・WILD RUMOR: New Sony RX100 rumored to feature a new wider lens?
- RX100シリーズに換算20-200mmの新しい広角よりのレンズが採用されるのだろうか? 2人の異なる匿名の情報筋が、次の情報を提供してくれた。この噂には「WILD」と表示しているが、これは信頼できるソースからの裏付けが取れていないという意味なので注意して欲しい。
- ソース1:
- ソニーはオリンピック前に、RX100の新型機を発表する。
- センサーは同じ20MPのまま。
- 大きなアップグレードはレンズで、7.4-75mmの10倍ズームが採用される。
- 外部接続はUSB C にまとめられる。
- 内蔵フラッシュはホットシューに置き換えられる。
- ボタンが1つ追加され、操作系が改善される。 - ソース2:ソニーが、大型センサーのコンパクトカメラ用の新しい、より広角のレンズを開発しているという情報を知らせたい。このレンズは換算16mmか20mm(実焦点距離で6mmか7.5mm)スタートになるだろう。このレンズが新製品のためのものなのか、RX0やRX10、RX100の見直しのためのものなのかは確証がない。
信憑性の低い噂ですが、最近ではスマートフォンに超広角レンズが搭載されるようになってきているので、RX100シリーズなどのハイエンドコンパクトへの換算16mmや20mmスタートのズーム採用もありえない話ではなさそうです。ただ、ワイド端をこれだけ短くすると、画質への影響が気になるところですね。
オリペンユーザー
RX1002を所有していますが、自分も16-50や16-70程度でいいのになぁと思う口です。
高倍率にしないで少しでも明るいレンズにしてくれると
尚うれしいのだけれど。セールスを考えると、高倍率の方が
よいのかな?
クリップアート
スマートフォンが超広角レンズを搭載するようになって、ついにコンデジを使わなくなりました。コンデジ復活のためには、超広角域へのチャレンジは不可欠と思います。
ただ20mmでは全く食指が動かないですね。思えばNikonのDLのコンセプトは秀逸でした。
電脳仙人
RX100M6以降の機種は高倍率化によってレンズが暗くなっているのが気に入らないですね。RX100M5Aの24-70mm F1.8-2.8の後継とか、もう発売しないのでしょうか?どうせ広角側を攻めるなら16-50mmF1.4-2.8とかで、シリーズ内でのレンズ仕様を変えて選択肢を増やして欲しいです。
独殻
いやー今やiPhone 11を始めとしたアッパーミドルクラスのスマホで13mm撮れるから、同じ土俵で戦っても厳しいんじゃないでしょうか。ただ厳しいというのは、ライト層への訴求の話で、玄人にはウケそうですね。湾曲センサー採用して圧倒的画質を実現!というサプライズに期待します。
M-KEY
「内蔵フラッシュはホットシューに置き換え」
これは、いいですね。
あと20-200mm相当よりも、16-70mm相当F1.8-2.8くらいが嬉しいです。
(もっとワイドでもいいくらい)
M3をずっと使っていますが、やっと買い替えられます。
BKR
M3からM5と使っていますが、どちらかと言えば望遠側を85mm位にして欲しいと思いながら使っています。明るさは85mm側でF2.8維持で。
WILDとあるので、広角側は現実的では無い様な気がします。
ただ、iPhone11PROを使ってみると、広角も面白いなと思いました。とくに、センサーサイズが小さいと深度が深くフルサイズでは撮れない絵も。
しかし、スマホは意識して持たないと広角すぎて自身の指がかなりの確率で入るの
ですが、コンデジの形状ならば、その確率はずっと減るかと。
何れにせよ、RX100後継は楽しみであります。
BKR
連投すみません。
内臓ストロボは断然あった方が良いです。
内臓ストロボを出して指で上に向けると、バウンス撮影が出来るので重宝しています。是非ストロボは内臓のままでお願い致します!
