雨の日、美術館で赤い傘の女性を待ちつづけている青年がいた。それを見かけた杉下は、直後にスナックのママが殺された事件の血痕に、青年のもっていた傘のチャームが刻印されていたことに気づく。
青年は傘職人の家に育ち、雨の美術館で出会った若い女性に赤い傘を贈っていた。しかし半年前に女性は失踪。家にあった高価なタペストリーが消えたことを理由に青年は勘当されていた……
光益義幸脚本らしい、細部まで無駄なく関係性や伏線がおりこまれた緊密なクライムサスペンス回だった。
ただしスナックのママに結婚詐欺の容疑がかかった過去があったといっても、青年が傘を贈った女性とは年齢からして明らかに別人で、登場人物も多いからこそ善玉悪玉の区別がはっきりしすぎていて逆に事件の全体像が見えすいていた感はある。
スナックのママを殺した犯人も、印象づけつつ意外性を出すために物語の主軸から外す工夫はしてあるが、関連する半年前の事件にむすびつく手がかりがあまりに露骨で、当時の捜査で注目されなかったのが不思議だし、それでいて映像で明確に見えないので後づけ感がある。
しかし消えた女性の居場所もふくめて全体像に意外性がないなかで、事件が終わった後に明かされた全体の構図は良かった。おひとよしな青年が子供のころから傘職人として育てられながら困っていた人に傘をわたしていたこと。スナックのママがひきとった子供にも募金詐欺などの犯罪をさせていたこと。そうしたキャラクターを強調するためだけに語られたと思われた設定が組みあわさり、抒情的な過去が描かれる。凄惨な犯罪でむすびついたはずの男女に清廉な思慕が隠されていたことに納得感と意外性があった。
……しかし結末で一気に好印象の回になったわけだが、そこから次回予告の「亀山薫」にインパクトを持っていかれてしまった。
トンデモギャグ回になりそうであり、しかし特殊設定を活用した本格ミステリ回になりそうな期待も少しある。