2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧
toruby.doorkeeper.jp 仮タイトルを付けて、その方向性で Markdown でざっくりとシナリオを書いた後に、本タイトルを付けて提出していた。 それらの作業に集中していたら、注文したフレッシュネスバーガーが冷めてしまったのが心残り。猫舌なので熱いままの…
Rails 5.2.0 のリリースいつだろう?の話題も去ることながら、まずは安定版の方がリリースされていた。 Rails 5.0.7 and 5.1.6 have been released!https://t.co/1gUBm9S9SE— Ruby on Rails (@rails) 2018年3月29日
日付が変わったあたりから www.ruby-lang.org のセキュリティアナウンスメントに関する PR とその周辺が賑わっていたので、そろそろリリースが近そうということで見ていたりした。 github.com その後、セキュリティパッチがあたった表題の Ruby がリリースさ…
とてか05の一般講演の申し込みについて考えていたりした。
今月で新卒氏という肩書きを退任するメンバーと育成に関わっていたメンバーたちで、ふりかえり飲み会を行っていた。 今月で新卒一年目が終わるメンバーたちと仕事のふりかえりをしている pic.twitter.com/6xb8boTtP9— Koichi ITO (@koic) 2018年3月27日 来月…
MRI の各種プラットフォームや JRuby といった Ruby 実装のテストとなっている ruby/spec に PR を送った際のメモ。 ruby/spec にパッチを送るには ruby/mspec への関連を知っておくと良い。基本的には以下 ruby/spec の README を読めばわかると思う。 gith…
体力が尽きかけていて onk の講演からの参加となった。onk の話はイベントや飲み会などいろいろな場所で聞いていたりするけれど、会場となっていた東京の目黒の会社でどのような活動を行って来たかを総括した話で感慨深いものがあった (スライドの公開が待た…
昨年末くらいに主催の平野さんからお声掛け頂いていた Rails Developers Meetup 2018: Day 1 で講演した。 techplay.jp 当日のスライドは以下。 speakerdeck.com 以下はスライドに記載していないことを少し補足。 まずは会場や懇親会での質問にあったことの…
昨日の日記の続き。 およそ半年ぶりくらいに RuboCop の CI マトリックスがオールグリーンになった。美しい。 Travis CI - Test and Deploy Your Code with Confidence ちなみにこの辺り JRuby の head などに関するやり取りの立ち振る舞いなんかについては…
RuboCop の jruby-head (JRuby 9.2.0.0-SNAPSHOT) が半年近く落ち続けていたので、CI リソースの観点からいったんドロップする PR を出していた。 github.com PR に合わせて JRuby guys にメンションを出したところ、早速反応をもらって master で対応された…
CHANGELOG は以下。 github.com オーナーとしてももともとバグフィックスリリースを考えていたようで、New Features は少なめです。
「Ginza.rb 第57回 ディスカッションプラットフォーム Discourse のソースを読もう!」に行った。会場は銀座に引っ越したメドピアさん。 イントロダクション芸人の y-yagi さんが Discourse について事前にポインタを作ってくれいた以下の内容を元にコードを…
読了。表紙誰だろう?と思ったらあの人ですね。たぶん。 東京喰種トーキョーグール:re 15 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)作者: 石田スイ出版社/メーカー: 集英社発売日: 2018/03/19メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る
Rails Developers Meetup 2018: day 1 のスライドづくりなどしていた。 Rails Developers Meetup のスライドづくりが先なので、RuboCop で見つけている false positive の対応はまた明日以降に。
少し TRICK 2018 (FINAL) のネタなど考えたりしていた。いまのところパッとした何かは降りて来ていない。 github.com
こんな感じになりそう。 コミットメッセージはリポジトリに生き続けるということで、マイケル・シェンカーの『Rock will never die』をもとにした英名タイトルにした。 ロック・ウィル・ネヴァー・ダイアーティスト: マイケル・シェンカー・グループ出版社/…
WebMock の Ruby 2.6 で CI をまわしている分が落ちていて、原因を調べるのに結構時間が掛かって、さらにどう直そうかと難儀しかかっていたところ、ふと浮かんだのが TracePoint だった。パッチの前に手元で素振ったのが以下。 class Foo def foo tmp = 'hel…
ということで RubyKaigi 2018 で登壇します。よろしくお願いします。 rubykaigi.org
Asakusa.rb に初参加した。 asakusarb.esa.io Rails Developers Meetup 2018 の登壇準備の進捗を上げようと思っていたけれど、いまいち Keynote でのスライド制作が進まず Tilt へのちょっとしたパッチを送ったり、rake new_cop を叩いて新しい Lint を作り…
先日、沖縄行きの飛行機での Layout/SpaceInsideArrayLiteralBrackets cop のエラーに関する print デバッグがしんどかったので出したパッチ。 github.com ANA 国内線でも有料 WiFi があったらしいけれど、知ったのがあとのため bundle install できなかった…
沖縄で首里城が良いとの話をかねがね聞いていたので行っていたりした。首里城は公園となっている周辺も含めてかなり広く、2時間くらい歩いていたと思う。 途中で秒速さんと合流して、前日の懇親会でオススメしてもらっていた黒糖カレーを食べに『あじとや』…
沖縄でルビースト GO をプレイしていたかくたにさんに捕まえてもらって、会場となる琉球大学まで連れて行ってもらって参加しました (ありがとうございました!) 。 ruby.okinawa 今回、発表者として参加していて、Rails を使った話はたびたび聞くものの、Rai…
沖縄Ruby会議02参加のため前乗りで移動していた。 飛行機の中では RuboCop でいくつかレポートされているバグフィックスを行ったりしてた。これはちょうど昨日とかその前にも見ようとしていて、よく分からなくて飲みに行ってしまっていた分でもあった。 gith…
沖縄Ruby会議02での話を swamp09 に聞いてもらって、いくらかのフィードバックをもらったりしていた。
RuboCop の Issue レポートにあったバグの再現をしていたときに、エラーメッセージにフィードバック先の URL が載っていなくて、これユーザーが Google 検索のひと手間をやっているだろうなと思って Issue tracker の URL を追加しておいた。 github.com Bef…
昨日リリースされた RuboCop 0.53.0 への false positive を直した本日分は以下。 github.com 既存の on_str を使った実装へのパッチとしては再帰を使って、その文字列が使われている引数がプレースホルダーの引数かを検証するアプローチがシンプルかと思い…
意外と開催日までスライド作りに使える時間が限られているので早め早めの着手を始めた。
今週末が沖縄Ruby会議02だったりして、すっかり行きそびれるところだったので予約して行ってきた。
Ruby 2.6 で推奨される ERB.new のインタフェースに適合するパッチを書いたり、Rails 6 で非推奨になる update_attributes(!) を update(!) に置き換えるパッチを書いたりしていた。ERB.new の変更については、その後に出している以下のパッチを参照。 githu…
SSIA.