Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
6月〜プロローグ〜 -- すく♪いくナレーション alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 00:26 | |
|
かたつむり -- くまいもとこ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 00:52 | |
|
あめふり (※ショート・バージョン) -- 牧野黎 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 00:55 | |
|
あまだれ ポッタン -- 高瀬麻里子 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 00:44 | |
|
てるてるぼうず(1,2番) -- 高橋知子/ひばり児童合唱団 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:12 | |
|
かえるの合唱 -- タンポポ児童合唱団 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:39 | |
|
あめふりりんちゃん -- 真園ありす alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:20 | |
|
あめふり くまのこ -- 高瀬麻里子 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:10 | |
|
ながぐっちゃん!! -- 渡辺かおり/長谷川友二 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:08 | |
|
かえるのたいそう -- 佐藤弘道/スマイルキッズ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:18 | |
|
ニャニュニョの てんきよほう -- 恒松あゆみ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:49 | |
|
にじのむこうに -- 高瀬“makoring"麻里子/竹内浩明 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:43 | |
|
風のおはなし -- 坂田おさむ/坂田めぐみ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:20 | |
|
はみがきじょうずかな? -- 高瀬“makoring"麻里子 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:28 | |
|
ねずみのはみがき -- くまいもとこ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:47 | |
|
とけいの うた -- 米澤円/川野剛稔 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:22 | |
|
おおきな ふるどけい -- 和田琢磨 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:51 | |
|
ぼくのおとうさん -- ケロポンズ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:25 | |
|
となりのトトロ -- 加納幸乃 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:19 | |
|
アンパンマンのマーチ -- 高瀬“makoring"麻里子/IVY アイビィーカンパニー alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:59 | |
|
しゅりけんにんじゃ -- 佐藤弘道/スマイルキッズ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:56 | |
|
おしりフリフリ -- 速水けんたろう/井上かおり alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:07 | |
|
ねこ ときどき らいおん -- ケロポンズ/藤本ともひこ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:21 | |
|
ドラネコロックンロール -- 坂田おさむ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:04 | |
|
ぞうさん -- 高瀬麻里子 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:04 | |
|
かわいい かくれんぼ -- 筏井瑞貴 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:31 | |
|
おうま -- 山岡ゆうこ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 00:50 | |
|
雨降りお月さん -- ひばり児童合唱団 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:18 | |
|
おたまじゃくしはかえるの子 -- ひまわりキッズ/川瀬正人 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 00:39 | |
|
ほたるこい -- ひばり児童合唱団 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:27 |
Discography
『SUPER STAR』 某ケイリン番組のオープニングとして制作。 孤高であり孤独と向き合うヒーロー像を力強く、爽やかに表現。 上りつめる高揚感 汗 空 空気 そんな雰囲気を楽曲に取り入れた。 選手たちの己を懸けるプライド。 勝負は一瞬だか、そこにたどり着くまでの想いも取り入れた。 試合はレース前から始まっている。 さぁ、伝説へ! 作詞・作曲・VOCALは和田琢磨 編曲はfurani 今回は素晴らしいアーティストAJが華を添えている。 《和田琢磨》 VOCAL シンガーソングライター・作曲家・作詞家・司会・俳優・リポーター・エッセイ・挿絵など 芸能全般多方面で活動。 JUNONスーパーボーイコンテスト最終選考を経て、 フジテレビ タレントオーディション番組「GOLD RUSH」10代目チャンピオン。 BAND 『Sweet Beat Swing』で JR西日本CM Song「Go!Paradise」ポニーキャニオンよりメジャーデビュー。 NTV系「THE夜もヒッパレ!」レギュラー出演。 TV番組など多数出演。 多数のCMソングや西田ひかるなどアーティストへの楽曲提供。 その後「EVERGLADES」『和田琢磨』でソロメジャーデビュー。 ビクターエンタテインメントより『琢磨とサツミ』「肉汁物語」歌謡演歌でもデビュー。 エコうたユニット『にゃんたぶぅ(たくまん)』としてキングレコードよりメジャーデビュー。 『LoveRings』(和田琢磨と久我英代)や『Everything get to be good』GOSPELメンバー。 『大門大』歌謡曲歌手としてもで活動中。 埼玉応援隊「さいたまっち倶楽部」や彩の国けんけつ特命大使、埼玉県蓮田市広報大使、長野県松川町広報大使、広島県三原市ふるさと大使を務める。 TVやRADIOやEVENT司会なども担当中。 《AJ》 GUEST VOCAL 某有名ユニットのプロデュースでデビュー。 聴く人を魅了する歌唱力と高いパフォーマンス力は、日本のみならず海外からも評価を得ている。 《furani》 ARRANGEMENT 作曲家、アレンジャー、シンガーソングライター、キーボーディスト 東京都出身 メガネがトレードマーク 自身の音楽活動のほかにCMやTV音楽、GAME音楽や劇中曲なども手掛ける。 多彩な才能はイラストにまでおよび、自身の闘病生活を描いた4コマ漫画や「ふらげ」というかわいいキャラクターなども生みだしている。 数年に一度、自らすべての作編曲・プロデュースを手掛け、オーケストラ編成でのコンサート「furaniオーケストラララ♪ライブ」を主催。
ケロポンズ結成20周年&ケロポンズチャンネル1億回再生突破記念!ケロポンズ最新ベストアルバムリリース。子ども達がみんな大好きなYouTube再生回数5,000万回超えの「エビカニクス」を始め、有名楽曲を多数収録!
