 自宅では境界知能・発達障害グレーの長女に気を使い 顔色をみてばかりで、メンタルが疲れたようです。 まさに「カサンドラ症候群」 osakamental.com 母である私も、長女の対応しながら次女にも気を配っていたんですが どうしても次女にしてみたら「姉ばっかり。ママはみてくれない」と なりがちです。 そして、いろいろ我慢して本音が言えなくな…

  • 陸上専門 - 子供の練習と成績とケア

    こんにちは。 すこしブログ期間が空いてしまいました… 土日は基本的に長女の陸上練習の帯同が多くて 苦手な車の運転もやりつつ 次女のご機嫌もとりつつ(無条件で次女も帯同なんで) 長女の陸上なんですが・・・・ 彼女、現在学年100mで県8位なんです( ゚Д゚) 県の強化指定選手として、年明けからは強化練習に参加してます。 だから、土日は強化練習と部活と忙しくしているわけです。 ほんとよく頑張っています。 境界知能と診断された長女。 不思議と走っているときは気持ちがスッキリするようです。 強化練習では全国レベルの選手たちと走ったりトレーニングできて 本当に楽しそう❣ というのも学校の部活は、片手間な…

  • 大人だから…考えてみた

    今週のお題「大人だから」 今週のお題なるものがあったので、考えてみました! 先日次女(小5)が将来の夢について話をしてきました。 次女は「動物にかかわる仕事がしたいんだー!」 「ママの将来の夢は何?」 まさかの質問に「大人だから、夢はないよ」って答えました。 「大人でも将来の夢があっていいんじゃない?で、ママは何になりたいの?」 次女、人生何週目?って発言に驚きました( ゚Д゚) たしかに、子供のころは何にも知らずに 「洋服が大好きでデザイナーになりたい」 「英語が好きで得意だから英語の先生になりたい」 と沢山の夢を持っていたはずなのに・・・ 小学校、中学校、高校、大学を経て 現実を目の当たり…

  • はじめまして

    はじめまして はてなブログデビューです! 以前は楽天ブログで日々の出来事の 徒然なるままに書いていました。 こちら↓ 自己紹介 名前:『ぱぁこ』大学時代のあだ名です 生年月日:1983年ディズニーランドと同い年 人物:2009年に結婚後、退職、出産、育児、再就職 現在は建築会社で事務のパート中。 モノづくりが大好き! でも家事は苦手… この数年は家計管理にあくせくしている主婦です。 赤字家計を黒字家計に転じさせるため努力中! (※ポイ活、格安SIM乗り換え、保険見直しはすでに済み) しかしながら物欲おばけの家族に翻弄されています😢 もっとバリバリ働きたいし、自分の時間が欲しいと 考えている今日…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぱぁこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぱぁこさん
ブログタイトル
徒然日記
フォロー
徒然日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用