コンテンツにスキップ

八幡通 (神戸市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

八幡通(はちまんどおり)は兵庫県神戸市中央区町名住居表示実施済み区域。現行行政地名は八幡通一丁目から八幡通四丁目。郵便番号は651-0085。

地理

[編集]

中央区の中央東寄り、旧・葺合区域西端南寄りに位置する。事務所ビルの立ち並ぶ商業地域。北は磯上通、東は浜辺通、南は磯辺通、西は加納町に隣接。二丁目は全域が磯上公園。

歴史

[編集]

明治32年(1899年)に神戸市葺合の一部から成立。昭和6年(1931年)まで「葺合」を冠称して葺合八幡通と呼ばれていた。はじめ神戸市、昭和6年(1931年)より同市葺合区、昭和55年(1980年)より同市中央区の所属。はじめ五丁目まで、昭和49年(1974年)から四丁目まで。

地名の由来

[編集]

町名は地内の小野八幡神社に因む[1]。同神社は源頼朝一ノ谷の戦いの際生田の森で戦死した河原太郎・次郎兄弟のため報恩寺を建てた際鎮守として建立されたとも、生田郷の人々が海岸沿いを開拓して住み着き、仁和3年(887年)に創立されたともいう[1]

沿革

[編集]
  • 昭和8年(1933年):神戸市電臨港線開通。
  • 昭和41年(1966年):市電臨港線廃止。
  • 昭和49年(1974年):五丁目が磯上通八丁目や八幡通三・四丁目に編入され消滅。

人口統計

[編集]
  • 平成17年国勢調査(2005年10月1日現在)での世帯数533、人口963、うち男性443人、女性520人[2]
  • 昭和63年(1988年)の世帯数200・人口557[3]
  • 昭和35年(1960年)の世帯数37・人口147[3]
  • 大正9年(1920年)の世帯数493・人口2,127[3]

施設

[編集]
二丁目
三丁目
  • 市営磯上住宅
四丁目

脚注

[編集]

参考文献

[編集]
  • 神戸史学会 編『神戸の町名 改訂版』神戸新聞総合出版センター、2007年。ISBN 978-4-343-00437-6 
  • 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 竹内理三 編『角川日本地名大辞典 28 兵庫県』角川書店、1988年。ISBN 978-4040012803