正式な劇場版とカウントされないためか、今までは視聴手段が困難だった一作。
原作がクロスオーバー作品だっただけにそれほど盛り上がりがなく、テレビスペシャル感が強いかな
桃太郎が実は現実に起きていた話だ…
普通にドラSFで面白かった。
タイトルの「なんなのさ」ってなんなのさでは無くない?と思って見てたけどどうやら
当時ヒットしていたダウン・タウン・ブギウギ・バンドの楽曲「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコス…
原作はドラえもんとバケルくんのコラボレーション企画でした。それをドラえもんのみで作り直したのが本作。上手にアレンジされていました。藤本先生は歴史の「もしも」から伏線回収する短編を創作されるのが神業的…
>>続きを読む「どんぶりこっこ すっこっこ」?聞いたことのない桃太郎の歌。「なんなのさ」ってなんなのさ?と思ってたけどこういうことか。
大学生のび太の時の小原乃梨子の声がカッコいい。のび助の敬語がめちゃくちゃ大…
ドラえもんの物語として完成されてる。45分で見やすいし、動きも絵も可愛いし、内容も桃太郎としてちゃんとしてるし。しずかちゃんの冒険心が強いのも、桃太郎と鬼の正体も完璧。
ドラえもんに求める内容が詰ま…