小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 斎藤和英大辞典 > popular sayingの意味・解説 

popular sayingとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 鄙諺、卑諺、俗諺


斎藤和英大辞典での「popular saying」の意味

popular saying


「popular saying」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

Every Jack has his Jill, as the (popular) saying goes.発音を聞く 例文帳に追加

下世話に言うわれ鍋にとじ蓋だ. - 研究社 新和英中辞典

an everyday, popular saying発音を聞く 例文帳に追加

世間一般の人がしばしば言う言葉 - EDR日英対訳辞書

There was a saying 'kind persons are Sannan and Chuji MATSUBARA' which was popular in the Mibu until the early Meiji period.発音を聞く 例文帳に追加

「親切者は山南、松原忠司」という言葉が壬生に明治初期まで残っていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The image hyakusho=peasants was an old, popular saying from the Edo period, but the actual scope includes a wide range of vocations similar to today's "part-time farmer."発音を聞く 例文帳に追加

百姓=農民というイメージは江戸時代から続く古い俗説であるが、実際には現代の"兼業農家"よりも広い生業を含んでいる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A popular song among local people applauded its reflection in the water saying, 'While Seta no Karahashi Bridge is adorned with karagane-giboshi (bronze ornamental railing top), the water is adorned with the reflection of Zeze-jo Castle.'発音を聞く 例文帳に追加

水面に映える姿は里謡に「瀬田の唐橋からねぎぼし、水に浮かぶは膳所の城」と謡われていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

As I was saying to zooey, study after study has shown that aggression is exacerbated by violent images in popular culture.例文帳に追加

さっきゾーイに言ったとおり 授業で指摘したことは勉強をして 侵害は大衆文化の 強烈なイメージによって悪化します - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書

例文

Other than the above, Hakuin also examined several other legends and recommended people to utter this scripture saying that although the scripture is gikyo, it has significant miraculous effects, and as such, with Hakuin's "Enmei Jikku Kannongyo Reigenki" the scripture became popular.発音を聞く 例文帳に追加

白隠は上記の他いくつかの伝説を採り上げ、偽経といえどもこれだけ霊験があるのだからと、人々に唱えることを推奨し、『延命十句観音経霊験記』をあらわしたため普及した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Weblio英和対訳辞書での「popular saying」の意味

popular saying

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「popular saying」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

It is said that originally "natto" meant stored soybeans and "tofu" meant fermented soybeans and at a certain point those names were exchanged; this theory, however, is just a popular saying that emerged during the modern era.発音を聞く 例文帳に追加

「本来は豆を納めたものが『納豆』、豆を腐らせたものが『豆腐』だったのが、いつの間にか名前が取り違えられた」などとも言われるが、近代になって作られた俗説に過ぎない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In custodial interrogation with regard to his violent assault of the editors of the popular magazine "Friday," when told to have a meal by the detective, Takeshi BEAT ordered a katsudon, saying 'when it comes to food during interrogation, I can think nothing but that.'発音を聞く 例文帳に追加

ビートたけしがフライデー襲撃事件を起こした際、取調中に捜査員から食事を促されたときに「取調べで食事といえばあれしか無いだろう」とカツ丼を注文した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

An old children's song, saying that "devil-like Sanada, taking flower-like Hidoyori, ran away to Kagoshima" is said to have become popular in Kyoto and Osaka just after the war.発音を聞く 例文帳に追加

京都大坂では陣の直後あたり、「花の様なる秀頼様を、鬼の様なる真田がつれて、退きものいたよ鹿児島へ」という童歌が流行ったという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

He was criticized by those who did not know of all his previous deeds, who said, 'It's surprising... even a living national treasure is but a performer... I was really surprised...'; however, even in such a situation his wife, Ogi, made an introductory remark, saying, 'It's because he is just a performer...' and commented by saying, 'He always needs ladies (including those not young) in order to live,' and, 'If he isn't popular among ladies, I won't be interested in him'; thus she showed her generosity with such a statement befitting a goddess among wives of performers.発音を聞く 例文帳に追加

これまでの彼の行動を知らない人たちから「驚いた。人間国宝でも所詮芸人か。ほんとうに驚いた」と批判をくらったが、そのときも夫人・扇は「彼は芸人ですから」と前置きした後で、「彼は常に女の人(若い子でなくともよい)がいないとダメですから」「女性にモテない夫なんてつまらない」とコメント、役者女房の神様のような発言を行い、度量の大きさを見せた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


popular sayingのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS