【ラグナドール】戦闘システムとコツ【ラグナド】

ラグナドール(ラグナド)における戦闘システムと戦闘のコツを掲載しています。ラグナドの戦闘について知りたい方はこの記事を御覧ください。

戦闘システム

スピードチェインバトルについて解説

カードの数字を繋いで攻撃

チェインバトル

ラグナドの戦闘はスピードチェインバトルという戦闘システムです。画面下部に表示されるカードを選択することで敵を攻撃出来ます。

カード左上の数字であるチェインナンバーがスピードチェインバトルの鍵を握っており、1→2→3と数字を繋いでいくことで、1ターンに最大5連続攻撃が可能です。

大きい数字の後に小さい数字は選択できない

チェインナンバー

スピードチェインバトルは1→2→3の様に小さい数字から大きい数字へチェインしていくことが出来ますが、逆に3→2や4→1の様に大きい数字から小さい数字へ繋ぐことは出来ません。

最大コンボを発動出来るように考えながらカードを選択しましょう。

敵のヨワミ玉を破壊するとブレイク発動

ブレイク

敵のHPバーの上に表示されている色の付いている玉がヨワミ玉です。チェインナンバー3、4、5の各攻撃は属性を持っており、表示されているヨワミ玉と同じ属性の攻撃を行うとヨワミ玉を破壊出来ます。

表示されているヨワミ玉を全て破壊するとブレイク状態となり、一定時間敵の行動が停止し、与えるダメージが増加します。

敵のヨワミ玉を破壊できるカードはエフェクトが出ており、判別しやすいです。ブレイクを狙ってエフェクトの出ているカードを優先的に使用しましょう。

誰でも平等に回復が使える

回復

ラグナドの戦闘ではデフォルトで3回まで回復が発動可能です。回復量はキャラのステータスによって異なるほか、回復の発動には1ターン要しますが、強敵との戦闘では必ず抑えておきたい要素となっています。

回復コマンドによる任意のタイミングでの回復はプレイヤーキャラのみが可能です。オトモとして編成しているキャラクターはオトモ時行動パターンに沿って行動するため、任意のタイミングでは回復できません。

1→2→3→4→5と繋げるとフルチェイン発動

フルチェイン

1~5までの数字を順に全て繋げるとフルチェインとなり、攻撃に追加効果が付与されたり、より強力な攻撃が発動します。合成やホールドなどのテクニックを駆使してフルチェイン発動を目指しましょう。

戦闘のコツ

敵の種族や属性にあわせた編成を心がけよう

敵情報

ラグナドでは各キャラの種族や属性で敵に対する有利不利が大きく異なります。クエスト挑戦画面に敵の情報が表示されているため、特に難易度の高いステージに挑む際は敵の情報を確認して、有利な編成で挑むようにしましょう。

カードを合成しよう

同じ数字

スピードチェインバトルでは同じ数字のカードを合成することで手札の補充とチェインナンバーの1つ大きいカードが入手出来ます。

手札に同じチェインナンバーのカードが複数ある場合は合成して手札補充とチェインナンバーを確保すると良いでしょう。

合成は1ターンに2回までしか行えません。やみくもに合成するのではなく、3枚以上同じ数字がある場合や、NEXTにほしいカードがある時など、効果を最大限に活かして合成すると良いでしょう。

合成の方法とコツ

NEXTを常にチェックしよう

NEXT

手札の左に表示されているNEXTは手札のカードを消費した際、次に手札に加えられるカードです。例えば手札に1が1枚、2が3枚あり、NEXTに4がある時は、2を合成して3にすることでNEXTに表示されていた4が手札に加わり、確実に1~4までのチェインが組めます。

ホールドとゼロスキルを使いこなそう

ゼロスキル

各キャラにはゼロスキルというチェインナンバーが0のスキルが設定されています。ゼロスキルは1の前のみ発動可能且つ複数枚選択可能で、一定期間戦闘を有利にする効果が発動します。

また、ゼロスキルは画面下部にスライドすることでホールド出来るカードです。ホールドすることで手札補充が行え、さらにホールドしたゼロスキルを任意のタイミングで発動出来ます。

