開発
2013年2月20日、はてなブログにテーマストアという機能がリリースされたのをご存知でしょうか? まだ知らないという方は一度見てみてください。リリースされた時よりもテーマ数も増えていますので、一度見たという方ももう一度みてみるとおもしろいと思いま…
サイトサーチアナリティクス アクセス解析とUXによるウェブサイトの分析・改善手法作者: 清水誠,池田清華,UX TOKYO出版社/メーカー: 丸善出版発売日: 2012/10/27メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 3人 クリック: 79回この商品を含むブログ (3件) を見る…
前にも一度、同じような問題に直面して調べて解決したような気がしたのですが、今回もおそらくその時と同じくGoogleで調べて解決したので、メモって忘れないようにしておこう。 font size自動調整をきる 最近ではレスポンシブデザインでいろんなデバイスに対…
Webで開発をしていてたまに上がってくる問題として、テキストの改行についてあると思います。特にWebサービスのような編集者以外のユーザーがテキストを入力した任意のメッセージなどを表示する場合、改行に関して様々なトラブルが起きたりすることがありま…
もともとは自分の実験的な目的で作って始めたブログの「くらげごはん。」ですが、気づいたら45日分・半年以上も書いていました。その前から書いていた「くらげだらだら」の方はすっかり止まってしまってほったらかしなんですが。やっぱりごはんは毎日3回も…
iOS6も発表されて、あとはNew iPhoneのリリースが待たれる季節ですね。私は3Gの発売時に買い替えて、2年後iPhone4にし、また2年が経とうとしているので今年は新しいのに買い換えようという気持ちです。 世間ではAppleのマップでいろいろと騒いでいたりします…
今月の初めにLigature Icon フォントセットの自作方法とWebFontというエントリーを書きました。これはsymbolsetというサイトにinspireされて、Ligature機能を使ったSymbol Web Fontを自作しようという試みを書いたものです。しかし、この時はsymbolsetで実現…
去年の10月に「iOS5のMobile Safariから使えるようになったHTML5・CSSを試してみました【前編】」というタイトルのエントリーで、Web Symbols TypefaceというWebFontを使って、タイプフェイスでアイコンを表示する方法について紹介しました。それ以来、似た…
最近、はてなブックマークで「スマートフォンブラウザ不具合特集」というのを見つけました。知らなかったのもいくつかあったのですごく参考になりましたよ。 特にAndroid系は私も認識していないことが多いので、その辺りをきちんと見てる人はすごいなぁと思…
2011年の後半あたりから文字や文字組に興味を持ち始めました。元々、大学時代に文字についての勉強をちゃんとできていなかったことが、ある種のコンプレックスのように感じていました(今もそうです)。そのうえで「デザイナー」という肩書きを持っているこ…
前編ではiOS5のMobile Safariから使えるようになったHTMLやCSSの要素などについて試してみた、半分だけ紹介・解説しました。まだ前編を読んでいないという方は先に前編を読んでおくことをおすすめします。 →iOS5のMobile Safariから使えるようになったHTML5…
iPhoneがでた当初はWebApp押しだったAppleも3Gを出してからすぐにネイティブアプリに手のひらを返してしまって、WebAppはすっかり影がさしてしまいました。 それでも、jQTouchやSencha Touch、jQuery mobileなどWebAppの開発支援となるJavascriptライブラリ…
先日紹介した無料App「PinBoo」に続き、予定していたもう一つのアプリがAppStoreに並んだのでご紹介します。 今回のアプリケーションは「ESTAP」というゲームアプリで、Web上でFlashで作られたものが多くあると思いますが、脱出ゲームアプリです。 脱出ゲー…
先日のエントリーでも書いていた、989Worksというプロジェクトのアプリケーションの1つが正式にAppleStoreに並んだので紹介します。 今回リリースされたアプリケーションは「PinBoo」というiPhone,iPad両方に対応した無料アプリケーションです。 「PinBoo」…
最近は会社の仕事仲間たちで集まって、iPhoneやiPadのApplication開発を細々とやっています。「989WORKS」という名前で活動していますが、ようやくWebサイトができました!http://989works.com/開発Applicationは「ESTAP」というのと、「PinBoo」というまだ…
