サドルバッグを作りました!
自転車用のバッグ
前々から作ってみたかった
革のアイテムです☆
せっかくなので
作ってみました(*^_^*)
サイズは大きめです。
「大は小を兼ねる」
「重さも兼ねる」
と言う事になりました☆
カービングの手間もそうですが
型崩れへの対処など
見た目以上に
「補強」をして仕上げました。
「重さ=敵」とも言える
ロードには不向きな気もしますが
レトロなスタイルであったり
お洒落なミニベロには
とっても良く似合う気がします☆
機会があれば
他のデザインや
軽量タイプのモノも
作ってみたいと思います。
オタノシミニ。
(いつの事やら)
ホームページ
『革工房K』で検索!
http://www.kawa.shop-site.jp/
公式ブログ
『革製品の修理ブログ』
趣味の自転車の話題も少々
https://kawakoubouk.blogspot.jp/
閲覧TOP記事
「麦茶が大噴水!」
https://kawakoubouk.blogspot.jp/2016/09/blog-post_11.html
気になるお値段について↓
こちらは
「店主気まぐれ」で
製作したアイテムです。
初号機ということもあり
その性能(重さ)の改良点を
考えますと、
値段はつけにくい品物となっております。
上記の点をふまえた上で
「お得な完成品」にて
販売を予定しておりますが
金額は今の所未定でございます・・・。
----------
参考までに
自転車用と言う事は忘れて
同様のケースとして金額を出す場合
工賃のかかる
カービング(模様)代も含めて
2万円代後半~4万円台前半程度
カービングなしの場合
2万円台前半~ 3万円代中盤程度
でのご案内となるかと思います☆