回答数
気になる
-
簿記の訂正仕分けはなぜ必要なのか?
訂正仕分けの仕方はわかります。しかしなぜあんなことをする必要があるのかと思います。誤った仕訳を消して、正しい仕分けを書けばいいだけじゃないかと思いますが。
質問日時: 2025/01/07 09:42 質問者: 宿屋飯盛
回答受付中
2
1
-
簿記二級って普通にむずくないですか? やはりみんな簡単と思うのでしょうか
簿記二級って普通にむずくないですか? やはりみんな簡単と思うのでしょうか
質問日時: 2024/12/31 02:10 質問者: 富谷
ベストアンサー
3
0
-
確定申告の際の仕分けの記帳の仕方について こんにちは。 確定申告の際の仕分けについて質問させていただ
確定申告の際の仕分けの記帳の仕方について こんにちは。 確定申告の際の仕分けについて質問させていただきます。 通信費を後日プライベート口座で支払いの際どのような仕分けになるでしょうか。 補足 通信費のうち携帯合算払いで交通費とプライベート用途が通費費に含まれる。 私の仕分け 支払い前 借方 通信費10000円 事業主貸5000円 交通費 30000円 貸方 未払金 45000円 支払い後 借方 未払金 45000円 貸方 事業主借45000円 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/12/30 12:04 質問者: せーgoo
解決済
3
0
-
簿記2級の精算表について
初めまして!簿記2級を独学でやっている簿記童です。 精算表で分からない箇所があり、2つほど教えて頂きたいです。 ①「固定資産の減価償却を行う。 建物:定額法 耐用年数:30年 残存価格:取得原価の10%」 上記の問題があり、精算表には「建物60000」「建物減価償却累計額14400」とあります。 解答では建物60000を取得原価として計算していました。私の考えでは、取得原価は60000+14400になると思うのですが、14400は何故足さないのでしょうか。 14400を足さないとこの減価償却費累計額の存在がよく分からない気がしてます、、。 因みに、備品減価償却は別で存在してます。 ②当座預金について銀行勘定調整表で次のことが判明した。 広告費支払いのために振り出した小切手のうち見渡し分 940円 上記の問題にて、解答の仕分けが「当座預金940 未払金940」なのですが、「当座預金940 広告費940」にはならないのでしょうか? お手数おかけしますが何卒よろしくお願い致します。
質問日時: 2024/12/09 15:21 質問者: 簿記童
解決済
1
0
-
高校一年生です。 漢検2級を取ろうと思っているのですが意味はありますか?
高校一年生です。 漢検2級を取ろうと思っているのですが意味はありますか?
質問日時: 2024/12/08 18:56 質問者: あさりりり。
解決済
3
0
-
アラフィフ、放送大学卒。何か資格取りたい。
アラフィフ、日商簿記二級、TOEIC860を持っています。経理を5年程経験して来ました。慶応法を病気で中退して、40過ぎてから放送大学に編入して卒業しました。日商簿記1級を働きながら三年勉強しましたが、疲れ切ってしまいました。過去問を初めて解く所迄来たけど休んでもいます。 他に何か目指したら、人生が変わる様な資格はあるでしょうか?司法試験予備試験を考えていたけど、医師に受かっても年齢的に雇ってくれるところないよ、と言われてがっくりしています、、よろしくお願いします。貯金は1,500万弱貯めました。
質問日時: 2024/12/04 00:03 質問者: captain_spock
解決済
5
0
-
文系脳の簿記2級の勉強方法につきまして 簿記2級の試験を2回とも落ちてます。 今までの勉強方法は、Y
文系脳の簿記2級の勉強方法につきまして 簿記2級の試験を2回とも落ちてます。 今までの勉強方法は、YouTubeの解説動画を一通り全部みて、これまたYouTubeに上がってる過去問を繰り返し解く形です。 第問1と第問4の仕訳問題はほぼ満点取れてますが、それ以外の連結会計、精算表、直接原価計算が苦手です。なんというか今までやっていた過去問と数字とか問われている論点が違ったりすると一気に解けなくなります。 元々文系脳なので暗記が得意で、覚えた事をそっくりそのまま回答するという事は出来るのですが、 数学みたいに段階を踏んで解答していくのが苦手です。 ①問題文を読んでこれがどんな状況かとらえます。 ②どの公式or解き方を使うか考えます。 ③計算をします ④やっと答えに辿り着きます。 ↑一つの答えを出すまでにこれだけ考える事が多いのが苦手です。 そこで質問ですが私はどのような勉強をしたらよろしいでしょうか。 簿記3級は一応80点ほどで合格しております。
