「映画館で観られてよかった」HERO(2002) kossykossyさんの映画レビュー(感想・評価)
映画館で観られてよかった
マトリックスの映像チームも加わり、中国映画とは思えぬほど素晴らしいCG映画となった。色というテーマでそれぞれの闘いを表現した点も素晴らしい。槍の場面では、先端恐怖症の人は見れないな。。。
結局は始皇帝の人間の大きさが功を奏したという結末になるのだが、嘘の話に隠れた残剣と飛雪の愛が泣けてくる。共に始皇帝を倒すという目的のために死を選んだのはいいのだが、無名の判断一つで最後を締めくくってもよいものか(無名が最終的にどう判断するかということまでも託したのだろうけど)・・・それほど始皇帝が偉大な人物だったのかという疑問も残る。
コメントする
NOBUさんのコメント
2023年1月16日
今晩は。コメント有難うございます。
今作を映画館で鑑賞されているとは。流石でございます。
今作は、チャン・イーモウ監督作品という事で観たのですが、あれれ、ドニー・イェンじゃない?とか、「初恋のきた道」の可愛い女の子を演じたチャン・ツィイーじゃない?とか、今にして思うと豪華キャスティングだなあ、と思いながら面白く見ましたね。
「カンフースタントマン」は確かに、”これは、香港と”本土”(という言い方を使っていた。)の関係に、だいぶ配慮したなあ、と思いましたね。では、又。