コンテンツにスキップ

岸田護

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
岸田 護
オリックス・バファローズ 監督 #71
現役時代
2014年3月12日 京セラドーム大阪
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 大阪府吹田市
生年月日 (1981-05-10) 1981年5月10日(43歳)
身長
体重
180 cm
80 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 2005年 大学・社会人ドラフト3巡目
初出場 2006年5月30日
最終出場 2019年9月29日(引退試合)
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
選手歴
監督・コーチ歴
  • オリックス・バファローズ (2020 - )

岸田 護(きしだ まもる、1981年5月10日 - )は、大阪府吹田市出身の元プロ野球選手投手、右投右打)、プロ野球監督

2025年度よりオリックス・バファローズの第30代監督を務める[1]

経歴

[編集]

プロ入り前

[編集]

吹田市立西山田小学校1年から地元の少年野球チーム「高野台バード」で野球を始め、3年生から投手となる。吹田市立西山田中学校では軟式野球部に所属。

履正社高等学校に進学後は硬式野球部に入部し1年生からベンチ入りする。同校は初の甲子園出場を果たしたが、本人の登板機会はなかった。その翌年は第80回記念大会で大阪を北と南に分けて代表校を決めたが、北地区の3回戦で大阪府立桜塚高等学校に敗れ2年連続出場はできなかった。

高校卒業後は東北福祉大学へ進む。1年上に木谷寿巳橋本健太郎がいて4年からエースとなり、春はMVP、ベストナインを受賞すると大学選手権では福田聡志らとベスト4進出に貢献[2]社会人野球NTT西日本に入社、1年目に第75回都市対抗野球大会出場。2005年第76回都市対抗野球大会出場、第32回社会人野球日本選手権大会準優勝に貢献し、同年秋の大学生・社会人ドラフトでオリックスから3巡目指名を受け入団。背番号は14。なお、同僚の山崎隆広藤井淳志齊藤信介脇谷亮太らもこの時指名されプロ入りした。

オリックス時代

[編集]

2006年5月30日の対中日ドラゴンズ戦でプロ初登板。シーズン最終戦の対東北楽天ゴールデンイーグルス戦で初先発し、塩川達也にプロ初本塁打となる決勝ソロを打たれ、8回までその1失点に抑えたが味方打線の援護が無く敗戦投手になった。二軍ではウエスタン・リーグで先発とリリーフの両方で起用され、31試合に登板して防御率1.80で最優秀防御率のタイトルを獲得。規定投球回に達した9人中、唯一被本塁打0で四死球も2番目に少なかった。

2007年は一軍に定着。4月5日の対千葉ロッテマリーンズ戦で同点の場面で登板して、8回表に青野毅に勝ち越しソロ本塁打を打たれたが、その裏にグレッグ・ラロッカが逆転決勝2点本塁打を放ち、プロ初勝利を挙げた。先発投手が試合の序盤で降板した際のロングリリーフが多く、その後の失点を殆ど許さない好投を見せた。シーズン後半は先発ローテーションに入り、11試合に先発して2勝と勝ち星には恵まれなかったが、防御率2点台で126回を投げて115奪三振を記録するなど活躍した。

2008年は開幕からの先発ローテーション入りが期待されたが、開幕直前に腰の張りを訴え離脱。4月22日の対北海道日本ハムファイターズ戦でシーズン初登板初先発を果たし、5月5日の対ロッテ戦で8回3失点でシーズン初勝利を挙げた。しかし5月17日に右足内転筋を痛めて、離脱。8月29日の対日本ハム戦で復帰後初登板すると3連勝してチームのAクラス入りに貢献したが、故障による離脱が響き投球回数は前年の半分近くに減り4勝に終わった。なお、この4勝は全てスカイマークスタジアムで挙げた。

2009年は課題としていた怪我克服のために、オフには同僚大引啓次の実家である神須牟地(かみすむち)神社でお祓いをしてもらい、ヨガにも取り組んだ。その甲斐もあり、開幕ローテーション入りを果たし、4月にプロ初完封を含む3連勝で、一時は投手部門三冠上位につける安定した活躍を見せていた。ところが、5月10日に右肩の張りで戦線離脱。その後、7月4日に戦線復帰を果たすと、着々と勝ち星を積み重ね、最終登板戦である10月8日の対日本ハム戦で自身初の2桁勝利を達成。しかし、規定投球回数到達にはわずかに及ばず、自身が離脱した間にチームは5月に9連敗、6月に7連敗と大型連敗を繰り返したのもあり、故障による長期離脱が悔やまれるシーズンとなった。

