LOCAL SOUND STYLE

Rock

荒関 将寛 / Masahiro Araseki(Vo&Gt) 後藤 裕亮 / Yusuke Goto(Gt&Cho) 黒瀧 孝之 / Takayuki Kurotaki(Ba&Cho) 齋藤 康輔 / Kousuke Saito(Dr)

2004年、青森県弘前市で高校時代を過ごした4人が東京で再会を果たし、結成されたLOCAL SOUND STYLE。 90年代Japanese Punkの洗礼を受けた後、OASIS/BLUR等に代表されるブリット・ポップ、THE GET UP KIDS/JIMMY EAT WORLD等に代表されるEMOを同一線上で消化し、蒼いフックと疾走感に満ちた楽曲を次々と生み出していった彼等は、2005年9月に発売したライブ開場/STM online限定EPを、同サイトのチャート1位に送り込んだのを機に、一気にシーンの最前線へ。2006年もその勢いは止まることを知らず、同EPの海外流通盤が、外資系CDショップでスマッシュ・ヒット、indiesmusic.comにおいては年間チャート1位を獲得する等、 その注目度は一段と高まっていった。

そして2007年4月、国内の猛者たちだけでなく、DREAM STATE、HOLIDAY WITH MAGGIE、WAKING ASHLNAD等の海外バンドをも魅了してきた彼等が、 エド・ローズ(THE GET UP KIDS、MOTION CITY SOUND TRACK etc)をプロデュースに迎え、待望の1stアルバムをリリースする。

http://www.fabtone.jp/band/lss.html

Official site: http://www.localsoundstyle.com/

Discography

Rock

2020年、8年振りに再始動を遂げた、日本のEMOシーンを作り上げた伝説のバンド「LOCAL SOUD STYLE」。今年5月には12年振りとなる東京公演も開催した彼らが放つ、再録ペスト第2弾!

11 tracks
Rock

2020年、8年振りに再始動を遂げた、日本のEMOシーンを作り上げた伝説のバンド「LOCAL SOUD STYLE」。今年5月には12年振りとなる東京公演も開催した彼らが放つ、再録ペスト第2弾!

11 tracks
Rock

USエモ・シーンとリンクする日本人離れした楽曲で注目を集め、1stアルバムでは、THE GET UP KIDSや MOTION CITY SOUND TRACK等を手掛けてきたEd Roseをプロデューサーに、現フレンズの三浦太郎率いるHOLIDAYS OF SEVENTEENとのスプリットEPでは、weezerやDeath Cab For Cutie、Bob Dylan等を手掛ける、グラミーを4度受賞しているChris Shawとタッグを組み、リリース後にはアメリカ・ツアーを敢行するなど、SNS時代到来前夜に、日本から世界への道を切り開いた伝説のバンドが8年振りに復活!ベスト盤とも呼べる全12曲収録の再録アルバム!

12 tracks

Related labels

News

LOCAL SOUND STYLE、再録ベスト発売&9年振り東京公演開催

LOCAL SOUND STYLE、再録ベスト発売&9年振り東京公演開催

8年振りの再始動を遂げた伝説のEMOバンドLOCAL SOUND STYLEが、再録ベスト発売&9年振りとなる東京公演を開催する。 昨年10月、 8年振りの再始動を発表し、 今月2/24に地元である青森県弘前市のMag-Netで復活ライブを行ったLOCA

越川和磨(THE STARBEMS)、5年振りに洗濯機を購入。――しょうもにゅーす

越川和磨(THE STARBEMS)、5年振りに洗濯機を購入。――しょうもにゅーす

日高央(ex BEAT CRUSADERS)、越川和磨(ex 毛皮のマリーズ)、寺尾順平(ex ワイルドマイルド)、菊池篤(Fed MUSIC)、高地広明(ex SHENKY GUNS)、後藤裕亮(LOCAL SOUND STYLE)による話題のニュー