ハンズオンイベント「わかった気になる分散トレーシング」を2月13日(木)に開催します

こんにちは。Mackerel CREチームプランナーのid:meymaoです。

2月13日(木)にハンズオンイベント「わかった気になる分散トレーシング」をはてな東京オフィスにて開催します!

mackerelio.connpass.com

わかった気になる分散トレーシング

Mackerelでは先ごろ、分散トレーシングの機能が使えるようになりました。これまでMackerelが提供してきた監視(モニタリング)に加え、新たにトレーシング機能もお使いいただけるようになり、システムの状態を把握し理解するための幅広い手法を提供しています。ただし、監視とトレーシングではアプローチや視点が異なるため、それぞれの特長を正しく理解することが重要です。日頃、Mackerelを監視にご活用いただいているみなさまの中にも、分散トレーシングやオブザーバビリティといった言葉は聞いたことがあるけどよくわからないな?どう便利なんだろう?と思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

今回はそんな方達のためにハンズオン形式で手を動かしながらトレーシングに入門できるセミナーを開催いたします。ぜひお気軽にご参加ください!

こんな人におすすめのハンズオンです

  • Mackerelを使っているが分散トレーシング機能を使ったことがない
  • 分散トレーシングが普段の業務にどう役立つか知りたい
  • OpenTelemetryを触ってみたい

ハンズオンを通して学べること

  • トレーシングやOpenTelemetryの基礎がわかる
  • Mackerelの分散トレーシング機能を実際に触ることでトレーシングへの理解が深まり、問題発見や解決の糸口を見つけられるようになる

参加に際して必要なもの

  • GitとDockerが使えるPCをご持参ください
    • ハンズオンの中でターミナル上でdockerコマンドにてアプリケーションを立ち上げます
  • Mackerelアカウントを事前に作成ください

開催概要

mackerelio.connpass.com

Mackerelやイベントに関する情報は公式Xアカウント @mackerelio_jp でも随時発信しています。

皆さまのご参加をお待ちしております!