【日常編】「★ついにキレる自分」と「逃げる息子」と私
と題しまして小話を1つ。
娘がセンター試験でピリピリムードの中
KYの息子が、以下の行動をとるため
今まで、怒る役目はママに任せて
だまって見逃してやってきましたが
--------------------------------------------------------
・鼻ずるずる@毎日
⇒半年前から、嫌がって医者に行かない。
⇒音で迷惑をかけているのに完全無視
------------------------------------------
・「ヒカキンYOUTUBE中毒」@毎日 ママの再三再四の注意クレームに対しても
屁理屈をこねて今日の勉強をしない。
------------------------------------------
・今日の試合が不甲斐ない結果だったことに
本人のくやしさが全然感じられなかった。
ドローの運が悪かった程度にしか考えてない。
⇒本人は相手が強かったといってましたが
⇒それだけ言って終わっちゃー意味がない。
⇒相手が強いならなおさら開き直って
⇒実験できることあるだろう。
⇒次はもっとポイントがとれるように
⇒負けた原因分析と次への対策の振り返りは
⇒はできたのか?
---------------------------------------------------------
パパついにキレてしまいました。
ラケットカバーを振り回して
息子を2,3回ぶんなぐってやりました。
「今日のグダグダの試合は何だ?
勉強もちゃんとやる気のない奴には
高校進学の学費はださない!」
と日ごろの不満をぶちまけてしまいました。
息子それでも納得できないらしく。
わたしのへやの壁をけって自分の部屋に
逃げていきました。
平和的な解決には至るのでしょうか?
日ごろから口はききませんが
目も合わせないようになるでしょう
いつになったら反省するのやら・・
困ったものです。後味悪いなぁ
では・・また・・:_;)/