show episodes
 
Independent news and stories from SBS Audio, connecting you to life in Australia and Japanese-speaking Australians. - 世界やオーストラリアのニュース、インタビュー、特集、そしてコミュニティーの話題などを、SBSの日本語放送でお聴きいただけます。
  continue reading
 
Artwork

1
週刊!しゃべレーザー

静岡放送

icon
Unsubscribe
icon
icon
Unsubscribe
icon
ウィークリー
 
メイプル超合金・カズレーザーと納言・薄幸の2人が静岡のSBSラジオで金曜23時からひっそりと放送しているラジオ番組、それが「週刊!しゃべレーザー」。 テレビでは知識人の印象が強い芸人・カズレーザーがプライベートでも仲の良い納言・薄幸をパートナーに迎え、「求められていない事」も好き勝手に話すフリーダムな1時間です。 カズレーザーの「素」のトークをお楽しみください! 番組ハッシュタグ:「#しゃべレーザー」 番組公式Twitter:@sbs_shabelaser メールアドレス:[email protected]
  continue reading
 
Artwork

1
【Cwave版アーカイブ】サスペンダ―ズのモ―プッシュ!

サスペンダ―ズのモ―プッシュ!【Cwave版】

icon
Unsubscribe
icon
icon
Unsubscribe
icon
月ごとの
 
★現在のモープッシュ⇒https://podcasts.apple.com/jp/podcast/sbs%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA-%E3%82%B5%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%81%AE%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5/id1646908512 マセキ芸能社のお笑い芸人「サスペンダーズ」の古川彰悟(左)と依藤たかゆき(右)のラジオ番組。 サスペンダーズはみんなからのモープッシュを目指してます! 依藤に怒られたくない古川と、古川を人間にしたい依藤による向上心丸出しラジオ。 フリー音源:OtoLogic(https://otologic.jp)/魔王魂(https://maou.audio)/騒音のない世界(https://noiselessworld.net)など
  continue reading
 
Loading …
show series
 
This month Yamagata city in Japan's Yamagata prefecture welcomed students from Swan Hill, Victoria. The two cities have shared their sister city relationship since 1980. Keina Takeda reports from Yamagata. - 山形県山形市では今月、姉妹都市であるビクトリア州スワンヒルから留学生を迎え、学生や市民との交流会が開催されました。現地から、武田恵奈のリポートです。
  continue reading
 
Following the hacks of Optus and Medibank in 2022, earlier this month Qantas customer information was hacked. Is the legal system and corporate responce sufficient? - 2022年の、オプタス、メディバンクに続く、今月初頭のカンタスの顧客情報へのハッキング。法制度、企業の対応は十分でしょうか?現在どんな対応がされているのでしょうか?
  continue reading
 
** Tasmania's MPs urged to act quickly to restore political certainty, after the state election result... ** The federal opposition leader pledges to be rigorous in its scrutiny of policy in the new term of Parliament... ** Venus Williams returns to professional tennis after 16 months away. - ***タスマニア州のビジネスリーダーたちは、政治家たちに協力して宙ぶらりん状態の議会の軌道修正をし、議会活動を早…
  continue reading
 
The manga Demon Slayer, has now surpassed 200 million copies sold worldwide. To celebrate this milestone, we’re revisiting our 2019 interview with the voice actors Natsuki Hanae (main character Tanjiro) and Akari Kito (Nezuko), recorded during their visit to Australia. This story was first published in September 2019. - 漫画『鬼滅の刃』全23巻の世界累計発行部数が2億部を突破…
  continue reading
 
At some stage you will probably need help from a Justice of the Peace. It may be to prove your identity, to make an insurance claim or to certify copies of your legal documents in your language. JPs are trained volunteers who play a crucial role in the community by helping maintain the integrity of our legal system. So what exactly does a JP do and…
  continue reading
 
It was set in Hiroshima. The main character (Shite), Robert Oppenheimer, the “father of the atomic bomb”, becomes a ghost, and every year, experiences the people's suffering caused by the bomb. But it was not a story of Oppenheimer's redemption. We spoke to Alan Mallett (Emeritus Professor at the University of Sydney and the author of the play), Ri…
  continue reading
 
