-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 71
Fix compatibility problem on Windows #122
New issue
Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.
By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.
Already on GitHub? Sign in to your account
Conversation
Codecov Report
@@ Coverage Diff @@
## master #122 +/- ##
==========================================
- Coverage 90.48% 88.64% -1.85%
==========================================
Files 48 49 +1
Lines 2165 2210 +45
==========================================
Hits 1959 1959
- Misses 206 251 +45
Continue to review full report at Codecov.
|
kotamanegiさん! PRありがとうございます(初PRめでたい!)。 Windowsユーザーはやや少なめだったので助かります。 |
カバレッジは×になってますが、今回無視してくれていいです。travis-ciがOKならOKです。ちょっと ちょっと環境を再現して手元でも試したいので、使っているpipのバージョンとpythonのバージョンを教えてくれますか。 |
なるほど、分かりました。 |
Python 3.7.2 / pip 18.1で動作することを確認しました。MANIFESTだけ微修正してくれたらマージします。 |
There was a problem hiding this comment.
Choose a reason for hiding this comment
The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
ところでsetup.py全体にdiffが発生してる理由ってわかりますか?わかるならdiff箇所だけ現れるようにしてほしいです。わからなければそのままで。
やばいです、コミットメッセージ間違ってます |
コミットメッセージを修正しました。 |
いえいえ、迅速な修正ありがとうございました。マージしますね。 |
実際この変更はWindowsユーザーにはかなり嬉しいと思うので助かります |
kotamanegiです。
Windows環境でインストールしようと思った所、exeが生成されなかった為コマンドが実行できませんでした。
そのため、Windowsの場合exeが生成されるようにコードを修正しました。
始めてのプルリクなので作法が全く分かっていないのですが、アドバイスなどあればよろしくお願いします。