benedictを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 35件
also called blessed thistle, cardin, spotted thistle, and st. benedict's thistle. 例文帳に追加
「blessed thistle(サントリソウ)」、「cardin(カルダン)」、「spotted thistle(まだらのアザミ)」、「st. benedict's thistle(聖ベネディクトのアザミ)」とも呼ばれる。 - PDQ®がん用語辞書 英語版
also called blessed thistle, holy thistle, spotted thistle, and st. benedict's thistle. 例文帳に追加
「blessed thistle(サントリソウ)」、「holy thistle(神聖なアザミ)」、「spotted thistle(まだらのアザミ)」、「st. benedict's thistle(聖ベネディクトのアザミ)」とも呼ばれる。 - PDQ®がん用語辞書 英語版
also called cardin, holy thistle, spotted thistle, and st. benedict's thistle. 例文帳に追加
「cardin(カルダン)」、「holy thistle(神聖なアザミ)」、「spotted thistle(まだらのアザミ)」、「st. benedict's thistle(聖ベネディクトのアザミ)」とも呼ばれる。 - PDQ®がん用語辞書 英語版
also called blessed thistle, st. benedict's thistle, cardin, and holy thistle. 例文帳に追加
「blessed thistle(サントリソウ)」、「st. benedict's thistle(聖ベネディクトのアザミ)」、「cardin(カルダン)」、「holy thistle(神聖なアザミ)」とも呼ばれる。 - PDQ®がん用語辞書 英語版
"The Chrysanthemum and the Sword" by Ruth Benedict (1948) 例文帳に追加
ルース・ベネディクト『菊と刀』(1948年) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The book was named after "The Chrysanthemum and the Sword" by Ruth Benedict. 例文帳に追加
書名はルース・ベネディクトの『菊と刀』より。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Ocean also took Benedict's girlfriend away from him. 例文帳に追加
オーシャンはまた,ベネディクトから彼の恋人を奪った。 - 浜島書店 Catch a Wave
Meanwhile, Benedict has searched everywhere for them. 例文帳に追加
一方,ベネディクトは,彼らを捜しまわっていた。 - 浜島書店 Catch a Wave
Pope Benedict XVI is going to step down at 8:00 p.m. on Feb. 28. 例文帳に追加
ベネディクト16世は2月28日午後8時に退位する。 - 浜島書店 Catch a Wave
Benedict became the 265th pope in April 2005. 例文帳に追加
ベネディクト16世は2005年4月に第265代ローマ教皇となった。 - 浜島書店 Catch a Wave
Benedict resigned at the end of February.例文帳に追加
ベネディクト16世は2月末で退位した。 - 浜島書店 Catch a Wave
That st. benedict gave his rather startled followers例文帳に追加
聖ベネディクトが いささか驚くべき数の信者に - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
Benedict has missed two exams and must repeat his last semester of school.例文帳に追加
hy は2つの試験を逃し 最終学期の再履修が決定 - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
This is monte cassino, founded in 529 by saint benedict.例文帳に追加
529年、聖ベネディクトゥスが建てたモンテ・カッシーノ - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
Benedict, another casino owner, also has a reason to hate Bank. 例文帳に追加
カジノ経営者であるベネディクトにもバンクを嫌う理由がある。 - 浜島書店 Catch a Wave
of or relating to Saint Benedict or his works 例文帳に追加
聖ベネディクトまたは彼の作品の、あるいは、聖ベネディクトまたは彼の作品に関する - 日本語WordNet
a monk or nun belonging to the order founded by Saint Benedict 例文帳に追加
ヌルシアの聖ベネディクトによって創設された宗派に属する修道士あるいは修道尼 - 日本語WordNet
st. benedict's thistle may have anti-inflammatory and anticancer effects. 例文帳に追加
聖ベネディクトのアザミには抗炎症作用と抗がん作用があると考えられている。 - PDQ®がん用語辞書 英語版
Pope Benedict XVI grants audiences and holds concerts here. 例文帳に追加
ここで,ローマ教皇ベネディクト16世が謁(えっ)見(けん)を許したり,コンサートを催したりする。 - 浜島書店 Catch a Wave
On Feb. 11, Pope Benedict XVI announced his resignation at a gathering of cardinals. 例文帳に追加
2月11日,ローマ教皇ベネディクト16世が枢(すう)機(き)卿(きょう)会議で退位を表明した。 - 浜島書店 Catch a Wave
Pope Francis took over from Pope Benedict XVI to become the 266th pope.例文帳に追加