メイプル超合金・カズレーザーと納言・薄幸の2人が静岡のSBSラジオで金曜23時から放送しているラジオ番組「週刊!しゃべレーザー」、2025年7月18日放送回です。 日傘使う?/系によるイメージ/日本キャラクター大賞2025が発表/肛門からウナギ/「マルハラ」/静岡ニュース「世界最大級の金塊が展示終了へ」 カズレーザーと薄幸の2人が「求められてない事」も好き勝手にしゃべる1時間。 ポッドキャストでもぜひお楽しみください。 See omnystudio.com/listener for privacy information.静岡放送 による
  continue reading
 
Australia and China sign new trade deals. Members of Australia's LGBTIQ+ community now able to donate blood and plasma after a change in rules. Childcare record-keeping is under fire as police link more centres to accused sex offender Joshua Dale Brown. Recorded 18 July. - 6日間に渡り中国を訪問していたアンソニー・アルバニージ首相は、中国と複数の貿易協定に署名しました。オーストラリアで、これまで一部の人に制限されていた献血…
  continue reading
 
Here’s a recipe using delicious Aussie beef, easily found at your local supermarket. With a refreshing wasabi dressing, it’s perfect for your next BBQ! - 近所のスーパーで手に入る美味しいオージービーフを使ったレシピを、メルボルンの料理講師・都丸真由さんが伝授!身近な材料ですぐに作れるのが嬉しいですね。今週のレシピはステーキサラダ!
  continue reading
 
This month a German backpacker who went missing in Western Australia was found safe after a massive search. What preparations should have been made before the trip? - 今月、西オーストラリア州で行方不明になっていたドイツ人バックパッカーが大捜索の結果、無事に見つかりました。旅行前に、どんな準備がされるべきだったのでしょうか?
  continue reading
 
Australia and China sign new trade deals. Members of Australia's LGBTIQ+ community now able to donate blood and plasma after a change in rules. Childcare record-keeping is under fire as police link more centres to accused sex offender Joshua Dale Brown. - 6日間に渡り中国を訪問していたアンソニー・アルバニージ首相は、中国と複数の貿易協定に署名しました。オーストラリアで、これまで一部の人に制限されていた献血ルールが見直されました。ビクトリア州…
  continue reading
 
A third of young workers in Australia are being paid less than $15 an hour - that's almost ten dollars below the minimum hourly wage. It's one of the key findings of a Melbourne University report showing 15 to 30 year olds are experiencing widespread breaches of labour laws. And those from non-English speaking backgrounds were shown to be the worst…
  continue reading
 
生成AIを使った子どもの搾取をめぐり、専門家や政府関係者による意見交換会がきょう、キャンベラで行われます。298人を乗せたマレーシア航空MH17便がウクライナ東部上空で撃墜された事件からきょう17日、11年がたちました。連邦政府のアンソニー・アルバニージー首相は、首相として二度目となる中国訪問の終盤、両国の交流を強める取り組みに焦点を当てています。2025年7月17日放送。
  continue reading
 
The song of this week is 'Doukashiteru' by WurtS, the ending song for one of the latest Japanese TV anime series, # Dandadan. - 今週の J-Pop Hub で取り上げるのは、日本の人気最新テレビアニメ「#ダンダダン」のエンディング曲、WurtS(ワーツ)の「どうかしてる」です。
  continue reading
 
広島で8歳のときに被爆し、自身を含む被爆者の体験を日本語と英語で伝えてきた小倉桂子さん。広島・長崎への原爆投下から80年となる今年、8月にシドニーを訪れます。40年以上にわたる活動を振り返り、お話を聞きました。
  continue reading
 
An ancient indigenous rock art collection in Western Australia's Pilbara region has been listed as a UNESCO World Heritage Site. Traditional owners travelled to Paris for the decision, where member nations unanimously voted for the inclusion of the Murujuga Cultural Landscape. The engravings pre-date anything found in ancient Egypt or the Roman emp…
  continue reading
 
** Childcare centres under review as sex offence charges widen...***Bradley John Murdoch, the man who murdered British backpacker Peter Falconio in the Australian outback, has died of throat cancer aged 67. - ***メルボルンのチャイルドケアで起こった、児童性虐待事件で、起訴されているジョシュア・デール・ブラウンの、勤務先が複数に及んでいるにもかかわらず、この会社がどのチャイルドケアにいたかをすぐに公開できないことについて、非難の声があがっています。 ***中国訪問中のアンソニー・アルバ…
  continue reading
 
