イオー・ジマ (LHD-7)
表示
イオー・ジマ | |
---|---|
基本情報 | |
建造所 | インガルス造船所 |
運用者 | アメリカ海軍 |
艦種 | 強襲揚陸艦 |
級名 | ワスプ級強襲揚陸艦 |
モットー | Uncommon Valor |
母港 | フロリダ州 メイポート海軍補給基地 |
艦歴 | |
発注 | 1995年2月28日 |
起工 | 1997年12月12日 |
進水 | 2000年2月4日 |
就役 | 2001年6月30日 |
要目 | |
排水量 | 40,530 トン |
全長 | 257 m |
吃水 | 9.1 m |
主機 | 蒸気タービン 2機、2軸 |
出力 | 70,000 hp |
最大速力 | 22 ノット |
航続距離 | 9,500 海里 |
乗員 |
|
兵装 |
|
搭載艇 |
LCAC-1級揚陸艇×3隻 / LCU上陸用舟艇×2隻 / 機動揚陸艇×12隻 以上、作戦内容により変化。 |
搭載機 |
標準構成 AV-8B ハリアーII / F-35B ライトニングII ×6機 AH-1W スーパーコブラ / AH-1Z ヴァイパー ×4機 MV-22B オスプレイ ×12機 CH-53 シースタリオン ×4機 UH-1Y ヴェノム ×3 - 4機 強襲作戦時 MV-22B オスプレイ ×22機 制海作戦時
|
イオー・ジマ(USS Iwo Jima, LHD-7)は、アメリカ海軍の強襲揚陸艦。ワスプ級強襲揚陸艦の7番艦。2005年2月から第2艦隊旗艦を務める。艦名は第二次世界大戦の激戦地であった硫黄島に因んで名付けられており、アメリカ海軍所属艦艇の同名の強襲揚陸艦としては2代目、先代は1993年に退役したイオー・ジマ級1番艦イオー・ジマ(1961年就役 )である。
艦歴
[編集]イオー・ジマは、1996年9月3日にインガルス造船所で造船準備が始まり、1997年12月12日に起工される。2000年2月4日に進水し、ミシシッピ州パスカグーラで海兵隊の元司令官チャールズ・C・クルーラク将軍の妻ザンドラ・クルーラク夫人によって2000年3月25日に命名された。乗組員は2001年4月に乗船し、2001年6月23日に2,000名の第二次世界大戦の退役軍人を乗せ処女航海に出発する。その多くは硫黄島の戦いの生存者であった。一週間後の6月30日にフロリダ州ペンサコーラで就役した。
2006年7月のイスラエルのレバノン侵攻に際して、アメリカ人の避難任務に当たっている。
2019年11月15日、フロリダ州メイポート海軍基地にて任務後のオーバーホールを受けている際に、火災が発生。火は5時間にわたって燃え、11人が負傷した。幸いほかの艦船や基地設備への延焼はなかったが、火災原因や船体のダメージは現在調査されている[1]。