「完璧な食べ物」は存在せず、バランス良く様々な食べ物を摂ることが重要である。栄養素は「たんぱく質,脂質,炭水化物,ミネラル,ビタミン」の5つに分類され、それぞれが体の機能を維持するために必要だ。食品は複数の栄養素を含むため、一つの食品だけに偏ることは避けるべきである。
「バランスの良い食事」のお手本は「学校給食」や「入院中の病院給食」で、様々な食材や調理法,味付けが用いられている。毎食完璧な食事を作るのは難しいため、「主食+たんぱく源+野菜」の組み合わせを意識することが重要だ。
食べ物の効果を検証するのは難しく、病気の発症には複数の要因が関与する。食事だけでなく、運動・睡眠・休息も健康を維持するために重要である。また、「手作り」よりも「何をどれだけ食べるか」が大切で、市販品を利用することに負い目を感じる必要はない。最後に、「コンビニご飯」でもバランスの良い食事が可能で、様々な食品を利用することが大切である。
私は一人っ子で、約6年前に実家で一人暮らしのお袋からチョット調子が悪いので来て欲しいとの連絡があった。翌日から旧盆の長期連休になるため、取り敢えず帰省した。連休中に帰るつもりであったが、お袋がいつもと異なることを感じた。連休明けに内科のお袋の主治医を受診した。しかし、先生からは市の総合病院の受診を指示された。その結果所謂年寄り病と診断された。また肺炎にもなってしまったため、主治医で毎日点滴治療も受けることになった。
毎朝早く内科に向かい、順番を待って点滴を開始。私はその間にコンビニやスーパーで昼食を購入し、実家の冷蔵庫へ。ただコンビニは品数が多いタイミングがあるため、工夫した事を覚えている。またコンビニやスーパーの食品を続けると、飽きてしまった記憶もある。
話しは本題とは逸れるが、夏場を過ぎるとお袋の肺炎は回復したが、私は予期せぬ2年間の介護生活に突入してしまったのだ。
一方家内はこの3月上旬に大腸がんの手術を受け、特に問題無く約1週間で退院した。しかし、食事制限がありコンビニのパンやうどん類をある程度の期間食べ続けた。私だけ好きな物を食べるのは気が引けたので、同じようにコンビニ食に付き合った。
今回「AI」に、「68歳の爺さん用に、セブンイレブンで栄養的にバランスが良く、もたれない夕食のコンビニ弁当複数案の推奨」を依頼してみた。その結果は下記であったので、ご参考まで。尚、商品の栄養成分表示は商品により異なる場合があるので、商品のラベル表記での確認を忠告された❗
1.お好み幕の内,2.野菜が摂れる温玉ビビンバ,3.ほうれん草とベーコンの温玉パスタサラダ
詳細