グループの説明
カフェなどでお茶や食事をしながら、アジャイルについて質問したり意見交換するイベントです。
基本的には「参加したならテーマについて話したり聞く気がある」くらいで参加してくださって大丈夫です。もちろんテーマについての予習をしてきてもらっているほうがいいです。
毎回、書籍やインターネットで無料で手に入る日本語情報をテーマにして、事前に読んできてもらってそれらを中心に話す感じです。
なので、アジャイルとかよくわからないし。。。っていう方でも、各回のテーマについてなんとなく触れてきてもらえれば積極的にお話できます。
逆に玄人な方も大歓迎です。主催のkyon_mmはソフトウェア工学とアジャイルにとても熱心なのでそういった方とのお話もとても楽しみです。
今のテーマ
しばらくはアジャイルサムライという書籍を読んでいく感じにしようと思います。出来れば当日に持参していただけるとよいです。当日までに次の範囲を読んできてください。質問があればまとめておいてね。
※アジャイルサムライってなに?
アジャイルサムライは1冊の短い書籍でアジャイル全体の雰囲気をつかむために書かれました。その目標にぴったりな内容になっていることは原著が発売されたアメリカ、そして翻訳がでた日本でも認められていて、アジャイルでオススメな書籍の上位にいつも入ってくるとても良い入門書です。
参加費
1500円から2500円(夕食代のみ)
もちもの
アジャイルサムライ(書籍)
参加費
仲良く話そうとする気持ち
質問がある方はお気軽に
kyon.mm at gmail.com までメールをください。
- こういった知識なのだけど参加して大丈夫?
- 知っている人いないけど参加して大丈夫?
- など内容はなんでも大丈夫です。