HTTPリクエストでURIに含めて送るパラメーター
☀︎パスパラメーターは、特定のもの(ユーザーや商品、グループ)に使う。
☀︎クエリパラメーターは、特定のものに条件やオプションを指定するとき(ページ番号や検索条件)に使う。
URL例:https://example.com/users/12345?name=john&age=25
パスパラメーターとは
パスパラメーターとは、
URLのパス名の一部を変数として利用するパラメータのこと。
「/12345」の部分
- 一意のリソース特定(ユーザー専用画面や商品)を表示したいときに使う。
- 構文は、中括弧にパラメーターを入れる。
https://example.com/users/{userid}
- 実際に呼び出す際は、具体的な値を使う。
https://example.com/users/12345
- REST APIでよく使用される.
- 省略不可。
クエリパラメーターとは
クエリパラメータ(URLパラメーター)とは、
追加の情報をWebサーバーに伝えるためにURLの最後尾に付け加える情報のこと。
「?name=john&age=25」の部分
検索条件やフィルタリングに使う。
形式は「変数名=値」
変数名:サーバーに送信する情報を識別するための名前。「name」「age」
値:変数名に関連付けられた情報。「john」「25」
複数なら&で連結する。クエリパラメーターの種類
省略可能。