We spoke to Chie Hamada, one of the Japanese volunteer guides at the Art Gallery of New South Wales (AGNSW), about the current special exhibition 'Yolŋu power: the art of Yirrkala.' - アボリジナル・アート、落ち着いてゆっくり見てみたことはありますか?ニューサウスウェールズ州立美術館で開催中の特別展「ヨルングの力(ちから) イルカラ・アート」(10月6日まで)について、日本語ボランティアガイドの一人、浜田千恵さんにお話を聞きました。…
  continue reading
 
In this new series, Understanding Hate, we unpack the forces driving division, and ask what it takes to protect social cohesion. - SBSエグザミンズの新シリーズ「Understanding Hate(憎しみを理解する)」ではヘイトについて、社会を分断しようとする力は何のか、そして社会的結束を守るために何が必要なのかをシリーズで探ります。
  continue reading
 
Himawari Japanese School in the Gold Coast is offering both language classes and cultural classes for the wider community, every Saturday at Robina State High School. Behind the school's establishment, there was a strong will of parents not to lose a place for their children to learn Japanese. We spoke to Akino Nourdine and Teiko Fujita from the sc…
  continue reading
 
This week on Australia Wide, Yasumo Imanari reports from Perth, where Western Australia has launched a public consultation on the possibility of adding more public holidays in the state. - 国内各地の話題や情報をお伝えするコーナー「オーストラリアワイド」。今週はパースから今城 康雄さんのリポートです。西オーストラリア州では、州の祝日を増やそうという協議が始まりました。
  continue reading
 
オーストラリア準備銀行(RBA)は、国内で広く行われているデビットカードやクレジットカードの追加手数料、「サーチャージ」の廃止を勧告しました。これにより、消費者と事業者の負担が年間12億ドル削減できるとしています。
  continue reading
 
オーストラリア準備銀行(RBA)がデビットカードやクレジットカードの追加手数料「サーチャージ」の廃止を勧告しました。ドナルド・トランプ大統領が、50日以内にウクライナと停戦に合意しなければ、ロシアに追加の制裁措置を課すとの方針を明らかにしました。連邦政府には、気候変動の影響からファーストネーションズの人々を守る義務があるのか――その判断が注目される裁判の判決が、まもなく言い渡されます。
  continue reading
 
*** Australia's economic relationship with China on the Prime Minister's agenda during his visit to Shanghai... *** Blood and plasma donation rules in Australia changed to be more inclusive of LGBTIQ+ individuals... - ***中国を訪問中のアンソニー・アルバニージー首相は、貿易・経済において、中国との関係改善の余地があるとしています。 ***今日から、オーストラリア住民のうち62万5千人が血漿成分献血を行うことができるようになります。 ***連邦裁判所は、自分の土地の将来を危惧す…
  continue reading
 
SMASH! (Sydney Manga and Anime Show), Australia's largest anime and pop culture convention, was held on July 12 (Sat) and 13 (Sun), 2025, at ICC Sydney. This annual convention, beloved by anime fans for years, features a wide range of attractions including panel talks, workshops, an artist market, gaming sections, and live performances. It also hos…
  continue reading
 
Gomeroi artist Nathan Dawson has spent over a decade living in Japan, where his unique art reflects both his Indigenous heritage—rediscovered later in life—and his experiences in Japan. Through his art, Dawson explores his evolving sense of identity and the complex emotions tied to it. This story was first published in January 2025.  - NSW州北東部のリズモア…
  continue reading
 
Did you know that people offering taxi services from home need to register for Goods and Services Tax (GST)—regardless of how much they earn? Or that a fitness instructor needs local council approval to see clients at home? In this episode, we unpack the basic rules you need to know when setting up a home-based business in Australia. - 自宅を拠点にタクシーサー…
  continue reading
 
Ripple Effect Band is an all-female group from Maningrida in Arnhem Land, Northern Territory. Listen to Naomune Anzai's segment for more. - メルボルンのサウンドエンジニア、安齋直宗さんがお届けする、今週の「ミュージックファイル」では、NAIDOC ウィークに合わせ、ノーザンテリトリーのアーネムランドにあるマニングリダ出身の女性だけで構成されたグループ、「リップル・エフェクト・バンド」が紹介されました。
  continue reading
 