質問日時: 2024/12/01 21:57 質問者: mamememema
解決済
2
0
-
簿記二級 商業簿記 税効果会計の問題についての質問です。 問題 前期より繰り越された売掛金200円が
簿記二級 商業簿記 税効果会計の問題についての質問です。 問題 前期より繰り越された売掛金200円が貸し倒れたため、法人税法上、この貸倒れにかかる損失が損金算入となった。なお、法人税等の税率は40%として、税効果会計を適用している。 解答 法人税等調整額 80/繰延税金資産80 なぜ繰延税金資産が貸方に来るのかが分かりません。 資産は借り方じゃ無いんですか? 分かる方教えてください。
質問日時: 2024/11/29 11:49 質問者: じじじじじまー
解決済
2
0
-
日商簿記1級3年目で初めて過去問集。
日商簿記1級を働きながら3年勉強して来ました。仕事が忙しく、途中放置してる時期もありましたが。最初の1年半は独学で、労力と時間を無駄にしました。今は予備校の通信講座を利用しています。只範囲がとにかく広いので、何とか学習をしたものの、前を忘れています。でも気にせず、生まれて初めて簿記1級の過去問集を読み始めました。問題を読んで、少し考えてから、解答をじっくり読んでいます。1日一問も出来ないけど、内容濃い、良い復習になると感じています。これを続けたら力付く気がしています。後は頻出論点10位までを復習する積りです。簿記1級の学習はこんな感じで良いですか?と言うか、これ以上は出来ません、、
質問日時: 2024/11/26 15:31 質問者: captain_spock
解決済
2
0
-
アラフィフから何の資格が良いですか?
アラフィフです。日商簿記二級、TOEIC860を持っていて、経理をしています。貯蓄は年内で1,500万程です。実家に住んでいます。何か資格を取りたいのですが、日商簿記1級を3年程勉強していますが、仕事も忙しく、範囲が広くていつ取れるか未だ分かりません。最近1年半は通信制の予備校講座を利用しています。少し疲れたので、簿記1級は今後どうするか分かりません。 何か資格を取りたいと思っているのですが、簿記1級、USCPA、司法試験予備試験からの弁護士、税理士、社労士でしたら、どれが1番良いでしょうか?70までは少なくとも働く積りでいます。宜しくお願いします。
質問日時: 2024/11/24 07:14 質問者: captain_spock
解決済
3
0
-
その他有価証券の帳簿記録について
簿記のテキストでよく売買目的有価証券の売却時の計算の際に移動平均法を取っている、という記載を見るのですが、売買目的だけではなくその他有価証券でも移動平均法を取っているという認識で大丈夫ですか?
質問日時: 2024/11/23 22:39 質問者: 生きるの辛いね
ベストアンサー
1
0
-
漢検二級の難易度
こんにちは、高校2年生の男です。 僕は総合型選抜で国公立大学への進学を 考えており、最近英検2級に合格しました。 CSEスコアは2018でした。 (外国語学部/社会学部/教育学部)の3つの中のどれかを希望です。 また、生徒会活動を1年生の時にやっており、現在の2年生の後期から復帰しました。 担任の先生から総合型選抜で受けることも薦められており資格ですが、外国語学部や教育学部志望なので漢検2級を取りたいです。 漢字の実力は普通ぐらいですが、漢検2級に3ヶ月で合格するとなると難しいですか??
質問日時: 2024/11/23 10:07 質問者: ka.ror0107
解決済
1
0
-
会社の業績、決算書などを3級の簿記の知識で理解出来ますか? 従業員50人くらいの会社に勤めています。
会社の業績、決算書などを3級の簿記の知識で理解出来ますか? 従業員50人くらいの会社に勤めています。自分の会社の今の業績を知る為に簿記3級の取得を思い付いたのですが、簿記の知識で会社の業績を読み解く事は出来るのでしょうか?
質問日時: 2024/11/19 17:24 質問者: A.SPEC
ベストアンサー
1
0
-
解決済
1
0
-
日商簿記についてです。 統一試験が一年に3回しかなく、あまり時間が無いのもあるので、日商簿記3級をネ
日商簿記についてです。 統一試験が一年に3回しかなく、あまり時間が無いのもあるので、日商簿記3級をネットで受験して、2級は統一試験で受けようと考えています。 履歴書に書く場合、企業は統一試験とネット試験の合格者が来た場合は統一試験の合格者を採用する傾向にあると言うのをネットで見ました。 3級がネット試験でも、2級が統一試験ならば問題ないでよね?
質問日時: 2024/11/04 23:41 質問者: mgdpw
解決済
1
0
-
図書館で簿記の勉強
日商簿記3級の勉強です。 図書館の自習席で勉強したいです。 勉強中、カタカタと電卓を打ったら、迷惑ですか。 迷惑なら行きません。自宅のみで勉強します。 教えてください。
質問日時: 2024/10/22 09:16 質問者: baojoajvaoj90
解決済
6
0
-
日商簿記2級を活かせる職業はどのようなものがありますか? 大学は商学部など、商業系?の学科に行こうと
日商簿記2級を活かせる職業はどのようなものがありますか? 大学は商学部など、商業系?の学科に行こうとしているので、いずれ日商簿記1級も取れたら取りたいなと思っています。 あと、会計事務所?は会計士の資格がなくてもいいのですか? 何もわからずすみません。回答お願いします
質問日時: 2024/10/14 20:37 質問者: hlv8888888
解決済
1
0
-
漢字検定2級の問題を解いていて、 シンギの結果は以下の通りです。 の答えが、審議でした。 真偽じゃダ
漢字検定2級の問題を解いていて、 シンギの結果は以下の通りです。 の答えが、審議でした。 真偽じゃダメなんですか?
質問日時: 2024/10/01 13:18 質問者: 2003ゆー
ベストアンサー
3
0
-
日商簿記3級の勉強
日商簿記3級を受けます。 CBTで受けます TACのピンク色の教科書は買いました。 まだ序盤を少し見ただけです。 電卓は買いました。 私は、20年前に簿記3級に落ちたことがあります。 当時は、回答用紙が大量に必要なことがわかって、コンビニでコピーしてました。 そこだけが面倒くさくて、家庭用レーザープリンターが欲しいと思ったのを、覚えています。 今の勉強の仕方も同じなのでしょうか。だと困ります。 皆さんはどうしてましたか。 効率的な勉強法はありますか。 教えてください。
質問日時: 2024/09/04 03:37 質問者: baojoajvaoj90
ベストアンサー
1
0
-
簿記1級取得を目指しています。 まだ、テキストも持っていませんし、勉強に手をつけていません。どのよう
簿記1級取得を目指しています。 まだ、テキストも持っていませんし、勉強に手をつけていません。どのような形で勉強していくか、ご相談です。 独学での取得は難しいとのことで、プロ簿記という先生の講義が見れる、オンデマンドコース(月額5,000円程)を利用したいと考えています。 2025年の11月の試験に向けて頑張ろうと思っています。オンデマンドコースですが、勉強し始めから利用するか、それともある程度自分で勉強してからプロ簿記で補強するというどちらの勉強がいいと思いますか? また、タブレットを持っていません。プロ簿記利用をしたことがある方、タブレットは持っていたほうがよろしいでしょうか?自分は、紙に書いて覚える方が好きなのですが、あまりにも印刷物が多いのであればタブレット購入も考えています。
質問日時: 2024/09/01 14:02 質問者: koni7na
解決済
3
0
-
57歳で全く経理の仕事が未経験の人が、これから 簿記3級、簿記2級の資格の勉強をして
57歳で全く経理の仕事が未経験の人が、これから 簿記3級、簿記2級の資格の勉強をして役に立つのでしょうか?
質問日時: 2024/08/29 16:21 質問者: comet1239
ベストアンサー
6
0
-
日商簿記2級についてです。 減価償却費を求めるとき、使用月数をかけるときとかけない時の違いはなんです
日商簿記2級についてです。 減価償却費を求めるとき、使用月数をかけるときとかけない時の違いはなんですか?