あのコンパクトの中に全部入っているものこそRX100なんですから!
2007
Nikonでなし得なかった夢のDLの再来かも!?
コレが本当なら、欲しいですね。
出来れば倍率は、少し下げてf1.6-4.0くらいにして欲しいです。
換算24mm時点でf2.0くらいが望ましいかな?
wow
20-200で外付けフラッシュが使えれば屋内イベントはもうこれでいいかなと思っちゃいますね。
正直コンデジは当分いらないと思ってましたが出たら買っちゃいそう。
M-KEY
RX100M3を5年以上使っていますが、内臓フラッシュを使った事は数回です。
うち、直射はテストくらいでしか使っていません。
あれば便利ですが、あの出力だと活用できる場面が限られており
バウンスモテーブルフォトくらいでしか有用でないので
RX100M2のようにインテリジェントアクセサリーシューとして
E-M5 IIに同梱していたFL-LM3のような小型フラッシュを用意して欲しいです。
https://shop.olympus-imaging.jp/product-detail/index/proid/657622
シュワシュワ
広角側を広げるのはいいですね。
でも高倍率になると画質の懸念が増えるし、皆さんおっしゃるように14-50, 16-70あたりで明るいのがいいのではと思います。
24-200と2バージョン出すとか。
コンデジは単体で完結してこそと思うのでフラッシュは内蔵が望ましいですが、マイク着けたりも考えるとホットシューになってしまうんですかね。
Luminaire
スマホの場合は広角は別レンズにしているので、対角魚眼を無理やり広角に変形させるとか無理が効くでしょうけど、
ズームレンズで超広角を実現させるのは大変なことだと思います。
やるならば換算14-24mmか14-28mmの広角ズーム機にするべきですかね。
RX100はずっと併売しているわけですから、一つくらい異端児がいても問題ないと思います。
SONY好き
RX100M3使用してますが、たま~に自撮りすると24mmって狭いんですよね。
自撮り棒じゃなくて手に持って撮影したらもっと広角が欲しくなる。
そういった自撮りも意識しての広角化ではないでしょうか、自撮り棒禁止の場所も増えましたし。
ただ、RX100シリーズのコンセプトとして段々ズレてきてるのでは、とも感じます。
それに僕もどうせならもっと広角化して欲しいです。
いっそ新シリーズにすべきではないでしょうか。
もりとら
仕事の関係で、部屋の中でたくさんの人が写っているのを撮りたいと思っています。
ニコンDLを待っていましたが、なくなってしまったので、期待しています。
しかし、あまり無理しないで他の方のおっしゃる16-50とかにしてほしいですね、その代わりなるべくf値も1.8-2.5とか。
20-200mm、「どうせ暗いレンズだろうな」と思ってしまいました。
でも、きっとそれで出るんでしょうな⋯せめて20-100mmくらいに抑えて、明るいレンズなら買うのですが。暗いレンズだと、人に持たせたとき、ブレ写真ばかりで使い物にならなくて⋯
wow
どのメーカーも複数台運用を前提にしたコンデジは作らないので望遠側は削れない、だから広角には限界があるんでしょう。
マニアには堪らなくとも数が出ない…ここではDL18-50みたいなのが絶賛されるんでしょうけどね。
田中
動画撮影でのアスペクトと電子式手ぶれ補正によるクロップへの対応も含めて広角化には賛成です。
RX100M6ユーザー
以前は20mm以下の広角コンデジが欲しかったけど、最近のスマホで20mm以下の広角が使える機種が増えてきて、実際使ってみるとこれで十分。
広角にはボケとか期待するわけではないし、24mm始まりのコンデジと広角対応のスマホを一緒に持ち歩くことで十分な気がする。
Yy
クリップアートさんも仰る通り、ハイエンドスマホで超広角が当たり前となりつつある今、ハイエンドコンデジの代表であるRX100シリーズでも対応していかないという事でしょう。個人的にはそろそろオリンピックに向けてアマチュア向けにRX10シリーズの新型を出してほしいですが。
