コンテンツにスキップ

出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』

字源

[編集]

簡牘文字

小篆

流伝の古文字
戦国時代 説文
(漢)
《六書通》
(明)
  1. 謝明文 「釈甲骨文中的“抱”――兼論“包”字」 『中国書法』2015年第22期 131-135頁。
    蔣玉斌 「殷商文字与戦国文字互証両例」 “戦国文字研究的回顧与展望”国際学術研討会、2015年12月13日。

関連字

[編集]
」を音符とする形声文字 (諧声域=*PU)
幫母 滂母 並母
一等 平声 豪韻 𨚔
(定母:
上声 晧韻 -
去声 號韻 -
入声 沃韻 (屋韻:
二等 平声 肴韻 𨚔
上声 巧韻 - 𡂟
去声 效韻
入声 覺韻
(麥韻:𢶉
三等C 平声 尤韻 𢀼
(虞韻:
上声 有韻
去声 宥韻
入声 屋韻

意義

[編集]
  1. つつむくるむ
  2. つつみ
  3. モンゴルの遊牧民などが使うテントゲル

日本語

[編集]

発音

[編集]

名詞

[編集]
  1. (パオ)象棋の駒の一つ。

助数詞

[編集]
  1. 粉薬を数える助数詞。

熟語

[編集]

代用字

[編集]

」、「」の代用字として用いられる。

中国語

[編集]

*

動詞

[編集]
  1. つつむ。
  2. かこむ。
  3. う。
  4. 保証する。
  5. る。

名詞

[編集]
  1. つつみ。
  2. (じゃんけん)パー
  3. ふくろバッグ
  4. こぶ
  5. モンゴル高原などで見られる移動式住居。蒙古包ゲル
  6. 象棋(中国将棋)の駒、

量詞

[編集]
  1. 包んだものに用いる量詞。

人名

[編集]
  1. 中国人ののひとつ。

熟語

[編集]

朝鮮語

[編集]

*

名詞

[編集]
  1. (韓国将棋)包。

熟語

[編集]

ベトナム語

[編集]

*

名詞

[編集]
  1. ふくろ

コード等

[編集]