質問日時: 2024/08/20 12:53 質問者: みかんのおかわ
解決済
2
0
-
簿記3級
おはようございます。 簿記3級を11月に受ける予定です。 今はテキストが終わり、問題集で最初の仕分けの問題をいっぱい解いています。 わからない勘定科目がありますが繰り返しやればできますよね? 過去問と言うか、予想問題集は10月でいいいでしょうか? 今の問題集は9月いっぱいで終わらせる予定です。
質問日時: 2024/08/16 05:37 質問者: ともこん
ベストアンサー
1
1
-
簿記の勘定科目
簿記3級の勉強をしています。 勘定科目が全て覚えきれないので困っています。 基本はわかりますがよくわからないのはどうやって覚えたらいいでしょうか?
質問日時: 2024/08/15 13:51 質問者: ともこん
ベストアンサー
2
1
-
簿記
おはようございます。 今日から連休でカフェにいます。 夏休みの課題として、簿記3級の勉強をしています。 この連休中に頑張ってやろうと思っています。 ちなみにスマホで電子書籍でテキスト&問題集を買い、100均の振替伝票を使って仕訳をしています。 良い勉強法だと思いますか? やはり、問題をいっぱい解くのが大切だと思うのですが。
質問日時: 2024/08/10 09:43 質問者: ともこん
ベストアンサー
5
0
-
貨物代表証券について
貨物代表証券には船荷証券(海上)、貨物取引証(陸上)とありますが、空輸の場合の貨物代表証券ってないのでしょうか??
質問日時: 2024/08/02 19:38 質問者: スノコ
ベストアンサー
1
0
-
簿記2級のネット試験のコツ等について 先日ネット試験にて簿記2級を受けてきましたが第3問の決算前残高
簿記2級のネット試験のコツ等について 先日ネット試験にて簿記2級を受けてきましたが第3問の決算前残高試算表のBSが0点、第5問CVP分析が0点で60点で落ちました。 そこで第3問の精算表や残高試算表が出た際のネット試験のコツを教えていただきたいです。というのもペーパー式だと足し引きが直接紙に書けるので良かったのですがネット試験だと直接書けないのでどうしようどうやろう…と焦ってしまい、うまく解けませんでした。 CVP分析は元々苦手意識があり(数学が苦手)、練習問題何問かしましたが、それと全く同じような視点でないと、発展させて考える事ができず0点となってしまいました。 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/07/27 11:05 質問者: mamememema
解決済
3
0
-
簿記3級独学で勉強しています。 未収収益 未払費用 前払費用 前受費用 前受収益の所ら辺がいまいちよ
簿記3級独学で勉強しています。 未収収益 未払費用 前払費用 前受費用 前受収益の所ら辺がいまいちよく分かりません。 分かりますく教えてください ※今まだちんぷんかんぷんです。
質問日時: 2024/07/24 07:53 質問者: ゆらゆらゆらゆら
解決済
1
0
-
ベストアンサー
6
0
-
簿記3級独学で勉強してます。 なぜこの問題で答えが貸倒引当金になるのですか? 教えて欲しいです
簿記3級独学で勉強してます。 なぜこの問題で答えが貸倒引当金になるのですか? 教えて欲しいです
質問日時: 2024/07/14 23:10 質問者: ゆらゆらゆらゆら
解決済
1
0
-
簿記3級について質問です この問題の理解は、前期に貸倒れ処理していた売掛金¥120,000の内、¥5
簿記3級について質問です この問題の理解は、前期に貸倒れ処理していた売掛金¥120,000の内、¥50,000を回収したから普通預金が50,000となり、なぜ償却債権取立益50,000になるのか分かりません。 前期に12万のうち5万円を回収したから償却債権取立益と言う勘定科目を使うということですか? 教えて欲しいです
質問日時: 2024/07/14 23:10 質問者: ゆらゆらゆらゆら
解決済
1
0
-
簿記3級を独学で勉強しています。 7/13に試験を受けたら55点でした。 勉強法を変えて勉強し直して
