avatar
post-image
heart
45
heart
0
heart
3
京都府・美山 一棟貸し切り民間のビジターセンター。 中で美山スイカが売られていました🍉
pin

美山Futon&Breakfast

の投稿

image
京都府・美山 一棟貸し切り民間のビジターセンター。 中で美山スイカが売られていました🍉

2019.09.20

heart
45
chat
image
京都府・美山 一棟貸し切り。 こちらは、お風呂の建物♨ 檜風呂で、くつろげます。 夕焼けに染まって、美しい。 大自然に囲まれに行ってみてください。

2019.09.19

heart
48
chat
sunshine
pin京都府
×

風景・景色

の投稿

image
image
image
image
image
国宝「石清水八幡宮」参拝 ③ *石清水八幡宮 ② 境内の他にも沢山の見所が有ります。 高さ約9m、最大幅約11mの石造の「一ノ鳥居」の扁額の八の字が、鳩が一対向かい合い顔だけを外に向けた独特のデザインになっています。 エジソンが発明した白熱電球には、男山周辺に生えていた真竹が使われていたそうで、駐車場近くの広場の一角に「エジソン記念碑」が有ります。 「男山展望台」からは、木津川・宇治川・桂川と京都を代表する河川を望むことが出来ます。京都市内から宇治あたりが一望出来、京都タワーや雪を載せた琵琶湖西岸の山も見えました。 素敵な竹細工が飾られていました。 寒かったので、帰りもケーブルカーに乗りました。 #石清水八幡宮参拝#ご利益めぐり#一ノ鳥居#エジソン記念碑#男山展望台#竹細工#ぽかぽか#私のことりっぷ旅

2025.02.04

heart
38
chat
image
image
image
image
image
国宝「石清水八幡宮」参拝 ② *石清水八幡宮 ① 平安時代から、厄除開運、必勝、交通安全、安産、病気平癒など、さまざまなご利益で信仰を集める京都のパワースポット。 表参道から本宮域に入る「南総門」から社殿を見ると社殿が少し西にむいています。これは、御神前にて参拝したのち八幡大神様に対して真正面に背を向けないよう中心を外していると言われています。 「本殿」は、八幡造という珍しい構造で国宝に指定されています。 内殿と外殿の2つの棟が前後に並び、横から見ると屋根がM字型に見えることも大きな特徴で、様々な動物や植物の彫刻が施されています。八幡大神様の使いが鳩であるため、社殿の欄間の彫刻にも鳩の姿が有ります。 本殿にお詣りして、御朱印と厄除け節分福豆を頂いて帰りました。 節分行事の「鬼やらい神事」が有名で、今年は2月2日に行われたそうです。 #石清水八幡宮参拝#ご利益めぐり#南総門#本殿#八幡造#御朱印#節分福豆#ぽかぽか#私のことりっぷ旅

2025.02.04

heart
39
chat
sunshine
pin京都府

のおすすめ記事

sunshine

風景・景色

のおすすめ記事

sunshine

こちらの記事もおすすめ

onlinestore
onlinestore
magnifier
アプリでもっと便利に
おすすめスポット90,000件を掲載
あたらしい情報を毎日お届け
季節の景色や名所、おいしいスイーツやグルメ情報などこれからの旅、週末に行きたい素敵なスポットが見つかります♪
point
自分だけの旅行・おでかけ
情報がみつかる
map
気になるスポットを
お気に入り登録
これから行きたいスポット情報や記事投稿を
クリップしてあなただけのリストを作れます。
search
便利な検索機能で
行きたい場所が見つかる
旅行前の情報収集で使える観光エリア、
ジャンル、ハッシュタグ検索から、
今いる場所から周辺の見どころや
カフェを探せる現在地まで
役に立つ検索機能がたくさん。
passport
電子書籍が手軽に読める

ことりっぷガイドブック・マガジンの
電子書籍版の購入ができます。
旅行・お出かけ中にさくさく閲覧♪
月額400円で120冊以上が
読み放題になる「ことりっぷpassport」も。
point
旅の思い出を共有、
旅好きユーザーとつながる
photo
かんたんに
思い出の写真を投稿
旅先のとっておきの瞬間や、
お気に入りのスポットをアップすることができます
app
さぁ、あなただけの
小さな旅を
見つけましょう♪
ios_download