- TOP
- 自然・風景の記事一覧
ジャンル記事一覧
-
薄暮の噴火、人々のシルエット…「完璧なタイミング」の秘密
本誌特集「2024 写真が記録した1年」に選ばれた写真の中から、フエゴ火山の撮影秘話を紹介する。
-
6月4~6日もオーロラが広く出現か、2024年は異例の当たり年に
2024年の5月のオーロラは「過去500年間の記録でおそらく最も強力」とNASA。そして、さらなる出現がこれからも期待される。
-
長く燃えさかる巨大な穴、「地獄の門」を閉じてはならない
中央アジアの砂漠で50年前後燃え続けている巨大な穴は、産業事故の現場であると同時に観光名所でもある。専門家は、危険を冒してまで鎮火すべきでないと言う。
-
ぽつんと残った原生の森、1882年の測量ミスで伐採を免れていた
19世紀末、米国北部の森「ノースウッズ」はほとんどが伐採されたが、幸運にも一部、手つかずのまま残された原生林がある。1882年の測量ミスのおかげだ。
-
青く光る幼虫の神秘的なショー、米国南部の自然豊かな渓谷
米国アラバマ州のディズマルズキャニオンに生息するこの小さな虫は、1年に2回、世にも美しい光のショーを見せてくれる。
-
美しき青き冷泉も ブラジルの知られざるパラダイス、ジャラポン
南米最大のサバンナにあるジャラポン州立公園は自然の泉、砂丘、きらめく滝など見どころ満載だ。
-
エベレストの本当の高さは? ネパールと中国が最新の計測
エベレストの標高は8848メートル? ナショジオは1999年計測の8850メートルを採用している。このほどネパールと中国が最新の計測に挑んだ。
-
100隻超える「幽霊船団」眠る湾が海洋保護区に
米国メリーランド州のマローズ湾には、第一次世界大戦中の木造の蒸気船団が半ば沈没し、野生動物のすみかになっている。その一帯が、国立海洋保護区に指定された…
-
息をのむ グリーンランド、美しき氷の世界
世界最大の島グリーンランド。ホッキョクグマを探し、氷山に登り、この土地ならではの魅力を堪能しよう。
-
「世界で最も持続可能な国」スロベニアの絶景20点
国土の半分以上が森に覆われ、アドリア海にも接するスロベニアは、自然保護の世界的なリーダーだ。未来の世代のために大切に守られてきた歴史ある絶景を紹介する…
-
「インド洋のガラパゴス」ソコトラ島に迫る危機
アフリカとアラビア半島の間に浮かぶ世界遺産の島、ソコトラ島。貴重な自然とそこに暮らすユニークな人々に今、大きな変化の波が押し寄せている。
-
南極に出現した真四角な氷山、どうやってできた?
長さ2~3キロと思われる巨大な長方形の氷山が南極に浮かぶ姿をNASAの観測機がとらえた。一般的な氷山のイメージと違うが、どのようにできたのか。
-
青く輝く世界遺産 フィリピン棚田の絶景
コルディリェーラの棚田群は、古代から連綿と続く文化的景観だ。1995年に世界遺産登録され、その後、危機遺産にリスト化された。現在は人々の努力で危機遺産…
-
ヨーロッパの美しい、魔法のような村 19選
謎に満ち、歴史に包まれ、めったに人が訪れない村。そんな美しい、魔法のようなヨーロッパの小村19カ所を紹介する。
-
【動画】トリックなし! 巨大な月が沈む動画
NASAが巨大な月が沈む動画を公開した。まるでハリウッドの作品のように見えるが、実は何のトリックも使われていない。科学が起こす「錯視」の一例だ。
-
【動画】本当に美しい月を見ると人はこうなる
映像作家のウィリー・オーバーストリート氏とアレックス・ゴロシュ氏が、いつも見慣れている月のまったく新しい姿を米ロサンゼルスの街角で人々に見てもらった。
-
【動画】オレンジ色の雪! 東欧で観測、その理由は
ロシア、ブルガリア、ウクライナ、ルーマニア、モルドバにかけての地域で、オレンジ色の雪が降った。サハラ砂漠から吹き上げられた砂が原因だ。
-
【動画】驚き!薄氷でスケートすると神秘的な音
スウェーデンの湖で、あえて薄い氷の上をスケートで滑走し、氷が奏でる美しい音とスリルを楽しむ人々がいる。
-
この世の果て? 地獄のような絶景10選
「地獄の門」「血の滝」「死の沼」など、恐ろしくも美しい自然の驚異を、美しい写真とともに紹介。
-
溶岩にのみ込まれたカメラ、撮影を続けていた
ハワイでの火山ツアーの最中、置きっぱなしのGoProカメラが溶岩にのみ込まれた。それでも、カメラは撮影を続けていた。