ふたりで心地よい暮らしを

横浜在住 韓国人の旦那と暮らす主婦のブログ 趣味/旅行/悩み/資格勉強 etc...

専業主婦の日曜日キャロットケーキ体験記

おはようございます。

専業主婦の「haya」です。

 

今日は、日曜日(2/2)にはじめて作ったケーキの話🍰

 

はじめにお話しておくと

私は、母のお腹の中に「料理のセンス」を忘れてこの世に生まれてきたかと

思うくらい料理が下手です。

 

ただ、チャレンジするのはとても好きなんです。(材料泣かせ)

 

 

前回のブログでおすすめしたような動画もよく観ているので

○○作りたいという感情は高頻度で出現します。

 

そんなこんなで日曜日(2/2)の夕方に作ったのが

キャロットケーキ🥕」

 

以前、pachicoさんの動画で手作りキャロットケーキが登場したのがきっかけです。

 

とりあえずGoogleで検索し、すぐに出てきたレシピで挑戦。

 

まずは、使う材料をすべて計って準備しましました。

 

続いて、大切な小麦粉をこす工程。。

こすものが粉砂糖用のミニサイズしかなく、旦那が大きな手で少し時間をかけて150gをこしました(. ❛ ᴗ ❛.)ありがとう



すべての材料をいれてかき混ぜて光沢がでた模様✨

 

いざ、型に入れて180度で予熱したオーブンへ

 

ここから問題発生、生地を型にいれすぎて一部からあふれ出してきて

やり直しヽ(´。_。`)

 

 

 

 

オーブンの中をきれいにして、気を取り直してもう一度焼こう!と思ったその時

 

 

 

 

2つ目の問題発生。

 

 

 

 

オーブンの銀の網部分が壊れてバランスが取れない。。。

なんとか安定する場所を探し再び180度に予熱したオーブンへ

 

 

最終的には、なんとか完成。

 

完成したのがこちら

 

レシピのおかげで味もとてもおいしく、ハプニング付きでよい思い出ができました✨

懲りずにまたケーキ作りをしたいです☕

 

 

根拠のない自信でつくる料理も悪くないです