簿記3級を独学で勉強しています。 7/13に試験を受けたら55点でした。 勉強法を変えて勉強し直して8/24に再度受けるます。 2回目は合格したいのですが、勉強法を変えると言うのは、 福島まさゆきさんの動画を1個見てからTACの問題集合格するための本試験問題集 日商簿記 3級 2024年SS対策 [ネット試験・統一試験 完全対応](TAC出版) (よくわかる簿記シリーズを持ってるので、1からしっかり仕分けからやり直そうと思ってます。 ※仕分けの問題は何周からした方がいいですか? 第1問と第2問と第3問全て何周通った方がいいですか? また、TACの合格するための本試験問題集 日商簿記 3級 2024年SS対策 [ネット試験・統一試験 完全対応](TAC出版) (よくわかる簿記シリーズを持ってるのですが、この問題集は、何回も解いとけばいいですか? どのような勉強法で簿記3級を勉強したら2回目で合格70点以上取れるようになりますか?1日の勉強の仕方を教えて欲しいです
質問日時: 2024/07/14 21:34 質問者: ゆらゆらゆらゆら
解決済
3
0
-
実際原価計算について
ある検定試験の過去問に出た実際原価計算に ついて質問があります。 問題は下記のような「資料」(〇〇はそれぞれ異なる数字) をもとに実際原価計算を行い、正しい答えを選ばせる、 というものでした。 資料 直接材料費 〇〇〇〇円 直接労務費 〇〇〇〇円 加工部門費 〇〇〇円/時間、製品のための作業時間〇〇時間 組立部門費 〇〇〇円/時間、製品のための作業時間〇〇時間 ぼくの理解では、「直接労務費」の内訳が「加工部門費」および 「組立部門費」であり、正答は「直接労務費+(加工部門費:〇〇〇円× 〇〇時間)+(組立部門費:〇〇〇円×〇〇時間)」だと思うのですが、 すべてを加算した(つまり、直接労務費も加算した)ものが正答に なっていました。 検定試験の標準テキストでは、製品あたりの実際原価計算の例が 「直接材料費+加工部門費+組立部門費」で解説されていて、 どこにも「直接労務費」を加算する記述はありません。 この問題での「直接労務費」とは、組立や加工とはまた別の 直接労務費なのでしょうか?なお、加工部門費と組立部門費を 加算しても直接労務費の金額にはなりません。 どなたかご教授いただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/07/13 11:56 質問者: かんかんがくがく
ベストアンサー
1
0
-
簿記3級の勉強方法について
簿記3級の勉強方法について 2回テキストを流し読みしました。 ※全ての用語や細部の記憶はできていません。 ※個々の勘定科目について貸し借りどちらに 転記すればよいか現在は全く覚えていません ★この様な状態ですが過去問をひたすらステップに 移ってもよいのでしょうか? ※何年も簿記の本を読んでも細部まで全て記憶できないんですよね いい加減あきました。 ★簿記の過去問の本で問題を解く過程の計算を本に記載したら 2回、3回と問題を解く場合、カンニングに近い練習になってしまうと 思うのですが皆さんはどうやって問題を解いていましたか? コピーはとりたくないです。※めんどくさいですし、時間とお金の無駄です。
質問日時: 2024/07/12 22:42 質問者: 39OK
解決済
1
0
-
クレアールで簿記の講座を取ったのですが、教材が届いて勉強日数どれぐらいで試験受けるのがベストですか?
クレアールで簿記の講座を取ったのですが、教材が届いて勉強日数どれぐらいで試験受けるのがベストですか?教えて欲しいです。
質問日時: 2024/07/12 22:36 質問者: ゆらゆらゆらゆら
解決済
1
0
-
漢検1級取ったらその先はもう何もないですか? 漢字の勉強をしてもっと1級より上に挑戦したくても日本に
漢検1級取ったらその先はもう何もないですか? 漢字の勉強をしてもっと1級より上に挑戦したくても日本にある漢字のテストは他にはないですか?
質問日時: 2024/07/10 22:18 質問者: 2003ゆー
解決済
2
0
-
日商簿記一級独学だと非効率だとは思うんですけど、独学で合格した人いますか? もしいたら、どんな勉強方
日商簿記一級独学だと非効率だとは思うんですけど、独学で合格した人いますか? もしいたら、どんな勉強方法してました?
質問日時: 2024/07/06 14:40 質問者: まるまる1
解決済
2
0
-
日東駒専レベルの大学1年です 日商簿記2級を秋に取ります。 その後は何を目指したら良いでしょうか?
日東駒専レベルの大学1年です 日商簿記2級を秋に取ります。 その後は何を目指したら良いでしょうか? 経営学部です。 これと言った夢はなく、ホワイト企業に入ることが夢です。 とりあえずで簿記を目指していますが、他に取っとくべき資格があれば教えて欲しいです。 公認会計士と税理士は半端な気持ちで目指せないよなーと正直諦めてます。
質問日時: 2024/07/02 03:17 質問者: 黒飴丸
解決済
7
0
-
資格について質問です。 私は今簿記3級を独学で学んでいます。※取れたら2級目指す 理由は高校時代普通
資格について質問です。 私は今簿記3級を独学で学んでいます。※取れたら2級目指す 理由は高校時代普通科に通っており働く時に有利な資格をあまり持ってないので取ろうと思って学んでいます。 社会人や資格を持ってる方に聞きたいのですが、社会人になってこの資格持ってて良かったとかこの資格あったら仕事に役立ったとかこの資格はなくてもいいとかこの資格あまり役立たないとかあれば是非教えて欲しいです。 他に簿記3級&2級以外に日本化粧品検定の2級&1級を取るつもりです。
質問日時: 2024/06/09 00:51 質問者: ゆらゆらゆらゆら
解決済
3
0
-
固定資産の売却について質問です。 備品(取得原価)6000円 原価償却累計額2400円 期首から売却
固定資産の売却について質問です。 備品(取得原価)6000円 原価償却累計額2400円 期首から売却時までの減価償却費600円 備品は1000円で売れ、現金で受け取り。 間接法 この時 減価償却費600 /備品6000 減価償却累計額2400/ 現金1000 / 固定資産売却損2000 / と解答にあります。 期首から売却時の減価償却費600円を計上する際、 減価償却費600/減価償却累計額600のように 減価償却累計額が計上されないのは何故でしょうか? 今期も備品を使用しているのだから、その分資産価値はマイナスされないのでしょうか? 解説を読んでも納得しなかったので、どなたか教えていただけますと幸いです。
質問日時: 2024/06/07 22:18 質問者: no。o
解決済
2
0
-
至急教えて欲しいです。独学で簿記しています。 この問題の赤枠のところがなぜこの数字になるのか分かりま
至急教えて欲しいです。独学で簿記しています。 この問題の赤枠のところがなぜこの数字になるのか分かりません。 解答にはやり方や計算過程とか載ってないので分かりません。 教えて欲しいです
質問日時: 2024/06/05 18:32 質問者: ゆらゆらゆらゆら
解決済
1
0
-
簿記2級を取るために3級はどの程度理解しておくべき?
簿記2級を取るためには3級の内容はどの程度理解しておくべきでしょうか? 3級を取ったのが2年前なため復習をしているのですが、全部復習すると時間がかかるので2級を学ぶ上で3級の必要ない章や科目などがあれば教えていただきたいです。 また、3級で習った勘定科目は必ず2級でも全部使うのでしょうか?3級の問題は第1問〜第3問までありますが、3問とも全部復習すべきでしょうか?
質問日時: 2024/06/04 19:37 質問者: 海雨
ベストアンサー
1
0
-
簿記3級独学で勉強しています この問題がよく分からないので教えて欲しいです。
簿記3級独学で勉強しています この問題がよく分からないので教えて欲しいです。
質問日時: 2024/06/03 19:27 質問者: ゆらゆらゆらゆら
解決済
1
0
-
簿記3級を独学で勉強しています。 中間申告と確定申告の意味が分かりません。教えて欲しいです。 分かり
簿記3級を独学で勉強しています。 中間申告と確定申告の意味が分かりません。教えて欲しいです。 分かりやすく説明して欲しいです
質問日時: 2024/06/01 20:59 質問者: ゆらゆらゆらゆら
解決済
2
0
-
簿記で使うならどちらの電卓がおすすめですか?
簿記で使おうと思っています。どちらがいいと思いますか? CASIO(カシオ) スタイリッシュ電卓 ブラック 12桁 ジャストタイプ JF-S200-BK-N https://amzn.asia/d/aVANxXl シャープ デザイン電卓プレミアムモデル(抗菌仕様) EL-VN83-BX スタイリッシュブラック https://amzn.asia/d/7YEljZ9
質問日時: 2024/06/01 19:58 質問者: 教えて...
解決済
4
2
-
卸単価の95掛けってどうゆう意味ですか? 計算方法は(卸単価✖️0.95)ですか? 掛け率は、定価に
卸単価の95掛けってどうゆう意味ですか? 計算方法は(卸単価✖️0.95)ですか? 掛け率は、定価に対する卸の割合を示すもの だと認識していて、 定価の95掛けなら (定価✖︎0.95)で 定価に対する卸単価が出ますよね。
質問日時: 2024/05/26 11:41 質問者: きな000
解決済
2
0
-
「みんなが欲しかった! 簿記の教科書日商2級商業簿記」第12版の参考書で、わからないところがあります
「みんなが欲しかった! 簿記の教科書日商2級商業簿記」第12版の参考書で、わからないところがあります。CHAPTER16の期末修正事項の2とCHAPTER18の決算整理事項の4なのですが、仕訳の時に、棚卸減耗損のみ仕入勘定への振り替えがなされてないのですがなぜでしょう?
質問日時: 2024/05/25 15:08 質問者: properne7261
ベストアンサー
1
0
-
「みんなが欲しかった! 簿記の教科書日商2級商業簿記」の第12版のCHAPTER16の問題1と問題2
「みんなが欲しかった! 簿記の教科書日商2級商業簿記」の第12版のCHAPTER16の問題1と問題2の固定資産の原価償却を行うという問題で、解答の計算方法が違うのですがなぜでしょうか? 問題1は、決算整理事項の5と 問題2は、期末修正事項の4です。 すべての写真を添付できないため、お手数ですが確認してもらえる方がいれば助かります。
質問日時: 2024/05/23 01:33 質問者: properne7261
ベストアンサー
3
0
-
購買市場と売却市場との区別
簿記の教材にて購買市場と売却市場とが区別される/されないという表現が出てきます。 例えば、正味売却価額の定義に、 "購買市場と売却市場とが区別される" とあり、 "購買市場と売却市場とが区別されない" 場合は教材にはなかったのですが、ググると売買目的有価証券がこれに当たるとありました。 そもそも、購買市場と売却市場とが区別される/されないの意味が良く分かっていないのでご教授頂きたく質問したのですが、 正味売却価額が購買市場と売却市場とが区別されていないとどのような不都合があるのでしょうか?
質問日時: 2024/05/19 14:20 質問者: STsabro
解決済
1
0
-
ベストアンサー
2
0
【職業・資格】に関するカテゴリ
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【簿記検定・漢字検定・秘書検定】に関するコラム/記事
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
簿記の訂正仕分けはなぜ必要なのか?
-
簿記について。 製造間接費配賦差異...
-
まだ、勉強し始めの個人解釈ですが...
-
原価って製品"1個"の製造にかかった...
-
なぜここの一番の問題は間違った仕...
-
卸単価の95掛けってどうゆう意味で...
-
簿記三級或いは二級以上取得者って...
-
簿記二級って普通にむずくないです...
-
57歳で全く経理の仕事が未経験の...
-
建設業経理士をいきなり2級のテキス...
-
日商簿記検定試験1級と全経簿記能力...
-
31歳が漢検2級を受けに行くのは恥ず...
-
簿記1級に苦戦中、何か策はあります...
-
内定者課題について
-
旧帝大生に簿記2級は必要か
-
4月から商業高校の会計科に通う予定...
-
確定申告の際の仕分けの記帳の仕方...
-
簿記2級の精算表について
-
高校一年生です。 漢検2級を取ろう...
-
アラフィフ、放送大学卒。何か資格...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アラフィフ、放送大学卒。何か資格...
-
文系脳の簿記2級の勉強方法につきま...
-
簿記2級の精算表について
-
高校一年生です。 漢検2級を取ろう...
-
日東駒専レベルの大学1年です 日商...
-
まだ、勉強し始めの個人解釈ですが...
-
商品有高帳の先入先出法の表について
-
卸単価の95掛けってどうゆう意味で...
-
簿記について。 製造間接費配賦差異...
-
確定申告の際の仕分けの記帳の仕方...
-
31歳が漢検2級を受けに行くのは恥ず...
-
簿記二級って普通にむずくないです...
-
日商簿記1級、日商簿記2級、日商簿...
-
難易度順に教えてください 全商簿記...
-
[簿記] 簿記に詳しい方や、日商簿...
-
簿記二級 商業簿記 税効果会計の問...
-
簿記3級を独学で勉強しています。 7...
-
4月から商業高校の会計科に通う予定...
-
日商簿記1級3年目で初めて過去問集。
-
簿記1級に苦戦中、何か策はあります...
おすすめ情報