iPhone・iPadのWebアプリケーション開発を相変わらず研究しています。 最近のiPhone・iPad Webアプリケーション開発と言えば「Sencha Touch」ですね。リリースされてから何だかんだ言い訳して、ガッツリ勉強することから逃げていますが、まぁそろそろ(本当に…
実は去年ぐらいに書いたプログラムですが、それなりに調べて書いたのでエントリーに書いておきたいと思います。 個人的にはこれとGPS取得PHPクラスと各種APIを使って、モバろけやモバなびというケータイで使えるWebAppを作ったりしました。 モバろけを作った…
だいぶ前にもあったけど、CSVを読み込んだり書き出したり、うにゃうにゃすることがよくあるので、簡単に扱えるものでも書こうかと思って書きました。 ただ、ここで扱うCSVは1行目にfieldName(半角英数)が入ることを前提としています。 利用方法は以下のよ…
「よくカレンダーとかで日付入力を補助するJavascriptUIはあるけど、時刻入力でそういうのないの?」 そう言われて探してみたけど、いまいち「コレッ!」っていうのが見あたらなかったので作ってみました。 TimeSlider.js jQueryで書いてるのでjQueryは必須…
前回、フォームをAJAXでうんちゃかするjQueryFormPluginのエントリーを書きましたけど、フォームと言えばValidateですよね。 ってことでjQueryValidatePluginについてもサラサラ見ていたので、こっちも日本語Document化したのを書いておく。 で、日本語化し…
ExtJSの勉強もしてるんですがね、jQueryの方が楽ちんすぎて今でも使っているんです。 jQueryでは.load()とか.post()とか.get()とか書けば簡単にAJAXが書けますが、フォームをAJAXで扱いたい場合は「jQuery Form Plugin」を使うわけです。 これを使えばAJAXフ…
最近は勤めてる会社の運営しているポータルサイトをiPhone用WebApplication化しようとあれこれやっています。 ショップ検索サイトなのでショップ検索WebApplicationを開発しているわけです。 もう、粗方できているのですが、せっかくなのでiPhone独自のもの…
半年ぐらい前に作ってずっと忘れていた。 iPhoneのマップはGPSで今どこにいるか分かるし、 近くのお店とか検索できるし、 ルート案内もできるから ケータイでもそういうの作ろうと思って、 いろいろAPIを組み合わせて作ったのが、「モバろけ」と「モバなび」…
PHPかJavascriptで外部RSSファイルの処理プログラムを書こうと思ったら、Googleがいいの提供してる。「Google AJAX Feed API」フィードを表示するぐらいならこれで十分。 <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml"><br> <head> </head></html>
少し前にgoogleが逆ジオコーディングどうのこうのと書いていたが(その後ほったらかし)、別にこれ以外にも逆ジオコード系のAPIはいっぱいあるのね。 調査不足でした…orzというか、検索したらすぐに出てくるし。 まぁ、そういうわけで適当に見つけた「いまコ…
モバイル向けのGPSアプリを作って、取得した位置の住所を取得するのにinvGeocoderを使わせてもらっていたんですが、500エラーが出まくる。 肝心の住所が1/2ぐらいの確率でしか取得できないので、他にないかなぁと思っていたら、なんとGoogleでも逆ジオコーデ…
無料の地図といえばGoogle Map。 携帯で使えるGoogle Static Mapはケータイでも使えるので便利だなぁと思うのですが、リンクを押して移動しているように見せようとするとき、どれくらい緯度経度をずらせばいいのだろうか? http://sephiebrain.jp/blog/diary…
お仕事で使うということもあって、携帯でGPSを取得して処理するためのPHPクラスを作りました。 PHPならPEARでもあるくらいのものですが、自分用に作りたかったので一から作ることにしました。 参考にしたのはこちら http://www.phppro.jp/phptips/archives/v…
ようやくiPhone Appを実機で動かせるように設定しました★ AppleIDの2バイト文字登録など いろいろありがちな困難もありましたが、 実機転送はできました〜 参考にしたのは以下のブログ uzullaさんの「iPhone実機に自作プログラムを転送するまでの手順」 iPho…
Webアプリ開発初心者として開発におけるアーキテクチャに関することをいくつかまとめておこうと思う。アーキテクチャとは要は「設計」のことなのだが、念のためwikipediaで調べるとこういう感じ。 コンピュータ(主にハードウェア)における基本設計や設計思…