昨日に続き快晴で強風が吹き荒れる朝10時頃まで無風で有ったが午後から強風にでも強烈な陽の光に昨日から屋根の雪が落ち始める県道も雪が解けて乾いてきた体調も少しづつ快方に向かい今朝はピノキオへコーヒーを飲みに予報では「今冬最高レベルの寒波が来る」とか今年何回も耳にした言葉がテレビから聞こえる雪解けが始まる
朝は晴れていたが昼頃には粉雪と風が出て寒く今はボタン雪が降っている体調が今一で(風邪かな~)外出を控えているなので写真が無く休みにします今日は体調がいまいちの為休みます
☆地植えバラのバレンタイン剪定&100歳の誕生日面会
Happy Valentine's Day!★長い花壇にシレネペンジュラ
シーシェルアイズ バラ コマツガーデン 四季咲き 大苗の到着 鉢植え 画像 2025
多肉に水やり&久しぶりに青く輝いたメセブリ( 〃▽〃)♬
早くもバラに冬剪定の成果が現れる
DIY時々ガーデニング③
シンビジウムが咲き出しました*わんこ服とチョコパウンドケーキ
戦利品クリスマスローズ*植付け完了しました*
【多肉植物】夏が来ると立ち上がる多肉
水道メーター隠し(1)★ノウゼンカズラ剪定
息子のお土産
映え狙い
雪が降ったあと
園芸で切り戻した花を切り花にして飾るのはあるあるなのかな
冬晴れの花撮影と、購入したレウィシアの美しさ
キャベツ、玉ねぎ収穫!高菜の間引き!
No.3209 ソラマメの様子
今日の健康食は?
元気だったグリンピースがしおれる!
ニンジンの様子!厳しい寒さを乗り切る?
卵の殻、みかんの皮って素晴らしい✨
【家庭菜園】ゼロから畑作り!トラクターで耕して土作り&新しい農地を開拓する#1【農業Vlog】
またやってしまったよ…。
家庭菜園の記録・冬越し中のエンドウとソラ豆
2025/02/12 New待ち箱完成
コメリで、ハウスパイプの下見に行って来ました!
ダイソー商品 違う使い道 〜家庭菜園〜
カボチャとスティックセニョールの苗づくり!
R7 ファーム ⑥ 春への準備
省スペース、低コストでにんにく栽培に挑戦!スーパーのにんにくを植えてみたら・・・
2025年2月14日 明日は即売会
多肉に水やり&久しぶりに青く輝いたメセブリ( 〃▽〃)♬
「これって?」パート2 見た目が変わってきたヘラクレス
「これって?」パート1 今年もです~ レツーサの花穂とミセバヤ
可愛い小型のニクサボ達
【多肉植物】夏が来ると立ち上がる多肉
コデマリやルピナスなどサンルームで冬越し中の花の手入れと今日のうさ子
映え狙い
2025年2月13日 天候不安定です
モリモリに復活した一輪車多肉&小さな原種チューリップ(*Ü*)♬
夏越し多肉寄せ植えをお直し&気になる枯れ葉(´ε`*)
鉢植えのシャコバサボテン(3)「トーアブリッタ」
東京農業大学バイオリウムへ⑧(2025年1月)
見事に積もりました
ダークアイスの蕾があっち向いちゃった
多肉に水やり&久しぶりに青く輝いたメセブリ( 〃▽〃)♬
【多肉植物】夏が来ると立ち上がる多肉
映え狙い
雪が降ったあと
モリモリに復活した一輪車多肉&小さな原種チューリップ(*Ü*)♬
夏越し多肉寄せ植えをお直し&気になる枯れ葉(´ε`*)
見事に積もりました
賑やかになってきた多肉花壇&体に優しいおやつ( ´∀`)♬
寒波が過ぎた庭の多肉たち&エアプランツを定位置に(*Ü*)♬
++ハルオチア*(京の華)& 多肉ちゃんのこと*++
大寒波で紅葉が進んだ?&最近好きな多肉のタイプ(*ˊᵕˋ*)♬
++大型 オブツーサ*++
多肉の寒波対策
寄せ植えの記録
最強寒波で凍っ多肉&いつも売り切れの人気セダム(*Ü*)♬
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)