コンテンツにスキップ

下谷区

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
したやく
下谷区
廃止日 1947年3月15日
廃止理由 特別区の設置
下谷区浅草区台東区
現在の自治体 台東区
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 東京都
隣接自治体 浅草区、神田区本郷区荒川区
下谷区役所
所在地 東京都下谷区北稲荷町43
ウィキプロジェクト

下谷区(したやく、旧字体下谷區)は、東京府東京市(後に東京都)にかつて存在した区である。1878年明治11年)から1947年昭和22年)までの期間(東京15区及び35区の時代)に存在した。現在の台東区の西部。

歴史

[編集]

沿革

[編集]
  • 下谷御徒町一丁目、下谷御徒町二丁目、下谷二長町、下谷竹町、下谷公園地(現台東
  • 下谷仲御徒町一丁目、下谷仲御徒町二丁目、下谷仲御徒町三丁目、下谷仲御徒町四丁目、下谷長者町一丁目、下谷長者町二丁目、下谷坂町、下谷同朋町、下谷数寄屋町、下谷町一丁目、下谷町二丁目、上野南大門町、上野東黒門町、上野西黒門町、上野町一丁目、上野町二丁目、上野広小路町、上野三橋町、上野北大門町、上野元黒門町、上野山下町(現上野
  • 下谷御徒町三丁目、下谷西町、下谷北稲荷町、下谷万年町一丁目(現東上野
  • 下谷車坂町、下谷上車坂町、下谷下車坂町(現上野、東上野)
  • 下谷南稲荷町(現東上野、元浅草
  • 下谷万年町二丁目、下谷新坂本町、下谷山伏町(現北上野
  • 下谷茅町一丁目、下谷茅町二丁目、池ノ端七軒町、谷中清水町(現池之端
  • 池ノ端仲町(現池之端、上野)
  • 上野公園地(現上野公園
  • 五條町(現上野、上野公園)
  • 上野花園町(現池之端、上野公園)
  • 下谷坂本裏町、下谷箪笥町、下谷善養寺町(現下谷
  • 下谷豊住町(現上野、下谷)
  • 下谷坂本町一丁目、下谷坂本町二丁目(現下谷、北上野)
  • 下谷坂本町三丁目、下谷坂本町四丁目(現下谷、入谷
  • 下谷金杉上町(現下谷、竜泉、入谷)
  • 下谷金杉下町(現根岸、竜泉、三ノ輪
  • 下谷三ノ輪町(現根岸、三ノ輪、日本堤
  • 下谷原宿町(現三ノ輪)
  • 上野桜木町(現上野桜木、ごく一部は上野公園、根岸
  • 谷中坂町、谷中初音町一丁目、谷中初音町二丁目、谷中初音町三丁目、谷中初音町四丁目、谷中茶屋町、谷中真島町、谷中三崎町、谷中上三崎南町、谷中上三崎北町、谷中町、谷中片町、谷中七面前町(現谷中
  • 練塀町(現秋葉原千代田区神田練塀町
  • 下谷通新町(現荒川区南千住
  • 時期不明(1889年ごろ) - 谷中片町、谷中七面前町を谷中初音町に編入。
  • 1889年(明治22年)5月1日 - 市制町村制の施行に伴う東京市の設置により、以下の再編が行われた。
    • 下谷区の一部(下谷通新町の全域及び下谷三ノ輪町の飛地)が北豊島郡南千住町に編入。
    • 北豊島郡谷中村、竜泉寺村、下谷竜泉町の全域と、以下の5村の各一部を編入(カッコ内は残部の編入先)。1891年まで「区」の中に「村」が存在していた。
  • 1891年(明治24年) - 1889年に編入された区域に以下の町丁を設置。
    • 下谷入谷町(現:北上野、松が谷、入谷、下谷、ごく一部は竜泉)
    • 下谷竜泉寺町(現:竜泉、三ノ輪、千束
    • 下谷上根岸町、下谷中根岸町、下谷下根岸町(現:根岸)
    • 谷中天王寺町(現:谷中、ごく一部は上野桜木)
  • 1911年(明治44年)
    • 町名の「下谷」の冠称を廃止。
    • 上野東黒門町、上野西黒門町を、それぞれ東黒門町、西黒門町に改称。
  • 1914年(大正3年) - 上野公園地を上野恩賜公園に改称。
  • 1923年(大正12年)9月1日 - 関東大震災によりほぼ全滅。
  • 1937年(昭和12年) - 坂本町一丁目、坂本町二丁目、坂本町三丁目、坂本町四丁目、善養寺町、坂本裏町、箪笥町の全域と、豊住町、入谷町、竜泉寺町、金杉上町、金杉下町の各一部の区域に坂本一丁目、坂本二丁目、金杉一丁目、金杉二丁目を設置。
  • 1943年(昭和18年)
    • 7月1日 - 東京都制が施行され、東京市と東京府が廃止され、東京都を設置。
    • 浅草区神吉町、永住町、松葉町、光月町、千束一丁目の各一部を編入。南稲荷町、龍泉寺町の一部を浅草区に編入。各町ともに下谷区、浅草区に分立する形となった。
    • 神田区松永町の一部(現:秋葉原)を編入。練塀町の一部(現:神田練塀町)を神田区に編入。
  • 1947年(昭和22年)3月15日 - 東京都35区制を22区制へと整理統合する[1]中で浅草区と合併して台東区を新設。
    • 旧下谷区役所庁舎がそのまま台東区役所本庁舎となった。その後老朽化により1973年に現在の庁舎に建て替えられている。

交通

[編集]

鉄道

[編集]

JR東日本東北新幹線、東京メトロ日比谷線は未開通。また三ノ輪駅入谷駅仲御徒町駅(東京メトロ日比谷線)、上野御徒町駅都営地下鉄大江戸線)、新御徒町駅(都営大江戸線、首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス)は開業していなかった。

出身有名人

[編集]

現台東区の出身有名人については台東区を参照

脚注

[編集]
  1. ^ 岩波書店編集部 編『近代日本総合年表 第四版』岩波書店、2001年11月26日、358頁。ISBN 4-00-022512-X 

関連項目

[編集]