カテゴリ

第86期棋聖戦挑戦者決定戦

2015年4月30日 (木)

五番勝負日程

羽生善治棋聖に豊島将之七段が挑戦する第86期棋聖戦五番勝負の日程は以下の通りです。

第1局 6月2日(火)「ホテルニューアワジ」(兵庫県洲本市)
第2局 6月16日(火)「まつさき」(石川県能美市)
第3局 7月4日(土)「沼津倶楽部」(静岡県沼津市)
第4局 7月15日(水)「高島屋」(新潟県新潟市)
第5局 7月30日(木)「東京・将棋会館」(東京都渋谷区)

Img_6806本局の棋譜。

Img_6714挑戦決定戦の中継は以上で終了いたします。
五番勝負をどうぞお楽しみに。

(八雲)

感想戦

Img_6801

Img_6724

Img_6760

Img_6712

Img_6718

Img_6775

(八雲)

終局直後の様子

Img_6667

Img_6650勝ってタイトル挑戦を決めた豊島七段。

【豊島将之七段インタビュー】
――今日の相居飛車の力戦形は予定の作戦ですか。
「そうですね、はい」
――▲3四銀(37手目)に△4四銀とかわされたあたりはいかがでしたか。
「苦しいなと思っていました」
――8四と8五に香を並べられたあたりはいかがですか。
「そこも悪いと思っていました」
――どのあたりで、形勢の好転を感じましたか。
「▲7七桂(71手目)と跳ねてから、ちょっと好転していったかと。その局面はまだ悪い可能性が高いですが」
――勝ちになったと思われたのはどのあたりでしょうか。
「▲1三桂成(129手目)としたところで」
――棋聖戦では初めての番勝負登場です。
「一生懸命やりたいと思います」
――タイトル戦には3度目の登場です。
「そうですね、結果が出せるように工夫して戦いたいと思います」
――羽生棋聖についてはどのように感じていますか。
「全体的に非常にレベルが高い将棋で、どういう形になってもいい将棋を指されるので。こちらも自分の良さを出したいと思います」
――五番勝負に対する意気込みをお願いします。
「(タイトル挑戦は)3回目なので、結果を出したいと思います」

Img_6689佐藤八段はさばさばと対局を振り返った。

【佐藤天彦八段インタビュー】
――今日は横歩取りにはなりませんでした。
「そうですね。今日の出だしだと横歩取りにはできません」
――途中、控室では後手が指せるのではないかと見られていましたが、ご自身ではいかがでしたか。
「難しいとは思いましたが、悪いとまではいかないかなと。指せる局面もあったかと思います」
――悪くなったのはどのあたりだと思いますか。
「ちょっと、いまは分からないですね」

(八雲)

豊島七段が挑戦者に


Kisei201504300101145

145手まで豊島七段が勝ち棋聖初挑戦を決めた。終局は20時17分、消費時間は▲豊島3時間58分、△佐藤3時間59分。
羽生棋聖と豊島七段の第86期棋聖戦五番勝負第1局は6月2日(火)兵庫県洲本市「ホテルニューアワジ」にて行われる。

(吟)

大詰め

103

図は19時35分過ぎの局面。
先手がいよいよ寄せに出ていますが、その手順は決して簡単ではありません。7七の銀が質駒なので、それを取る手をうまく決め手にできるかどうかです。佐藤八段もまだ諦めた雰囲気ではなく、最後まで頑張って逆転を目指しています。局面はまだ予断を許しません。

(八雲)

形勢逆転

93

図は19時頃の局面。
次の▲6一歩成が詰めろになるため、後手が攻め合いで勝つには詰めろの連続で先手に迫る必要があります。しかし、検討陣は「詰めろは続かない」と結論しました。となると、6二の歩を取るか、飛車を逃げるしかありませんが、ここで先手に手番を渡すようでは苦しいと言われています。
後手良しから、差が詰まり、形勢不明と推移してきた本局は、夜戦に入ってついに先手に形勢が傾き始めました。

Img_6579豊島七段が苦しい将棋を辛抱して逆転に成功した。

(八雲)

形勢不明

80

図は18時20分頃の局面。
「流れとしては先手が良くなっていてもおかしくありませんが、冷静に見ると5九飛が働いていないなどマイナス要因もあるので、まだ逆転には至っていないかと思います。形勢不明ですね」(深浦九段)

Img_663818時40分過ぎ、控室に加藤一二三九段が来訪。
3分ほど猛烈なペースで検討し「では、仕事があるのでこのへんで」と風のように退室した。

(八雲)

揺れる形勢

63

△2八歩~△2九歩成~△2八とと着実な攻めを見せた後手に対して、豊島七段は▲6四歩(左図)と垂らしました。この手は次に▲6三銀が厳しい狙いで、△6四同飛には▲2四歩△同金を利かしてから▲5五銀がうるさい攻め。この手が指されて、控室では「差が詰まった印象」と言われ、検討の変化の中では、先手良しとなるものも見られるようになりました。

▲6四歩に対して、佐藤八段は長考して△8四香と設置。▲7八金の受けにさらに△8五香打と重ねて▲9六銀と受けさせることに成功します。銀を使ってしまった先手は▲6三銀や▲5五銀の筋を失なってしまいました。そこで△6四飛(右図)と歩を払って後手好調な流れですが、まだ簡単ではなく、ひところに比べると先手が差を縮めているのは間違いないようです。
控室では「(58手目)△2八歩以下、格調高く着実に迫った手は、ここまで進んでみると少し甘かったかもしれない」と言われています。

Img_663617時45分頃、控室には青野照市九段が来訪している。

(八雲)

着実な一手

58

図は16時50分頃の局面。局面が一段落して後手の指し手が注目されていたところで、佐藤八段は△2八歩と着実な路線を選択しています。

Img_6632控室には深浦康市九段が来訪した。

Img_6634現局面は「後手を持ってみたい」とのこと。

(八雲)

検討陣は後手持ち

48図は16時25分頃の局面。
控室に来訪した遠山雄亮五段に見解を聞きました。
「先手の豊島さんが趣向を凝らした本局ですが、ここまで進んでみるとあまりうまくいっていない印象です。大きな差というわけではありませんが、先手の8八の角が悪い残り方をしているので私は後手を持ってみたいです」(遠山五段)

Img_662916時20分過ぎの控室。窪田六段と遠山五段が継ぎ盤を挟んでいる。

(八雲)

=== Copyright (C) 2009 >>> The Sankei Shimbun & Japan Shogi Association === All Rights Reserved. ===