教皇フランシスコ1世は,教皇ベネディクト16世の後を継ぎ,第266代ローマ教皇となった。 - 浜島書店 Catch a Wave
In his statement, Benedict, 85, said, "I have come to the certainty that my strengths, due to an advanced age, are no longer suited to an adequate exercise of my duties." 例文帳に追加
声明の中で,ベネディクト16世(85)は「高齢のため,自分の力が職務を適切に行うのに,もはやふさわしくないと確信するに至った。」と述べた。 - 浜島書店 Catch a Wave
It soon becomes clear that the mastermind behind the incident is John Harrison (Benedict Cumberbatch), a Starfleet officer.例文帳に追加
ほどなくして,その事件の陰の首謀者は宇宙艦隊士官のジョン・ハリソン(ベネディクト・カンバーバッチ)であることが明らかになる。 - 浜島書店 Catch a Wave
The Lonely Mountain was once the site of the Dwarf Kingdom of Erebor but now belongs to the dragon Smaug (Benedict Cumberbatch).例文帳に追加
はなれ山はかつてエレボールのドワーフ王国があった場所だが,今は竜のスマウグ(ベネディクト・カンバーバッチ)が占有している。 - 浜島書店 Catch a Wave
Three hundred and seventy four years after the martyrdom in June 2007, Pope Benedict XVI made an announcement to beatify Juiao NAKAURA as a Beato, and on November 24, there was a Beatification in Nagasaki with other 187 men. 例文帳に追加
殉教から374年が経過した2007年6月、ローマ教皇ベネディクト16世は、中浦ジュリアンを福者に列することを発表し、2008年11月24日に長崎で他の187人と共に列福が行われた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Three years ago, Danny Ocean (George Clooney) and his crew stole 160 million dollars from Las Vegas casinos owned by Terry Benedict (Andy Garcia). 例文帳に追加
3年前,ダニー・オーシャン(ジョージ・クルーニー)と彼のチームは,テリー・ベネディクト(アンディ・ガルシア)所有のラスベガスのカジノから1億6000万ドルを盗んだ。 - 浜島書店 Catch a Wave
After the Sino-Japanese War, the Russo-Japanese War, and two world wars, foreign people took growing interests in Japanese strategies and tactics, a moral sense, and what was behind loyalty and patriotism, so a Japan study was pursued such as "The Chrysanthemum and the Sword" by Ruth Benedict and "Zen in the Art of Archery" by Eugen Herrigel. 例文帳に追加
日清戦争・日露戦争、そして二度の世界大戦を経て、海外で日本人の戦略や戦術、道義心、忠君愛国の背景にあるものへの関心が深まると、ルース・ベネディクトの『菊と刀』やオイゲン・ヘリゲルの『弓と禅』といった日本研究が進んだ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Her books "A Japanese Interior" mentioned above and "Japanese Girls and Women" (Japanese title was "Meiji Nihon no Onna-tachi" [Japanese Girls and Women of the Meiji Period]) written before "A Japanese Interior" are important historical materials that describe Japanese women of the Meiji period without prejudice; and Ruth Benedict referred to it to write "The Chrysanthemum and the Sword." 例文帳に追加
先述した『日本の内側』、それ以前に著した『日本の女性』(日本語訳題『明治日本の女たち』)は明治時代の日本の女性事情を偏見無く書いた史料として貴重であり、ルース・ベネディクトが『菊と刀』を執筆するときに参考文献とした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The original members of the team, including tactician Rusty Ryan (Brad Pitt), mechanical genius Basher Tarr (Don Cheadle) and acrobat Yen (Shaobo Qin), are joined by their old enemy Terry Benedict (Andy Garcia) this time. 例文帳に追加
戦略家のラスティー・ライアン(ブラッド・ピット),メカの天才,バシャー・ター(ドン・チードル),曲芸師のイエン(シャオボー・クィン)などのチームの初期メンバーに,今回は彼らのかつての敵,テリー・ベネディクト(アンディ・ガルシア)が加わる。 - 浜島書店 Catch a Wave
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved. |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:![]() |
Copyright ©2004-2025 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved. 財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |