印刷する
埋め込む
メールで送る
!表示はすべて目安です。詳しくはこちら
土佐煮とは高知県の海と山の幸が豊富なところで、山の幸のたけのこと海の幸のかつお節を使った煮物です。 甘辛く醤油と本みりんと砂糖に旨みのかつお節を加えて煮るシンプルですがたけのこの素材の味わいを楽しめる美味しい煮物です
下準備たけのこはゆがくか水煮を用意する。
たけのこは縦に薄切りにする。
鍋にA 水300ml、醤油大さじ2、本みりん大さじ1、砂糖小さじ2、かつお節6gを加えて一煮立ちさせて、たけのこを加えて弱火で10分くらい煮る。味見をして味を整える。
・仕上げに木の芽や刻みネギを加えるのもオススメです。 ・一度冷やすことで味がよく染み込みます。
レシピID:482693
更新日:2024/05/04
投稿日:2024/05/04
久保 たかひろ
旬食料理研究家
2024/08/23