2010年、背番号を18に変更。開幕第3戦で4回からリリーフ登板すると、6回1失点の好投で最後まで投げきり、シーズン初勝利を挙げる。しかし、先発としては要所で踏ん張りきれない投球がやや目立ち、5月9日の対ロッテ戦からリリーフに転向。更に、開幕当初は抑えを務めていたジョン・レスターが安定感に欠く投球内容が目立ってきたため、6月10日の対読売ジャイアンツ戦で初セーブを挙げ、クローザーに指名された[3]。同じくリリーフへ転向した平野佳寿と共に勝利の方程式として交流戦優勝に貢献し、リーグ戦再開後も抑え投手として活躍。先発としては6試合に先発、防御率4.85、1勝4敗、WHIP1.38、奪三振率6.61であったが、救援としては51試合に登板し、セーブ数は伸びなかったものの、防御率2.18、5勝1敗、11ホールド、12セーブ、WHIP1.16、奪三振率9.43の好成績を残した。オフには日高剛に代わって選手会長に就任。一般女性との結婚を発表した。

2011年も抑えとして開幕一軍入り。前年度に引き続き勝利の方程式としてセットアッパーの平野に次いでリーグ2位の68試合に登板し、NPBのシーズン最多記録である66交代完了、日本ハムの武田久に次いでリーグ2位の33セーブ、リリーフながら奪三振も79を記録した。しかし、リードしている場面での失点や同点の場面で登板して痛打を打たれるなどして6敗を喫し、防御率2.61と被安打66、自責点も23など安定感の面で課題も見られるシーズンとなった。首位福岡ソフトバンクホークスには防御率2.00で2勝、2位日本ハムには2敗しながらも防御率0.93と善戦する一方で、シーズン中何度も3位争いをした楽天とは9試合で防御率5.40・自責点6の2敗を喫するなど苦戦した。また、この年には監督推薦で自身初のオールスターゲームに選出され、第1戦の9回に5番手で登板して三者連続三振、大学時代に過ごした東北での第3戦でも9回に登板し、被安打1の無失点で抑えるなどの活躍を見せた[4]。オフの契約更改では1億1000万円でサインし、わずか1年で選手会長を鈴木郁洋に譲り副会長に就任。

2012年1月22日に大阪府茨木市で開かれたイベントでメジャーリーグ志向があることを明らかにしたが[5]、メジャー挑戦の時期については「まだまだ(日本で)やることがいっぱいありますから。それを全部クリアしないと納得して行けないでしょう」と語った[6]。この年も開幕から抑えとして君臨し、5月は11試合の登板で防御率4.50とやや打ち込まれるものの、6月は一転して10試合で無失点に抑える等、他球団も抑え投手が不調・故障等で固定しきれない中でまずまずの働きを見せていた。しかし、8月19日の対ソフトバンク戦で1点ビハインドの9回表に登板するも、牽制死により一死を奪うものの長谷川勇也に2ランを打たれるなど4連打3失点と打ち込まれ、この試合以後は平野と配置転換で中継ぎに回った[7]。中継ぎに転換されてからは3試合で無失点に抑えていたが、9月1日の対楽天戦で投球中に右内転筋の肉離れを発症して翌日に登録抹消[8]。本拠地最終戦となった10月7日の対西武戦で復帰登板を果たし、最終回を1回無失点に抑えた。この年は52試合に登板して4勝2敗18セーブ、防御率2.42の成績を残した。対ソフトバンク戦は前述の試合に加えて、5月10日の対戦で3点リードの9回表二死から3連打で、松中信彦に通算350本塁打となる同点2ランを打たれたこともあり、7試合の登板で防御率8.59となった。

