2025年1月28日火曜日

便利です


 日本では前掛けを15世紀頃から 前掛け 前垂れ という名前で使っていたようです。
西欧では16世紀頃から農民・労働者の実用的な着衣としてエプロンを使ったようです。

 エプロンをしていないと調理中や食器を洗っているときに汚れた指先をパンツで拭いてしまいます。
エプロンをしている時には汚れた指先を布巾かエプロンで拭きます。
エプロンにポケットが付いているので家事をする時は布巾を入れています。
洗濯物を干すときには洗濯ばさみを入れごみを燃やすときは着火剤のろうそくを入れています。
同じものが2つあるのでいつも洗濯した清潔なエプロンを使うことができます。
部屋にいるときはエプロンをつけている時間はけっこう長いですね。
いやあ これは本当に便利です。

 If I am not wearing an apron, I wipe my dirty fingertips with my pants while cooking or washing dishes.
When I am wearing an apron, I wipe my dirty fingertips with a dishcloth or apron.
When I am in my room, I spend quite a lot of time with the apron on.
Well, this is really convenient.

2025年1月27日月曜日

時間がかかりすぎる


 朝食に温野菜が食べたくなってカリフラワーと人参を茹でました。
ジャガイモのガレットは弱火で焼くので時間がかかりすぎます。
ハッシュドブラウンのほうが短い時間で作れそうです。

 I boiled cauliflower and carrots because I wanted to eat hot vegetables for breakfast.
The potato galette takes too long to cook on low heat.
Hashed browns would take less time to make.



 雨季なので一日に1回は雨が降ります。
洗濯物の乾きが悪く時間がかかります。
きのう干したジーンズがまだ乾きません。
部屋の中で干すことにしました。

 It is the rainy season and it rains once a day.
It takes a long time for the laundry to dry.
The jeans I hung out to dry yesterday are still not dry.
I decided to dry them in my room.

葉擦れの音が・・・






 先ほどまで強く吹いていた北東の季節風が弱くなった。
葉擦れの音がやんだ。
きのう干した洗濯物をとりこみ部屋に入りソファの上に置いた。
老人はゆっくりとした動きでシャワールームへ向かった。

 曲はブラザースフォーのトライトゥリメンバーです。

 The northeasterly seasonal wind had been blowing strongly until just a moment ago.
The wind had died down.
The sound of leaves rustling had stopped.
He brought in the laundry he had hung out yesterday, went into the room, and put it on the sofa.
The old man strolled to the shower room.

 The song is "Try to Remember" by The Brothers Four.

2025年1月26日日曜日

喉自慢大会



 モールに買い物に行きました。
日本でいう喉自慢大会をやっていました。
立ち見の観客を入れるとすごい人です。
少女が歌いました、慣れない舞台と大勢の人を目の前にしてあがったんでしょう。
可哀そうに歌のテンポも音程も合いません。
覚えてきたサビのダンスも上手く踊れませんでした。
 次の出場者の名を司会が告げると大きな拍手が起こりました。
どんな人が歌うのか興味深々で舞台を見ていました。
キーボード・ドラムセットを片付けたりマイクをセットしたりしてなかなか先に進みません。
観客はゆったりと待っていました。
ゆったり待てない質なので帰ってきました。
堪え性がありません、治りません。

  I went shopping at a mall.
There was a Japanese singing contest in the hall.
A girl sang.
 I guess she was a bit nervous because she was not used to being on a stage with so many people.
Poor girl, her singing tempo and pitch were not right.
She couldn't dance well during the interlude.

初めて食べるバターの味を想像するだけで楽しい


 こちらに来てから日本で食べたことのないバターを食べるようになりました。
ニュージーランドのアンカー・バター。
フランスのプレジデント・バター。
デンマークのルーパック・バター。
そして今回アーラのバターの味見をします。
発酵バターかな、違うのかなと思っています。
ルーパックと同じ会社が作っているバターなので楽しみです。

 こちらに来たばかりの頃、無塩バターを買ってしまいました。
塩気のないバターだなあ と思いながらパンに塗って食べました。
笑い話です。

 Since coming here, I've started eating butter I've never tried in Japan.
Anchor butter from New Zealand.
President butter from France.
Loopak butter from Denmark.
And this time I'm tasting Arla butter.
I'd like to know if it's cultured butter, or not.

 When I first came here, I bought some unsalted butter.
I thought, "This butter isn't very salty," and spread it on bread and ate it.
That's a funny story.

太陽は厚い雲におおわれています






 曇っています。
朝8時の気温は27℃です。
曲はビーチボーイズのココモです。

It is overcast.
The temperature at 8:00 AM is 27 degrees Celsius.
The song is Kokomo by the Beach Boys.

2025年1月25日土曜日

拳くらいの大きさのバンス


 小さなバンス2個分のパン生地をHBで捏ねています。
1個はその時に焼いて残りの一つは容器に入れて冷蔵庫に入れます。
冷蔵庫に入れたパン生地は外気に30分くらいあてると冷たさがなくなり膨らみ始まます。

 焼き立てのパンは 炊き立てのご飯 と一緒です。
焼き立てのパンは良い香りがします。
バターがあればおいしく食べられます。

 フレンチトースはおいしいんですが劣化して固くなったパンの救済措置です。
チャーハン・ピラフも冷たくなったご飯の救済処置でしょうか???
ここは問題ですね。

 HBで3個分のパン生地を作ると最後の1つのパン生地は過発酵になり生地がだれて焼いても膨らみが悪くなります。

 こうした自立した食生活が送れるのも健康な身体があるからこそ出来るので動ける身体に感謝しています。
それとアレルギーの影響を受けずに済む環境に住むことができた巡りあわせにも感謝しています。

 I knead the dough in HB for 2 small buns.
One is baked and eaten at that time.
The other one is placed in a container and put in the refrigerator.
The dough in the refrigerator is exposed to the open air for about 30 minutes to lose its coldness and begin to rise.

 Freshly baked bread is like newly cooked rice.
Freshly baked bread smells good.
It tastes good with butter.

便利です

 日本では前掛けを15世紀頃から 前掛け 前垂れ という名前で使っていたようです。 西欧では16世紀頃から農民・労働者の実用的な着衣としてエプロンを使ったようです。  エプロンをしていないと調理中や食器を洗っているときに汚れた指先をパンツで拭いてしまいます。 エプロンをしている時...