dissociationを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 511件
tending to produce dissociation 例文帳に追加
解離を起こす傾向があるさま - 日本語WordNet
To provide a hydrogen dissociation and separation membrane more enhanced in hydrogen dissociation and separation capacity.例文帳に追加
水素解離・分離性能が一層向上した水素解離・分離用膜を提供する。 - 特許庁
the equilibrium constant for a reversible dissociation 例文帳に追加
可逆性解離のための均衡定数 - 日本語WordNet
To provide a plasma treatment for controlling dissociation and ionization spatially and a method for controlling dissociation and ionization in the plasma.例文帳に追加
解離及びイオン化の空間的制御のためのプラズマ処理装置、及び、プラズマ内の解離及びイオン化を制御させるための方法を提供する。 - 特許庁
As the result, the dissociation of the material gas by radicals in the plasma region is suppressed to prevent the film quality from deteriorating due to over-dissociation.例文帳に追加
その結果、プラズマ領域のラジカルによる材料ガスの解離が抑制され、過剰解離による膜質の低下を防止することができる。 - 特許庁
The distance between two stoppers is made longer by an amount corresponding to the dissociation path than the length of the inertia body, and the length of the dissociation path is favorably made 0.25-2 mm.例文帳に追加
両ストッパ間の距離を慣性体長さよりも解離経路分だけ長くし、解離経路の長さを好適には、0.25〜2mmとする。 - 特許庁
To relax the stress to be generated in a tube with absorption and dissociation of hydrogen.例文帳に追加
水素の吸蔵・解離に伴ってチューブに発生する応力を緩和する。 - 特許庁
This is done minimizing the dissociation and destruction of the collagen fiber.例文帳に追加
これは、コラーゲン繊維の解離及び破壊を最小にしつつ行われる。 - 特許庁
To estimate a dissociation constant in the initial stage of reaction.例文帳に追加
反応の初期段階において解離定数の予測を行えるようにすること。 - 特許庁
To perform thermal dissociation of gas more efficiently by compounding a heater for rising temperature and a filament for thermal dissociation.例文帳に追加
気体の熱解離を昇温用ヒータと熱解離用フィラメントの複合化により効率よく行い得るように構成する。 - 特許庁
HYDROGEN DISSOCIATION AND SEPARATION MEMBRANE例文帳に追加
水素解離・分離用膜 - 特許庁
MICROREACTOR, DISSOCIATION CONSTANT MEASURING DEVICE, DISSOCIATION CONSTANT MEASURING METHOD, AND DISSOCIATION CONSTANT MEASURING PROGRAM例文帳に追加
マイクロリアクタ、解離定数測定装置、解離定数測定方法、及び解離定数測定プログラム - 特許庁
DISSOCIATION CONSTANT CALCULATOR, BONDING MANNER DETERMINER, DISSOCIATION CONSTANT CALCULATION METHOD, DISSOCIATION CONSTANT CALCULATION PROGRAM, AND COMPUTER-READABLE RECORDING MEDIUM例文帳に追加
解離定数算出装置、結合様式判定装置、解離定数算出方法、解離定数算出プログラムおよびコンピュータ読み取り可能な記録媒体 - 特許庁
ELECTRON CAPTURE DISSOCIATION REACTION DEVICE, AND MASS SPECTROMETER HAVING ELECTRON CAPTURE DISSOCIATION例文帳に追加
電子捕獲解離反応装置及び電子捕獲解離を備えた質量分析装置 - 特許庁
BLOCKED ISOCYANATE DISSOCIATION CATALYST AND ITS APPLICATION例文帳に追加
ブロックイソシアネート解離触媒及びその用途 - 特許庁
CHARGE EXCHANGE MASS SPECTROMETRY USING DISSOCIATION OF NEUTRAL SPECIES例文帳に追加
中性種の解離を用いる電荷逆転質量分析法 - 特許庁
The method may be performed in connection with collision-induced dissociation.例文帳に追加
この方法は、衝突誘起解離と共に実施可能である。 - 特許庁
