伊東長貞
表示
時代 | 江戸時代前期 |
---|---|
生誕 | 寛永20年(1643年) |
死没 | 元禄6年9月1日(1693年9月30日) |
改名 | 幸松(幼名)、長貞 |
墓所 | 高林寺(文京区向丘) |
官位 | 従五位下信濃守 |
幕府 | 江戸幕府 |
主君 | 徳川家綱、綱吉 |
藩 | 備中岡田藩主 |
氏族 | 伊東氏 |
父母 | 伊東長治、松平勝隆養女 |
妻 | 大久保教勝娘 |
子 |
長救、遠山友春正室、斎藤三政正室、 大嶋義也正室、酒井忠成正室 |
伊東 長貞(いとう ながさだ)は、備中国岡田藩4代藩主。第3代藩主・伊東長治の長男。
万治元年(1658年)、父の死去により家督を継いだ。近江水口城や駿河駿府城の守備を務めた。
寛文4年(1664年)、藩邸を川辺の土居屋敷から岡田の中村屋敷に移した[1]。
任務中の元禄6年(1693年)9月1日、駿府御加番所にて死去した。享年51。
跡を長男・長救が継いだ。
系譜
[編集]出典
[編集]- ^ 真備町史編纂委員会 編『真備町史』岡山県吉備郡真備町、1979年5月、487-488頁。「三、川辺の殿様」