DaB
広角側拡張いいと思うんですが、その辺になってくると起動時に広角端ってのがそろそろいい加減に不便です。所有のRX100m5でもすぐ撮りたい画角が24mmであることは多くないので、起動時の画角を変える機能ほしいなあと。
ウガンダ
ソース2の情報はRX10の新機種であってほしいです
F2.8通しズームで小さくはないけど手頃な大きさで首から下げてブラブラするのが好きでした
撮るものが決まっているならaps-c以上が理想ですが、目的もなくカメラ下げてブラブラするには最高のカメラだと思います
Amy
今コンデジを求める層として、一眼のサブではなくメイン機としてRX100シリーズを選択するのであれば、M6以降の方が便利ではあります。望遠があるから撮り逃がす機会が減る。旅行カメラとしてM6以降は非常に便利です。
M2、M3、M6と購入して来ましたが、今から望遠を取っ払ってM5以前への回帰は正直「無いな…」と感じています。ですので、望遠を維持しながら出来る範囲で広角を何とかする考えは、わからなくはないですね。
ですがRX100シリーズはほぼ完成の域にあり、まだもうちょっと出るのが先で良いかも知れません。
Kim
σ(^^;もNikon DLの夢を(メーカーは違えど)今度こそ正夢にして欲しい派
広角側が16mmから有れば望遠端は50mmでもいいや
他の皆さんの声を聞く限り結構このパターンを希望する人が多いので、それなりに需要があると思いますが。
素人爺
やはり皆様もニコンDL18-50の非発売を残念に思った口ですね。
RX100M6/M7で24-200mmがあるのだから、それらやレンズ交換式との同時携帯を前提として広角域に特化したモデルが1台位あってもいいと思います。
広角域はスマホで十分という方も多いと思いますが、私のようなジジイにはスマホの薄いボディのタッチシャッター/ボリュームボタンでのシャッターはブレが心配です。
RX100M8 換算14-28mm f明るめ
WX-900 換算16-80mm f暗め
なんて面白いかも???
毎日デジカメinfo楽しみに拝見しております。
管理人様、そして投稿者の皆様、ありがとうございます!!
しんのすけ
ぜひ14~16-50mm F2.8のコンデジ出してほしいなあ。
でかい出目金レンズ持っていかなく済むから。
鈴木
20-50mmでいいのでF1.8-2.8をキープしてほしいです。
こじまさん
ニコンDL18-50 f/1.8-2.8の発売を当時楽しみにしていたので、
ソニーから似たようなものが出たら購入を検討したいです。
ポッシブル
もし、16mmが発売されたら、個人的にはスーパーサブカメラになります。値段は分かりませんが期待して待ちたいと思います。
sora
広角側への拡張、ありえなくはなさそうですね。
ますます便利なコンパクトカメラになりそうです。
レンズを高倍率化させる場合、画質の劣化と引き換えならざるを得ないでしょうね。
もしRX100M7のレンズのイメージサークルに余裕があるならば、イメージセンサーを少し大型化して広角側に寄せるっていう手段ってどうだろうかとも思います。
それなら大きな設計変更なくバリエーションが増やせそうですが、さてどうなるでしょうか。
roy
SONYは、焦点距離で型名を分けてはどうか。
たとえば、
RX50 :18- 50mm F1.8-F2.8
RX100:24- 70mm F1.8-F2.8
RX200:24-200mm F2.8-F4.5
これなら、文句も出まい
わたしはRX50を買います。DL18-50は予約していたんだけどねぇ。
リリース時に、レンズだけ交換してRX50M8、RX100M8、RX200M8を同時リリースすれば、開発費も圧縮できると思いますが。
RX100M5Aを出したことを考えれば、換算24-200mmがベストとはSONYも思っていないようだ。