今日も21時スタート。もう少し早い時間に走りたいぞ・・・ということで明日から17時スタートで走って、その後、戻るという昔の形に戻そうかと思っている。
今日のテラスは、風がほぼなかったので、寒さはそれほど感じず。綺麗な月明かりの下、リラックスして軽やかに走るイメージで脚が動くに任せ走ってきた。結果はまあまあ。
上の写真、白い清洲橋の手前に久しぶりにアオサギくんが写っているのだが分かるだろうか。こうやっていつも応援してくれるのよね。嬉しい限り。ありがとう。
走っていて綺麗に走れてないって感じながら走っている今日この頃。ドタドタ走ってるんだよね。もう少しスマートに走りたいぞ(あくまでも自分の感覚での話です)。
- 01キロ:5分48秒:出だし上々
- 02キロ:6分39秒:ここは課題、600ぐらいで行きたい@豊海橋・永代橋
- 03キロ:5分35秒:久しぶりのラップ
- 04キロ:5分54秒:ここも同じぐらいで行きたかった
- 05キロ:6分59秒:ここも課題、630を切りたい@一之橋
- 06キロ:6分07秒:ここも600を切りたかった@両国橋
- 残 り:1分08秒(5分17秒):最後はそれなりに・・・で、終了
今日は久しぶりに、超久しぶりに535で1キロを走れた。これが500を切れるようになるといよいよってことになるので、これからも平日に時間を作って走ろう。前回621が今回608とだいぶタイムを改善できたのでよしとしよう。これで張り切りすぎるとまた故障するので要注意。
本日は、adizero Japan4で走った。このランシューもいつの間にか800キロをもうすぐ超える。まだまだ走ってもらわないと困るが、ソールがだいぶ減ってきているみたいだ。体重が増えた事がかなり影響しているのか。まだしばらくお願いしますよ。本日もお疲れ様でした。
6キロを精一杯走るとそれなりに走った感を得られる。平日はこれで十分だろう。これで600切りを目指し、その次に530切りまで行ければと思う。
明日も時間が取れたら走ろう。
お疲れさまでした。
本日走行距離:6.2キロ
12月走行距離:33.3キロ(3.80時間)
年間走行距離:1234キロ(150.14時間)