シャーロック•ホームズの凱旋
森見登美彦
2024年の年越しブックの予定だった本。
「予定だった」のはその前に読んでいた本に思った以上に時間がかかってしまったからです。
シャーロック•ホームズの凱旋は語り手のジョン•H•ワトソンとシャーロック•ホームズ、モリアーティ教授をトリックスターに入れ子型構造で作者(コナンドイル、もしかしたら森見登美彦さん自身も?)を描いた小説でした。
同じ物書きだからこそ現実世界のシャーロック•ホームズの生みの親が抱えた葛藤に共感するところがあるのでしょうか。
自らが創りだした世界と登場人物達を終わりにしたいほどの苦しみや憎しみと、生み出したもの達への愛着が、一方では現実のロンドンと影のロンドンの破壊へ、もう一方では影のロンドンの影であるヴィクトリア朝京都(の物語)でキャラクター達が生き続けるストーリーになったのかな、と。
「ホームズさんにはワトソン先生が必要なんです」
ハドソン夫人は言った。「ワトソンなくしてホームズなし、です」
P. 363
ハドソン夫人の言葉は登場人物には作者が必要である事とホームズの帰る場所はワトソンがいるヴィクトリア朝京都である事のダブルミーニングのように感じる。唯一ハドソン夫人がホームズ側なのはベーカー街221Bの家主さんだからか。そうすると京都のワトソンが「ただいま」を言う相手メアリーが影のロンドンにいないのも、その彼女も物語の書き手側だったのも示唆的だと思います。
「シャーロック•ホームズの凱旋」は物語を生み出す作家の苦悩を背景にキャラクターを作者に返しながら同時に創造主からも逃す内容で面白かったです。三が日は良い読書ができました。