太陽嵐がもたらした強度「G4」の磁気嵐とは

電力網への障害や中緯度地域でオーロラが発生することも

2015.03.20
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年にアラスカで観測されたオーロラ。17日、太陽嵐の影響で中緯度地域でもオーロラが出現した。
2013年にアラスカで観測されたオーロラ。17日、太陽嵐の影響で中緯度地域でもオーロラが出現した。
[画像のクリックで拡大表示]

 3月17日、強力な太陽嵐が発生した。きっかけは、コロナ質量放出(CME)と呼ばれる、太陽から荷電粒子が外へ吹き出す爆発現象が2度にわたって起きたこと。それは猛烈な磁気嵐を発生させた。

 太陽嵐は「太陽の津波」ともいえる現象だが、2度の爆発は1つの巨大な塊となり、太陽から地球まで1億5000万キロの距離を移動して、日本時間18日午後1時30分に 地球を取り囲む磁気圏に入った。

 磁気圏が乱れて発生した磁気嵐は、米国海洋大気庁のNOAAスケールでレベル「G4」とされ、2013年秋の太陽嵐以来、最も強いものとなった。

 NOAAによると、磁気嵐の強度はG1(小さな)からG5(極端に大きな)までのレベルがありG4はG5に次ぐ強さ。太陽活動の周期11年の間に100回ほど発生するとされている。

太陽は膨大なエネルギーや荷電粒子を宇宙空間へ放出するが、地球は磁場により太陽嵐の影響から守られている。(Illustration by NASA)
太陽は膨大なエネルギーや荷電粒子を宇宙空間へ放出するが、地球は磁場により太陽嵐の影響から守られている。(Illustration by NASA)
[画像のクリックで拡大表示]

 影響としてはまず、電力網に障害をもたらす可能性がある。実際、過去にはそうした障害が生じたことがある。1989年3月、強力な磁気嵐によりカナダ、ケベック全州の電力網が遮断され、 市民が12時間にわたる停電を経験した。

 電離圏を移動する低軌道衛星に重大な支障が出る可能性がある。地球の電離圏は太陽嵐の影響を強く受け、 嵐のピーク時にはイオン密度が高くなるからだ。ただし、国際宇宙ステーションの宇宙飛行士らに危険はないとされる。

 テレビ信号には影響はないが、強度によってはGPS(全地球測位システム)データの受信が阻害され、GPS機能の精度やスマートフォンの使用に問題が生じる場合がある。アマチュア無線の信号は電離層で反射させて遠距離通信を行うため、影響を受ける場合がある。

 磁気嵐の発生時には、通常よりも低い緯度にオーロラが出現することが多い。17日には、夜明け前に米アラスカ州、ワシントン州、ミネソタ州、ウィスコンシン州、ノースダコタ州およびサウスダコタ州で天体観測者らがオーロラを確認したと報告している。

日本時間18日午後10時58分から観測された強い磁気嵐により、オーロラの発生が期待された。図はオーロラの観測が予測される場所を示す。(Photograph courtesy NOAA)
日本時間18日午後10時58分から観測された強い磁気嵐により、オーロラの発生が期待された。図はオーロラの観測が予測される場所を示す。(Photograph courtesy NOAA)
[画像のクリックで拡大表示]

文=Andrew Fazekas/訳=キーツマン智香

  • このエントリーをはてなブックマークに追加