メイプル超合金・カズレーザーと納言・薄幸の2人が静岡のSBSラジオで金曜23時から放送しているラジオ番組「週刊!しゃべレーザー」、2025年7月11日放送回です。 グラタンの夢/「レンタルおばあちゃん」が人気/TikTok 上半期トレンド大賞2025が発表/静岡ニュース「茶氷プロジェクトが開幕」 カズレーザーと薄幸の2人が「求められてない事」も好き勝手にしゃべる1時間。 ポッドキャストでもぜひお楽しみください。 See omnystudio.com/listener for privacy information.静岡放送 による
  continue reading
 
At the ASEAN Foreign Ministers’ Meeting, Foreign Minister Penny Wong expressed Australia’s intention to further deepen its trade ties with ASEAN countries. In response to a series of incidents targeting Jewish institutions, there is growing public debate across the country amid calls for stronger measures against antisemitism. Meanwhile, U.S. Presi…
  continue reading
 
Melbourne-based cooking instructor Mayu Tomaru shares a tasty Aussie beef recipe made with ingredients you can easily pick up at your local supermarket. It’s great to have something so simple and accessible to cook anytime. - 近所のスーパーで手に入る美味しいオージービーフを使ったレシピを、メルボルンの料理講師・都丸真由さんが伝授!身近な材料ですぐに作れるのが嬉しいですね。
  continue reading
 
At the ASEAN Foreign Ministers’ Meeting, Foreign Minister Penny Wong expressed Australia’s intention to further deepen its trade ties with ASEAN countries. In response to a series of incidents targeting Jewish institutions, there is growing public debate across the country amid calls for stronger measures against antisemitism. Meanwhile, U.S. Presi…
  continue reading
 
Homeschooling is on the rise in Australia, with some 45,000 children registered across Australia last year. Queensland has experienced the most dramatic growth since the start of the COVID pandemic. Now the state government is reviewing legislation to include the perspectives of the growing homeschooling community. - オーストラリアではホームスクーリングが全国で増加傾向にあり、昨…
  continue reading
 
反ユダヤ主義が高まっていることを受け、連邦政府は、全国計画の一環として提出された提言を検討しています。オーストラリアと米国、英国の安全保障の枠組み「オーカス」をめぐり、米国政府が合意内容を変更し、オーストラリアの負担を引き上げることを検討しているもようです。2014年にウクライナ東部の上空でマレーシア航空の旅客機が撃墜され、乗っていた298人全員が死亡した事件で、欧州人権裁判所が責任はロシアにあるとの判断を示しました。2025年7月10日放送。
  continue reading
 
The song of this week is 'Daibakusou! Shubadokaan!' by Appare!. This song is related to the sister-city relations between Frankston (Melbourne) and Susono City in Shizuoka, Japan. There will be Frankston Susono Friendship Association Japanese Festival on Aug 3 this year. - 今週の J-Pop Hub で取り上げたのは、メルボルンのフランクストンで8月3日に開催される日本のお祭りに関連した一曲。 Appare!の「大爆走!シ…
  continue reading
 
Treasurer Jim Chalmers says the Reserve Bank’s decision to hold interest rates at 3.85per cent is not the result millions of Australians were hoping for.Israel has declared progress is being made towards a ceasefire deal in Gaza - though it may take some days to finalise. - オーストラリア準備銀行(RBA)は、昨日の定例会議で、政策金利を3.85%に据えおくと発表。イスラエル政府は、ガザ地区の停戦協議の状況について順調に進…
  continue reading
 
毒キノコ入りの料理を、別居中の夫の家族に振る舞い、3人を殺害した罪に問われていたエリン・パターソン被告に、有罪判決が下されました。裁判が行われたビクトリア州ギップスランド地域の小さな町、モーウェルは、この9週間、世界の注目を集めてきました。
  continue reading
 
After taking on the challenge of traveling all around Japan in a tuk-tuk, Tomoya Midori has hit pause due to the rainy season and shifted gears — all the way to Australia! Now, he's on a brand-new journey: hitchhiking from Cairns to Melbourne over the course of one month. Embracing the open road, local connections, and unpredictable twists of trave…
  continue reading
 
