安田峰俊の「恐竜大陸をゆく」
最新記事
人権問題だけじゃない。新疆ウイグルの恐竜化石
中生代の化石のメッカ
安田 峰俊
ルポライター
「恐竜のタマゴの里」は「中国恐竜の里」でもあった! 新種も続々?
しかし、名前はいい加減につけられた!?
安田 峰俊
ルポライター
中国の「恐竜のタマゴの里」をご存じか?…意外なところで輝く地味な街
道路工事中にもタマゴを発見!
安田 峰俊
ルポライター
「さまよえる湖」スヴェン・ヘディンが発見していた“幻の”恐竜たち
知られざる中国古生物学への貢献
安田 峰俊
ルポライター
果たして魚竜の起源は?…どんどん見つかる怪しい水生爬虫類化石
不思議な中国中生代の水生爬虫類
安田 峰俊
ルポライター
ネッシーよりも不思議?淡水域に暮らした謎多き“首の短い”首長竜
川や湖に棲む「首長竜」はいたのか?
安田 峰俊
ルポライター
恐竜だけではなかった!背中に「帆」を持つさまざまな古生物たち
謎に包まれた「帆かけ竜」
安田 峰俊
ルポライター
黄河の巨人、大夏の巨人、東北の巨人…中国恐竜の四大巨人を大特集!
やっぱり「でかい」恐竜はかっこいい!
安田 峰俊
ルポライター
ティラノサウルスとトリケラトプス、二大恐竜の起源はアジアだった?
「中国の角竜」が塗り替えつつある旧来の常識
安田 峰俊
ルポライター
米中対立の狭間で発見、恐竜から鳥類への進化のカギとなる2つの新種
知名度は低くても意外と重要です
安田 峰俊
ルポライター
「中国龍」という名前の恐竜をめぐる中国の恐竜研究の歴史
いまだに新発見が続く、古株の恐竜
安田 峰俊
ルポライター
史上最小の恐竜、実はトカゲだった!?『ネイチャー』論文は撤回へ
気鋭の恐竜研究者が巻き起こした大事件
安田 峰俊
ルポライター
今も新種が見つかり続けているのに…注目されない「影薄恐竜」とは?
今年には巨大化石群発見のきっかけに
安田 峰俊
ルポライター
批判殺到の「ミャンマー琥珀恐竜」。中国側研究者の反論を緊急全訳!
世界中からの批判、4つの論点に答えた
安田 峰俊
ルポライター
世紀の大発見「ミャンマー琥珀恐竜」の研究が大ピンチに陥った事情
若き恐竜オタク博士に米国から非難?
安田 峰俊
ルポライター
「恐竜化石vs農民インフルエンサー」が世界的研究者を仰天させた話
デジタル中国ならではの「発見」を追う
安田 峰俊
ルポライター