疲れ切ってしまって、朝方トイレで起きてからすぐ寝て、7時には起きれずに7時半すぎてぐだぐだしてようやく起きた。
筋少イベント一般あるなと思って、久々にイープラチャレンジしたんだけど、いいところまでいったのに最後で売り切れ表示。カード払い事前準備してたと思ってたら、セキュリティコード手打ちなの忘れてて慌ててカード出してきたから、それが遅れる原因だったんだよね。あーあ。
だけど配信で見れるからいいや。感染状況も減らない状況で不安が残る。
今日のおいちゃんふーみんライブ川口のチケットが販売されてて、もともと取ってなかったから行く予定なかったが、その気になれば無理していくこともできたけど、なんだかまだそこまでの気力が出ない。ライブが無事開催されたのはとても良かったが、行く予定が無かったから家でいつもどおりに過ごした。そうじゃないと今週はフル出勤で疲れてて、家の用事も休みの日にやらないとならない。
それで、今日からジョジョアニメシリーズの1番くじ発売日で、買おうかどうかって思ってたけどTwitter見るともう前日から話題になってて、買った写真を見ると買いに行きたくなって行ってきた。販売店舗調べると一番近くても歩いて20分くらいかかる。あとは電車使わないと行けない。
すでに先客が小さい子供連れの親で、フィギュア受け取っててうらやましいー。だけど自分は当たらなかった。
ジョジョ一番くじ買ってきた〜。タオルがボスも揃ってるのいいね。選べるので、既に主役はジョセフしかなくなってたの😭DIOも無くてディオ pic.twitter.com/Z8NmtMXaja
— るみね (@ks_lumine) 2021年4月10日
あとガラス皿が1枚で仗助のだったんだけども、思ったよりもミニサイズで何に使えばいいかわからない。タオルもハンカチにするには大きくてスポーツタオルにするには小さいので使い道に困る。まあフィギュア当たっても置き場所に困るけどもーやっぱ当たるならジョルノが良かった。くじは少額で高額品が当たるっていう期待がいいんだものね。でも当たらなかった。がっかり。しかもタオルも少なくなっててジョルノが選べなかったし。吉良が多く残ってたw
これ以上買っても無駄無駄ーになるのであきらめた。
\本日発売!/
— 一番くじ(BANDAI SPIRITS) (@ichibanKUJI) 2021年4月10日
「ジョジョの奇妙な冒険 The Animation Special Event ~ジョースター 受け継がれる魂~」に合わせて一番くじ展開!
<一番くじ ジョジョの奇妙な冒険 JOJO'S ASSEMBLE>
取扱店舗👉https://t.co/g0LHYeT3d5
商品情報👉https://t.co/DQhaYghrF2#一番くじJOJO #JOJO pic.twitter.com/K8dYWtjFgs
帰ってお昼ご飯食べてから、また出かけた。気温があまり暖かくない。
コロナ感染の影響でいろんなことがふさぎ込んでイライラして悪影響ばっかりで、弱い立場ほど恐ろしい。
スタバ行ってきたけど、また新製品のフラペチーノが売り切れて買えない。いいけどー。
漫画読んで音楽聴いた。満席だとついたてはあるけど、周りが見えてリラックス度は低い。
あと20分で今週の #ヒロアカ TVアニメ放送!
— 僕のヒーローアカデミア "ヒロアカ"アニメ公式 (@heroaca_anime) 2021年4月10日
ここで、雄英高校ヒーロー科1年A組学級委員長の飯田天哉くんより皆さんへメッセージです。#読売テレビ日本テレビ系全国29局ネット#heroaca_a pic.twitter.com/z7yZPaA7F7
今日の楽しみはヒロアカアニメ。飯田君推し。今回はヒーローマスクで顔出なかったけど出番あって真面目君でよかった。ヒロアカは基本絵柄が可愛くてポップだ。原作今の展開は悲壮感でつらいんだけどもー。基本がかわいらしいし、みんな成長してニコニコになってー。
ミュージシャン側からのV系解釈といえば、えんそくのぶうさんのブログは名文だなと思っています。https://t.co/ysMmQqlMd4
— 藤谷千明@4月6日・TBS「マツコの知らないヴィジュアル系バンドの世界」 (@fjtn_c) 2021年4月10日
藤谷さんがお勧めしてたこれねー。ぶうくんがオーケン好きなのになんでV系なんですかって聞かれたっていう。そもそもV系とはっていうと、音楽性のことではなくって思想とか流派みたいなもんなんだろうなって私は思う。Xが提唱して派生してきたものだろう。それ以前にはなかった。オーケンは昔はV系だよって言ってたけどネタ話みたいなもんで、そもそもの出はアングラ、パンク、フォークの流れから影響されてきたわけで。さらに海外からのプログレハードロックメタルも合わさった。
あとは流通経路とかアプローチの仕方とかなのかな。V系界隈から出て広げたいっていうバンドもあると思うが、V系シーンをとことん追求するバンドもある。