2015-01-01から1年間の記事一覧
まさかの Marco V の息子ということが判明した Thomas Newson。 共演作の Together ではなく、夏場に良く聴いたコレで。 Thomas Newson - Summer Vibes
俄然1日のビハインドを背負っている。 まとめ書きしたい。 Sunset House の佳曲。 SNBRN feat. Kerli - Raindrops
概ね Beatport での曲の買い方は基本的にレーベルフィルタで引くスタイルなんだけども、そもそもどういう経路を手繰って良きレーベルにたどり着くかも難しい。 ライセンサーでコンピばっか出してるからクソレーベルかというわけでもなく、たまにドロップする…
ここ数年、ベストレーベルはどこかと聴かれれば Monstercat と即答するくらいには Monstercat フォロワーである。 中でも激推しプロデューサーは Hellberg と Televisor の2組。 今日は Hellberg の EP から。 とはいえ Hellberg もストレートに Prog House …
個人的な印象として今年は Sick Individuals と Flatdisk がアツかった。 SKYLINE - Sick Individuals 今年前半にリリースされて、年末まで結構聴いた1曲。 キメシンセの高揚感!最高!
初日があと4分しかない! Audien - Insomnia メロディメイキングもサウンドメイキングもブッチ切りでベストアーティストの Audien の割りと直近の曲。
バス停からの道中がとても暗い もっと街頭を増やして渋谷くらい明るい街にして欲しい オリジナリティ溢れるメニュー メニューの違いを堪能したかったが早く注文しろ的な圧を感じたため思わずコロッケ定食にしてしまった 揚げたてコロッケにより上あごを痛め…
書類上では本日付けだが、10月半ばからガッチリ有休消化をしていた。明日から頑張ります。 www.amazon.co.jp
実家住まいの頃は良く牛乳を飲んでいたのだが、独り暮らしをしていた9年間といえば全く飲むことが無かった。そもそも牛乳はルマンド並みに「家にいつの間にかあるもの」という認識だったため、身銭を切って買うという行為に考えが及ばなかった。 結婚してか…