敵の強力な攻撃に合わせて防御スキルを発動したり、敵をブレイクした後に火力アップ効果を発動したり、ホールドを活かした戦術で有利な状況を作りましょう。

チェインナンバー4のカードは積極的に合成しよう

ナンバー4

チェインナンバー4のカードは合成しても数字が変わりません。そのため、合成回数に余裕があればチェインナンバー4のカードは積極的に合成し、手札を補充しましょう。

3を選択する前にチェインナンバー4を優先作製しよう

チェインナンバー3

チェインナンバー3を選択した時、チェインナンバー4が手札になければチェイン受付が終了してしまいます。チェインナンバー3をが3枚以上手札にある又はチェインナンバー3が2枚手札にあり、NEXTにもう1枚ある場合などは、先に合成してチェインナンバー4を作製してからチェインナンバー3を選択しましょう。

ラグナド関連記事

序盤に見るべき初心者記事

序盤の効率的な進め方序盤の効率的な進め方 毎日やるべきことバナー毎日やるべきこと
幻妖石の入手方法と使い道幻妖石の入手方法と使い道 初心者初心者まとめ

キャラ関連の記事

キャラボードについてキャラボードのメリットと素材 キャラの入手方法バナーキャラクターの入手方法
覚醒ってなに?覚醒のメリットと方法 胆力って何?胆力って何?胆力で変わること
カケラについてカケラの入手方法と使い道 オトモアビリティについてオトモアビリティの仕様と効果一覧
一括強化についてバナー一括強化で効率良く妖力を高めよう SSR、SRおすすめSSR|SRおすすめキャラは誰?
衣装について衣装のメリットと入手方法 限界突破限界突破のメリットと方法
限界突破+について限界突破プラスのやり方とメリット ジャマーって何?ジャマーとは?意味と特徴
ロールロールとは?種類と特徴 シンクシンクの意味と効果|発動させないためには
妖気解放妖気解放のメリットとやり方|対応キャラ一覧 種族とキラーと耐性種族によるキラーと耐性
妖気解放の石妖気解放の石の入手方法 ゼロスキルゼロスキル解説

プレイヤー関連の記事

プレイヤーレベルについてプレイヤーレベルアップのメリットと方法 ラグナドのワールドについてワールドによる違いは?どこが良い?
チャンネルって何?チャンネルとは?チャンネル設定でフレンドと遊ぼう ログイン出来ないときはログイン出来ないときの対処法
ガイドミッションガイドミッションのメリットと攻略のコツ ミッションについてミッションの種類とメリット
知識って何?知識のメリットと上げ方 スタミナの仕様スタミナの仕様と回復
フレンドのメリットフレンドのメリットと登録方法 -

戦闘|クエスト関連の記事

戦闘システムとコツ戦闘システムとコツ ラグナドのMPについてMPって何?増やし方と使い方
スキップについてスキップのメリットとデメリット 合成豆知識合成の方法とコツ
選択クエスト選択クエストのメリットと特長 希少種クエストとは?希少種クエストのメリットと特長
ヨワミ玉についてヨワミ玉って何?壊すメリットと壊し方 黄金箱はどこ?黄金箱はどこ?探し方と開け方
属性相性について属性有利のメリット|属性相性 物攻魔攻について物攻と魔攻って何?違いと特徴

ギルド関連の記事

ギルドのメリットギルドメリットと脱退方法 戦利品のメリット戦利品のメリットと入手方法
あ殲滅戦について殲滅戦のメリットと開催方法 -

装備関連の記事

ツクモ神の効果と入手方法バナーツクモ神の効果と入手方法 武器の効果と入手方法バナー武器の効果と入手方法
カケジクの効果バナーカケジクの効果と入手方法 クダレベルアップのメリットと方法クダレベルアップのメリットと方法
ツクモ神奉納についてツクモ神奉納のメリットとやり方 ツクモガチャツクモガチャのメリットと仕様

ショップ関連の記事

猫又商店について猫又商店とは?おすすめの交換品を紹介 ショップメニュー解説.ショップメニューで出来ること
お助けコインについてお助けコインの入手方法と使いみち -

システム関連の記事

イベントポータルイベントポータルの仕様と使い方 -

    攻略メニュー

    年末年始キャンペーン

    権利表記