2013年は先発再転向を目指すも、2月のキャンプ中に左太もも裏を肉離れし[9]、調整が遅れ開幕は二軍でむかえた。しかし、チームは開幕カードのロッテ戦で2度延長12回を戦うなど、中継ぎ投手をつぎ込んだことから、岸田を前年までと同様に中継ぎとして起用することを決めた[10]。8月13日の日本ハム戦にて、8回に中前打を捕球しようとジャンプした際に右足甲を痛め登録抹消。検査の結果、リスフラン靱帯の損傷と判明し[11]、シーズン中の復帰は絶望となった。

2014年も先発転向を目指して開幕ローテーション入りし4年ぶりの先発初登板で勝利を記録した。しかしその後は成績が振るわず再び中継ぎに配置転換された。主に勝ちパターン系統投手の前や休養時などバックアップ要員として55試合に登板し自己新となる12ホールドを記録した。オフの契約更改では翌年からの3年契約を締結した[12]

2015年は故障の出遅れもあり序盤は不調だったが、他のリリーフ陣が調子を落とす中盤以降勝ちパターンに定着し15ホールドを記録した。

2016年は16試合の登板で6ホールドに留まった。

2017年は4試合に登板。先発に転向したが、先発として投げたのは4月29日のソフトバンク戦のみで、あとの3試合は中継ぎでの登板だった[13]

2018年、ウエスタン・リーグの公式戦では、24試合の登板で2勝0敗、防御率0.00を記録。12セーブを記録した。通算投球イニングは25回1/3であった[14]

2019年、5月5日にオセアンバファローズスタジアム舞洲で行われた楽天との二軍戦が公式戦初登板となった。楽天・橋本到を全球ストレートで見逃し三振に取った[15]。9月29日、京セラドームでのソフトバンク戦で引退試合が行われ、慣れ親しんだ9回表に登板。髙田知季を全て直球で3球三振に打ち取り、現役生活を終えた。試合後には引退セレモニーが行われた[16]。なお、元チームメイトである阪神の西勇輝、日本ハムの金子弌大らも岸田の最後の勇姿を見に駆けつけている[17]

現役引退後

[編集]

オフシーズンの10月15日、2020年よりオリックスの二軍投手コーチに就任することが発表された[18]。背番号は712021年からは、コーチに一軍・二軍の区別がなくなったため、岸田の役職は投手コーチとなった[19][20]。2024年10月9日、同シーズン限りでの監督退任が発表された中嶋聡の後任として、2025年シーズンから監督に就任することが発表された[1]。球団が1989年に阪急からオリックスになって以降では初となる、他球団での選手経験・指導経験のない完全生え抜きの一軍監督である他[21]、オリックス・バファローズの選手として在籍経験のある初の監督である。

プレースタイル

[編集]
2008年

投げる際に少し首を傾け、ゆっくり足を上げて鋭く腕を振る独特のフォームから投げる平均球速143km/h[22]、最速152km/hの手元で伸びるストレートスライダーチェンジアップを軸にし、カーブシュートも交える[23][24]フォークを投げることはできないが、その代わりにチェンジアップをフォークのように意識して扱っているという[25]

2010年から2012年までオリックスの監督を務めた岡田彰布は2010年のシーズン途中から岸田を抑えに転向させた経緯について、「岸田に関しては、来季からの抑え役として考えていた。だが、チーム状況を考えて、あの段階で抑えに廻ってもらった」と語り、当初から岸田を抑えとして起用する意向を明らかにしていた[26]

人物

[編集]

愛称は「マモ[27]、「マモさん」など[28]

気さくで男気溢れる人物であり、年齢、キャリア関係なく壁を作らないことから、多くのチームメイトから慕われている[28][29]

詳細情報

[編集]

年度別投手成績

[編集]




















