AUXILIARY MEMBRANE FOR ENHANCING DISSOCIATION AND SEPARATION CAPACITY OF HYDROGEN, AND HYDROGEN DISSOCIATION AND SEPARATION COMPOSITE MEMBRANE COVERED THEREWITH例文帳に追加
水素解離・分離性能向上補助膜およびこの水素解離・分離性能向上補助膜が被覆されている水素解離・分離複合膜 - 特許庁
An acid such as hydrochloric acid or the like having an acid dissociation constant higher than the base dissociation constant of the base is preferably used as the reaction terminator.例文帳に追加
反応停止剤には、触媒の塩基解離定数よりも大きな酸解離定数を有する塩酸等の酸を用いるとよい。 - 特許庁
In this method, a dissociation layer 11 is deposited on a substrate 10 and a conductive laminated layer 20 is formed on the dissociation layer 11.例文帳に追加
本方法は、基板(10)に解離層(11)を堆積し、解離層(11)上に導電性ラミネート層(20)を形成する。 - 特許庁
To provide an FRET measuring technology capable of accurately obtaining a dissociation constant K_d independently of size of the dissociation constant K_d.例文帳に追加
解離定数K_dの大きさによらず、解離定数K_dを精度よく求めることができるFRET測定技術を提供する。 - 特許庁
METHOD FOR REDUCING ELECTRIC CHARGE OF ELECTRON TRANSFER DISSOCIATION PRODUCT ION例文帳に追加
電子移動解離プロダクトイオンの電荷を低減する方法 - 特許庁
METHOD FOR MEASURING ADSORPTION AMOUNT OR DISSOCIATION AMOUNT OF MATERIAL USING PIEZOELECTRIC ELEMENT例文帳に追加
圧電素子を用いた物質の吸着量又は解離量の計測方法 - 特許庁
An organic nanotube 3 having anionic dissociation groups is prepared.例文帳に追加
アニオン性解離基を備えた有機ナノチューブ3を準備する。 - 特許庁
PLASMA TREATMENT APPARATUS FOR CONTROLLING DISSOCIATION AND IONIZATION SPATIALLY例文帳に追加
解離及びイオン化の空間的制御のためのプラズマ処理装置 - 特許庁
The air cleaning device for the vehicle is composed of a hydrogen dissociation permeable membrane 11.例文帳に追加
車両用空気浄化装置を水素解離透過膜11により構成する。 - 特許庁
METHOD OF MANUFACTURING HYDRATE BY UTILIZING TEMPERATURE FLUCTUATION IN VICINITY OF DISSOCIATION TEMPERATURE例文帳に追加
解離温度近傍の温度揺らぎを利用したハイドレートの製造方法 - 特許庁
Thermal dissociation or H2 plasma is adopted as an atomic H production method.例文帳に追加
原子状H生成方法としては熱解離、H2プラズマを活用する。 - 特許庁
In the formula, pKa_1 is an acid dissociation constant in a dissociation stage noted as 1 where the polyvalent carboxylic acid (B) as an n-protic acid H_nA results in H_n-1A+H^+; and pKa_2 is an acid dissociation constant in a dissociation stage denoted as 2 where the carboxylic acid results in H_n-2A+H^+.例文帳に追加
ΔpKa = (pKa_2) − (pKa_1) (1)ただし、n塩基酸H_nAである多価カルボン酸(B)がH_n−1A + H^+となる解離段を1としたときの酸解離定数をpKa_1;H_n−2A + H^+となる解離段を2としたときの酸解離定数をpKa_2と表す。 - 特許庁
To predict a dissociation constant in an initial stage of a reaction.例文帳に追加
反応の初期段階において解離定数の予測を行えるようにすること。 - 特許庁
To suppress the dissociation of a connection terminal of a chip from a land of a circuit board.例文帳に追加
チップの接続端子と回路基板のランドとの解離をより抑止する。 - 特許庁
To provide a mass spectrometer capable of performing ECD (Electron Capture Dissociation) and ETD (Electron Transfer Dissociation) in a state of high ion energy to improve ion dissociation efficiency.例文帳に追加
