ワーケーション生活への道(模索中)

人生を楽にお得に生きるための道

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

Trip.comでマレーシアへ!

エアアジア利用はTrip.comがお得だった!

エアアジア(AirAsia)は、マレーシアを拠点とする格安航空会社(LCC)で、アジア全域を運行しています。

旅行スタイルによって様々なオプションがあり、自分に最適な組み合わせを選択できることや、安価な運賃が最大の魅力です。

 

今回は、関空ークアラルンプール直行便でエアアジア(AirAsia)とTrip.comから予約した際の料金を比較しました。

 

【AirAsia公式サイト】

運賃:¥21,890

空港税:¥3,100

国際観光旅客税:¥1,000

合計:¥25,990

 

【Trip.com】公式サイト

航空券:¥24,370

合計:¥24,370

 

Trip.comでは、空港使用税や出国税込みの価格表示となっていますが、AirAsia公式サイトからの購入よりも、¥1,500以上も安く購入できることが分かりました。

 

さらに、Trip.comでは利用の度に予約合計金額の0.325%相当のTrip Coinsが付与されます!

Trip.com独自のポイントの様なもので、1コインから次回の利用に使用できるため、さらにお得になります。

 

Trip.comはポイントサイト経由でさらにお得に!

ポイントサイト経由でTrip.comを利用することで、さらにポイントが還元されます。

ポイントインカム(PointIncome)

購入金額の1%が還元されます。

モッピー(moppy)

購入金額の0.6%が還元されます。

ハピタス(Hapitas)

購入金額の0.7%が還元されます。

ちょびリッチ

購入金額の0.8%が還元されます。(ポイント増量中!)

Trip.comで得られたポイント

ポイントサイトの還元ポイント、クレジットカードの還元ポイント、さらにTrip.com利用で得られるポイント(Trip Coins)の三重取りが可能です。

ポイントサイトの還元ポイント

以前利用した際は、ポイントサイト「モッピー」を経由で、ポイント還元率が0.8%だったため、台北~クアラルンプール往復の支払い41,270円に対して、336P(336円分)が付与されました。

GWのキャンペーン中でポイント還元率が上がっており、通常より多くポイントが付与されました。

 

クレジットカード利用によるポイント

クレジットカード利用により支払い代金の1%のポイントが還元されました。(利用クレジットカードによりポイント還元率は異なります)

特に、航空会社提携のクレジットカードや、マイル還元率の高いクレジットカードなど、よりメリットの高いカード利用がおススメです。

 

Trip Coins

Trip.comでは、無料会員になると、航空券の予約やホテルのレビューなどによってTrip Coinsを獲得できます。

Trip Coinsは、有効期限1年半で、次回のTrip.comでのホテルや航空券、レンタカーの予約などに利用できます。

前回は、Trip Coins ボーナス付与として+228、航空券予約で+76付与されました。

(1Coin=約1.5円相当)

 

まとめ

航空券を予約する前に、まずは航空券予約サイトでの価格チェックがオススメです!

Trip.comは、購入手数料がかからないため、お得に購入できる可能性が高いです。

また、ポイントサイト経由や、ポイント還元率の高いクレジットカード利用で更にポイントが還元されるため、ポイント2重取り、3重取りがオススメです。