W
H
I
P
2006 オリックス 6 1 0 0 0 0 1 0 0 .000 51 13.1 11 3 2 0 0 10 0 0 4 4 2.70 0.99
2007 39 11 0 0 0 4 3 0 3 .571 516 126.0 124 7 24 2 4 115 5 0 46 41 2.93 1.21
2008 12 10 0 0 0 4 1 0 1 .800 272 67.1 70 7 7 0 1 58 1 0 23 22 2.94 1.16
2009 19 19 3 2 1 10 4 0 0 .714 561 139.1 134 10 20 0 3 124 3 0 53 48 3.10 1.11
2010 57 6 2 0 0 6 5 12 11 .545 440 104.2 107 6 24 2 1 96 4 1 42 38 3.27 1.25
2011 68 0 0 0 0 5 6 33 0 .455 289 69.0 66 5 15 3 1 74 2 0 23 20 2.61 1.17
2012 52 0 0 0 0 4 2 18 3 .667 214 52.0 49 5 13 4 0 49 3 1 15 14 2.42 1.19
2013 37 0 0 0 0 3 2 0 11 .600 191 46.2 43 3 7 0 0 53 2 0 16 11 2.12 1.07
2014 55 4 0 0 0 4 3 0 12 .571 326 80.1 65 8 20 0 2 67 4 0 33 30 3.36 1.06
2015 50 0 0 0 0 4 3 0 15 .571 213 52.2 46 2 13 0 1 54 0 0 17 15 2.56 1.12
2016 16 0 0 0 0 0 0 0 6 ---- 66 13.2 20 4 6 0 0 11 1 0 13 12 7.90 1.90
2017 4 1 0 0 0 0 0 0 0 ---- 27 6.0 5 1 3 0 1 4 0 0 2 2 3.00 1.33
2018 17 0 0 0 0 0 0 0 1 ---- 59 15.1 13 0 2 0 0 14 0 0 4 4 2.35 0.98
2019 1 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- 1 0.1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0.00 0.00
通算:14年 433 52 5 2 1 44 30 63 63 .595 3226 786.2 753 61 156 11 14 730 25 2 291 261 2.99 1.16

年度別守備成績

[編集]


投手












2006 オリックス 6 2 1 0 0 1.000
2007 39 9 14 1 1 .958
2008 12 4 15 1 2 .950
2009 19 7 23 0 2 1.000
2010 57 6 13 1 1 .950
2011 68 3 7 1 0 .909
2012 52 1 11 0 0 1.000
2013 37 3 4 1 1 .875
2014 55 7 18 1 1 .962
2015 50 2 7 0 0 1.000
2016 16 3 1 0 0 1.000
2017 4 0 2 0 0 1.000
2018 17 1 1 0 0 1.000
2019 1 0 0 0 0 ----
通算 433 48 117 6 8 .965

記録

[編集]
初記録
  • 初登板:2006年5月30日、対中日ドラゴンズ4回戦(スカイマークスタジアム)、9回表に5番手で救援登板・完了、1回無失点
  • 初奪三振:2006年6月1日、対中日ドラゴンズ6回戦(大阪ドーム)、8回表に福留孝介から空振り三振
  • 初先発:2006年9月27日、対東北楽天ゴールデンイーグルス20回戦(スカイマークスタジアム)、8回1失点で敗戦投手
  • 初勝利:2007年4月5日、対千葉ロッテマリーンズ3回戦(京セラドーム大阪)、7回表に2番手で救援登板、2回1失点
  • 初ホールド:2007年4月14日、対福岡ソフトバンクホークス4回戦(京セラドーム大阪)、8回表に2番手で救援登板、1回無失点
  • 初先発勝利:2007年7月29日、対東北楽天ゴールデンイーグルス14回戦(スカイマークスタジアム)、7回1失点
  • 初完投勝利・初完封勝利:2009年4月19日、対東北楽天ゴールデンイーグルス2回戦(東京ドーム
  • 初セーブ:2010年6月10日、対読売ジャイアンツ4回戦(スカイマークスタジアム)、9回表に3番手で救援登板・完了、1回無失点
その他記録

背番号

[編集]
  • 14(2006年 - 2009年)
  • 18(2010年 - 2019年)
  • 71(2020年 - )