イオンのエネルギーが高い状態でECDやETDを行うことができ、イオンの解離効率を向上させた質量分析装置を提供する。 - 特許庁
When a DNA dissociation pattern is determined with one or a few primers in a specimen to be identified, the DNA dissociation pattern can be collated with an acid-fast bacteria DNA dissociation pattern obtained with the same acid-fast identification primer.例文帳に追加
同定すべき試料について、1つの、あるいは少数のプライマーを使ってDNA解離パターンを決定すれば、同じ抗酸菌の同定用プライマーによって得られた抗酸菌のDNA解離パターンと照合することができる。 - 特許庁
To elucidate the mechanism of the dissociation of a ribosome and to provide an effective and safe method of inhibiting the dissociation of the ribosome without using the conventionally known elongation inhibitors as ribosome dissociation inhibitors.例文帳に追加
本発明の課題は、リボソームの解離の機構を明らかにし、従来から知られた伸長阻害剤をリボソーム解離阻害剤を用いずに、有効で安全なリボソームの解離を阻害する方法を提供することにある。 - 特許庁
INDEPENDENT CONTROL OF ION DENSITY, ION ENERGY DISTRIBUTION AND ION DISSOCIATION IN PLASMA REACTOR例文帳に追加
プラズマリアクタ内のイオン密度、イオンエネルギー分布及びイオン解離の独立した制御 - 特許庁
PHOTOPOLYMERIZATION/DISSOCIATION REVERSIBLE TELECHELIC OLIGOMER, ITS POLYMER AND ITS PRODUCTION METHOD例文帳に追加
光重合/解離可逆性テレケリックオリゴマーおよびその重合体ならびにそれらの製造方法 - 特許庁
The second hydrogen storage material 12a has lower dissociation pressure than the first hydrogen storage material 11a.例文帳に追加
第2の水素貯蔵材12aは第1の水素貯蔵材11aより解離圧が低いものを用いる。 - 特許庁
METHOD FOR IDENTIFYING NUCLEIC ACID BY ANALYZING WAVEFORM OF NUCLEIC ACID DISSOCIATION CURVE WITH ANALYSIS SOFTWARE例文帳に追加
核酸解離曲線の波形を解析ソフトウエアで解析して核酸を同定する方法 - 特許庁
AMORPHOUS ZIRCONIUM-NICKEL ALLOY BASED HYDROGEN SEPARATION DISSOCIATION MEMBRANE, ITS PRODUCTION AND ACTIVATING METHOD THEREOF例文帳に追加
非晶質ZrNi合金系水素分離・解離用膜、その製造方法及びその活性化処理方法 - 特許庁
ANTIBODY-BONDABLE PROTEIN HAVING IMPROVED DISSOCIATION CHARACTERISTIC IN SLIGHTLY ACIDIC REGION, AND ANTIBODY SCAVENGER例文帳に追加
弱酸性域での解離特性を改良した抗体結合性タンパク質及び抗体捕捉剤 - 特許庁
To provide a semiconductor manufacturing apparatus which has a function of performing suitable ozone dissociation therein.例文帳に追加
装置内部に好適なオゾン分解処理機能を備えた半導体製造装置を提供する。 - 特許庁
To obtain a water in which the oxygen isotopes of mass number 18 are concentrated as an infrared multiphoton dissociation product.例文帳に追加
赤外多光子解離生成物として質量数18の酸素同位体が濃縮された水を得る。 - 特許庁
To improve the accuracy of plasma processing, by accelerating decomposition and dissociation of gas with plasma.例文帳に追加
プラズマによるガスの分解及び解離を促進させてプラズマ処理の精度を向上させる。 - 特許庁
PROTEIN MUTATION TYPE PROTEIN HAVING IMPROVED DISSOCIATION PROPERTY IN WEAKLY ACIDIC REGION AND ANTIBODY SCAVENGER例文帳に追加
弱酸性域での易解離性を向上したプロテインA変異型タンパク質及び抗体捕捉剤 - 特許庁
METHOD FOR CONTROLLING ACTION OF BIOLOGICALLY ACTIVE PEPTIDE BY UTILIZING FORMATION AND DISSOCIATION OF COMPLEX COMBINED WITH PROTEIN例文帳に追加
蛋白質との複合体の形成・解離を利用する生理活性ペプチドの作用制御法 - 特許庁
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |