ファシズム
日本でピケティの『21世紀の資本』の邦訳が発売されたのは2014年だった。あの本には膨大な統計データをまとめたグラフが多数載ってたりして、そういうのに慣れていない読者はへこたれるだろうなとは私も思ったが、あの本では本来数学が得意なピケティが本来…
読書ブログに下記記事を公開した。 kj-books-and-music.hatenablog.com
http://mainichi.jp/feature/news/20130509dde012040020000c.html より。 特集ワイド:息苦しさ漂う社会の「空気」 辺見庸さんに聞く ◇今の日本は自己規制、ファシズムの国 高い支持率を誇る安倍晋三政権。膨らむ経済再生への期待。なのに、この息苦しさは何…
さるSNSで、第二次大戦ではファシズムと戦ったアメリカだが、このまま日本がネオファシズム国家になっても、アメリカは断固としてアメリカの傀儡たる日本政府を支援し続けるだろうと書かれた方がいた。 それを読んで思ったこと。 サダム・フセインもウサマ・…