登場曲

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b 岸田護新監督就任のお知らせ』(プレスリリース)オリックス・バファローズ、2024年10月9日https://www.buffaloes.co.jp/news/detail/202400506045.html2024年10月9日閲覧 
  2. ^ 【仙六列伝】岸田護投手、オリックスひと筋12年…投手陣をけん引/東北スポーツ(1/3ページ)」『サンケイスポーツ』2017年10月19日。2024年9月22日閲覧
  3. ^ 岸田3人でピシャリ!プロ初Sで新守護神に - スポーツニッポン(2010年6月11日)
  4. ^ 東北福祉大出身の岸田が完封リレー締める」『スポーツニッポン』2011年7月25日。2024年9月22日閲覧
  5. ^ オリ岸田「メジャー行きたい」」『日刊スポーツ』2012年1月23日。2024年9月22日閲覧
  6. ^ 岸田 メジャー挑戦視野「それを全部クリアしないと納得して行けない」」『スポーツニッポン』2012年1月23日。2024年9月22日閲覧
  7. ^ オリ・岸田と平野を配置転換」『サンケイスポーツ』2012年8月22日。2012年10月10日閲覧
  8. ^ 岸田 故障離脱…岡田監督 今季は「もう無理やろう」」『スポーツニッポン』2012年9月23日。2024年9月22日閲覧
  9. ^ オリックス岸田 開幕微妙…左太腿裏は軽い肉離れ」『Sponichi Annex』2013年2月20日。2013年12月11日閲覧
  10. ^ 岸田が緊急昇格 2戦連続延長戦で疲弊のブルペン強化」『Sponichi Annex』2013年4月2日。2013年12月11日閲覧
  11. ^ オリ岸田今季絶望か 右足甲のじん帯損傷」『nikkan sports』2013年8月17日。2013年12月11日閲覧
  12. ^ 岸田 3年契約結んでいた「必要とされていると感じた」」『スポニチ Sponichi Annex』2015年1月4日。2018年6月1日閲覧
  13. ^ オリックス岸田「今季仕事していない」5000万減」『日刊スポーツ』2017年12月8日。2024年9月22日閲覧
  14. ^ 前年最下位の阪神が優勝、広島メヒアが3冠王… 2018年ウエスタンを振り返る」『Full-Count』2018年12月20日。2024年9月22日閲覧
  15. ^ 【ファーム】石原彪がバットとマスクで存在感! オリックスvs楽天はドロー」『パ・リーグ.com』2019年5月5日。2019年6月15日閲覧
  16. ^ オリックス岸田、引退試合“魂の直球”動画が大反響! ファン涙「永遠に愛している」」『Full-Count』2019年9月30日。2021年4月10日閲覧
  17. ^ 「まだ泣いていない」ファンに反論 オリ岸田の引退試合」『朝日新聞デジタル』2019年10月1日。2021年4月10日閲覧
  18. ^ 新コーチングスタッフ決定のお知らせ」『オリックス・バファローズ』2019年10月15日。2021年12月12日閲覧
  19. ^ 肩書から「1軍」「2軍」なくしたオリックスのコーチ革命、低迷するチームを変えるか」『産経新聞』2020年12月11日。2021年12月12日閲覧
  20. ^ オリックスが来季コーチ陣25人を発表 8人が新入閣」『BASEBALL KING』2021年12月8日。2021年12月12日閲覧
  21. ^ 大池和幸. “【オリックス】岸田護新監督就任 名将イズム引き継ぐ初の生え抜き 難局乗り越えV字回復へ - プロ野球 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2024年10月9日閲覧。
  22. ^ 『2012プロ野球オール写真選手名鑑』日本スポーツ企画出版社、2012年、53頁。ISBN 978-4-905411-04-8
  23. ^ 小関順二『プロ野球スカウティングレポート2009』アスペクトムック、2009年、63頁。ISBN 978-4-7572-1628-0
  24. ^ プロ野球 投手「球種リスト」 『野球小僧』6月号、白夜書房、雑誌18801-6、158頁。
  25. ^ 週刊ベースボール』2011年5号、ベースボール・マガジン社、雑誌20441-2/7、52頁。
  26. ^ 季刊ベースボール・タイムズVol.6 2010プロ野球総集号 12球団&全選手徹底データブック
  27. ^ 18 岸田 護 選手名鑑2017」『オリックス・バファローズ オフィシャルサイト』。2021年9月25日閲覧
  28. ^ a b 9月29日(日)発売!岸田護投手引退記念グッズ!|オリックス・バファローズ」『オリックス・バファローズ オフィシャルサイト』2019年9月27日。2021年3月21日閲覧
  29. ^ オリックス・岸田護 まだ見ぬ頂へ腕を振る/最年長の意地 | 野球情報」『週刊ベースボールONLINE』2019年2月5日。2021年3月21日閲覧

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]