アフガン地震は“四つ子地震”、「ありえない」と科学者ら唖然

4つ続いた地震がすべてM6.3、「ドミノ効果」のせいか

2023.10.23
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アフガニスタンのヘラート州ジンダジャン地区のスィア・アーブ村で、地震前に自宅があった辺りを歩く男性。アフガニスタンでは10月に入ってから同じ規模の大地震が4回立て続けに発生しており、村はそのうちの1つの被害を受けた。(PHOTOGRAPH BY LYNSEY ADDARIO, NATIONAL GEOGRAPHIC)
アフガニスタンのヘラート州ジンダジャン地区のスィア・アーブ村で、地震前に自宅があった辺りを歩く男性。アフガニスタンでは10月に入ってから同じ規模の大地震が4回立て続けに発生しており、村はそのうちの1つの被害を受けた。(PHOTOGRAPH BY LYNSEY ADDARIO, NATIONAL GEOGRAPHIC)
[画像のクリックで拡大表示]

 現地時間10月7日午前11時11分(日本時間15時41分)、アフガニスタンのヘラート州でマグニチュード6.3の地震が発生した。ヒンドゥークシュ山脈の西端の断層が破壊され、人口の多いヘラート市が大きな被害を受け、近隣の多くの農村が瓦礫と化した。それからわずか23分後、同じくマグニチュード6.3の2回目の地震が発生した。

 4日後の10月11日には、人々が瓦礫の中から遺体を回収している最中に、同じ地域で3回目のマグニチュード6.3の地震が発生し、傷ついた住民をさらに打ちのめした。死者数が約3000人に達した10月15日には、4回目のマグニチュード6.3の地震が発生した(編注:発生時刻、震源、マグニチュードはすべて米国地質調査所による)。

[画像のクリックで拡大表示]

 わずか1週間余りの間に同じ規模の大きな地震が4回も連続して発生することは非常に珍しく、多くの科学者を唖然とさせた。

 この地域に設置されている地震計の数が少ないため、詳しい分析は難しいが、早くも1つの仮説が有力になっている。米ワシントン大学太平洋北西部地震観測網のディレクターであるハロルド・トービン氏は、地震が4回続けて発生した原因は「ドミノ効果」にある可能性が高いと言う。(参考記事:「地震の「ドミノ効果」、大地震の確率が3~5倍に、東北大ら」

 理屈はこうだ。10月7日に最初の地震が発生したとき、滑った断層から、すでに力がかかっていた別の断層に力が伝わった。その断層も直後に破壊されて2回目の地震が発生し、同じプロセスがさらに2回発生したというのだ。このような力の伝播は世界中で見られるが、「今回の地震は、すべて同じマグニチュードで、非常に短い期間に発生したという点で異例のものでした」とトービン氏は言う。

 似たような地震が少ないため、そのしくみの解明は困難だ。科学者たちは今回の連続地震の解明に取り組んでいるが、まだ終わっていないのかもしれないと警告する。数日後、数週間後、数カ月後にさらなる地震が発生する可能性はゼロではない。

「ありえないパターンです」

 アフガニスタンの広い範囲に網の目のように分布する断層ネットワークは、アラビア、ユーラシア、インドのプレートの情け容赦のない運動によって作られたもので、破壊されそうな箇所が何層にも重なっている。そのため、アフガニスタンではこれまでにも多くの地震が発生し、多数の人命が奪われている。2022年の夏にもパキスタンとの国境でマグニチュード6.1の地震が発生し、1000人以上が死亡した。

 だから、アフガニスタンで強い地震が2回続けて発生するのは不思議ではない。ただ、今回の最初の2つの地震は珍しいものだった。地震地質学者でNASAの科学コミュニケーターを務めるウェンディー・ボーン氏は、「アフガニスタン西部のこの地域は、東部に比べて地震活動がはるかに少ないので、最初の2つの地震がここで起きたことはやや意外でした」と言う。

 科学者たちが注目しているのは、4回の地震のマグニチュードが同じだったことだ。米カリフォルニア州立工科大学ポモナ校の名誉教授で地震学者のジャッシャ・ポレット氏は、「最初にマグニチュード6.3の地震が2回続けて発生した時点で、かなり珍しい連続地震だと思いました」と言う。「それが4回続いたときには、非常に驚きました」

次ページ:少しずつ東にずれた4つの地震

ここから先は、「ナショナル ジオグラフィック日本版」の
会員*のみ、ご利用いただけます。

会員* はログイン

*会員:年間購読、電子版月ぎめ、
 日経読者割引サービスをご利用中の方、ならびにWeb無料会員になります。

おすすめ関連書籍

世界の終わり防衛マニュアル図鑑

自然災害・核戦争・宇宙人侵略に備えた各国の啓発資料集

疫病、災害、戦争、宇宙人──人類を襲う未曽有の危機に対して、各国政府はどのように情報を発信してきたのか。 それぞれの宣伝戦術を豊富なビジュアルを通して知る。 〔全国学校図書館協議会選定図書〕

定価:4,950円(税込)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加