駐在員の家族としてコロナ禍のなかシドニーに来た花咲三起子さん。滞在中にはニューサウスウェールズ(NSW)州カウラを8回訪問するなど各地を訪れ、NSW州立美術館の日本語ボランティアガイドも務めるなど、充実した約4年間過ごしました。
  continue reading
 
Jewish leaders call for a national taskforce to tackle antisemitism. Donald Trump and Benjamin Netanyahu hold ceasefire talks at the White House. United States President Donald Trump has announced a 25 per cent tariff on all goods imported from Japan and South Korea to take effect from the 1st of August. - ユダヤ系施設を狙った一連の事件を受け、オーストラリアのユダヤ人コミュニティは、反ユダ…
  continue reading
 
Erin Patterson has been found guilty of three counts of murder and one count of attempted murder.Northern Territory Coroner Elisabeth Armitage has handed down the final report of an inquest into the Aboriginal death in custody of Kumanjayi Walker. - 毒性の強いデスキャップ・マッシュルームをビーフ・ウェリントンに混入し、招待客に提供したとしたことで殺人の罪に問われているエリン・パターソン被告に対し、有罪判決が下りました。ノーザンテリトリーで2019…
  continue reading
 
Ten Aboriginal and Torres Strait Islander trailblazers have been celebrated for excellence in their chosen fields at the national NAIDOC Week Awards in Perth. The annual awards ceremony honours Aboriginal and Torres Strait Islander people who make outstanding contributions to improving the lives of people in their communities and beyond. - NAIDOC(ナ…
  continue reading
 
大阪・関西万博オーストラリアパビリオンでは、開催76日目となる、6月27日、100万人の来場者を記録しました。万博で政府代表を務めるナンシー・ゴードンさんに、オーストラリア・パビリオンの内容などについて聞きました。2025年4月収録。
  continue reading
 
In Australia, alcohol is often portrayed as part of social life—especially at BBQs, sporting events, and public holidays. Customs like BYO, where you bring your own drinks to gatherings, and 'shouting' rounds at the pub are part of the culture. However, because of the health risks associated with alcohol, there are regulations in place. It’s also i…
  continue reading
 
メイプル超合金・カズレーザーと納言・薄幸の2人が静岡のSBSラジオで金曜23時から放送しているラジオ番組「週刊!しゃべレーザー」、2025年7月4日放送回です。 今日はカズレーザーの誕生日/オーベルジーヌ/ラブホテルがどうして高速道路付近にあるのか/静岡ニュース「『LUUP』浜松での運営開始から3か月」 カズレーザーと薄幸の2人が「求められてない事」も好き勝手にしゃべる1時間。 ポッドキャストでもぜひお楽しみください。 See omnystudio.com/listener for privacy information.静岡放送 による
  continue reading
 
To celebrate the 50th anniversary of SBS, a live radio programme was broadcast from the Gold Coast on 27 June. For the last live interview during the program, the guests were Hiiro Asuka, Sachiho Standen, and Shiho Otustomo. All of them are from a local dance group called Japanese Dance MAI. - SBS50周年を記念して、6月27日にシドニーのスタジオとつないでゴールドコーストからラジオ番組の生放送を行い…
  continue reading
 
To celebrate the 50th anniversary of SBS, a live radio programme was broadcast from the Gold Coast on 27 June. The third group appeared on stage were David Cowland-Cooper and his Japanese wife, Masumi, from Tensui Australia. They teach and perform Awa Odori dance in Brisbane and the Gold Coast. - SBS50周年を記念して、6月27日にシドニーのスタジオとつないでゴールドコーストからラジオ番組の生放送…
  continue reading
 
To celebrate the 50th anniversary of SBS, a live radio programme was broadcast from the Gold Coast on 27 June. The guests for the second live interview were Hiromi White, the instructor for JSGC's free smartphone classes for seniors and her two students Kumiko Lofley and Naoki Sato. - SBS50周年を記念して、6月27日にシドニーのスタジオとつないでゴールドコーストからラジオ番組の生放送を行いました。日系コミュ…
  continue reading
 
Loading …

クイックリファレンスガイド

探検しながらこの番組を聞いてください
再生