GOOD PRICE!『JUST MOVE ON』 ケイリン番組挿入歌 刻々と時は動いている。 ゆっくりでもいい、前を向いていこう。 人生にブレーキはない。 世界は今も動いている。 《山崎 亜弥子》 ~やまざき あやこ~ 1993年、フジテレビのオーディション番組『ゴールド・ラッシュ!』第2回グランドチャンピオンを獲得したのがきっかけとなり、1993年7月21日ポニーキャニオンより「私はあなたを終われない」でデビュー。 フジテレビ系アニメ『キャプテン翼J』が世界で放映されていることもあり、エンディング・テーマ「男だろっ!」は世界的に有名。 その後、AYAとして、清水昭男との男女二人組ユニットMoonlight Attractionを結成し、ワーナーミュージック・ジャパンより1998年6月25日に、シングル「がんばらなくちゃ ~SUCCESS STORY~」をリリース。 その後は留学、結婚。 二児の母親としてロンドンに在住。 現在もYoutubeで歌っている。 《和田 琢磨》 ~わだ たくま~ 1990年、ジュノン・スーパーボーイ・コンテストファイナリスト。 フジテレビ「ゴールド・ラッシュ!」でチャンピオンを経てスカウト。 「Sweet Beat Swing/Go!Paradise(JR西日本CMソング)」でポニーキャニオンからメジャーデビュー。 「SweBe」と改名後は日本テレビ「THE夜もヒッパレ」にレギュラー出演。 SweBe解散後、「EVERGLADES」でイーガービーバーよりソロメジャーデビュー。 和田琢磨名義の他、琢磨とサツミ「肉汁物語」で日本初のフード歌謡歌手としてビクタテインメントからデビュー。 2007年9月、ミュージカル「ラムネ」で役者デビューも果たす。 埼玉新聞社環境キャンペーン「エコ贔屓」広報大使を務める。 ECOうたユニット「にゃんたぶぅ」の『たくまん』としても活動。 「にゃんたぶぅ」は埼玉県の大使「さいたまっち倶楽部(旧勝手に埼玉応援隊)」に任命。 長野県松川町広報大使 埼玉県蓮田市広報大使 広島県三原市ふるさと大使でもある。 LoveRingsとしてラブソングを歌っている。 テレビ番組やEVENTの司会、ラジオの 彩の国けんけつ特命大使でもある。 ゴスペルユニット「Everything get to be good」のメンバーとしても全国ツアーもしている。 山崎と和田はフジテレビのオーディションの時からの知り合い。 30年の時を経て初コラボが実現! 楽曲アレンジ 《TAKASHI SHIBUICHI》 プロデューサー、サウンド・エンジニア 18歳よりスペインへ留学、マドリッドを中心にミュージシャンとしてライブやレコーディング活動する傍ら、演劇専門学校RESADとのコラボで劇伴作曲・制作・エンジニアも経験。 2004年にロンドンに移住、バンド活動やプロデュース、サウンド・エンジニアとしての経験を積み、近年はQuarter House Recordsとしてプロデュースやエンジニア事業の立ち上げを目指して活動中。
『JUST MOVE ON』 ケイリン番組挿入歌 刻々と時は動いている。 ゆっくりでもいい、前を向いていこう。 人生にブレーキはない。 世界は今も動いている。 《山崎 亜弥子》 ~やまざき あやこ~ 1993年、フジテレビのオーディション番組『ゴールド・ラッシュ!』第2回グランドチャンピオンを獲得したのがきっかけとなり、1993年7月21日ポニーキャニオンより「私はあなたを終われない」でデビュー。 フジテレビ系アニメ『キャプテン翼J』が世界で放映されていることもあり、エンディング・テーマ「男だろっ!」は世界的に有名。 その後、AYAとして、清水昭男との男女二人組ユニットMoonlight Attractionを結成し、ワーナーミュージック・ジャパンより1998年6月25日に、シングル「がんばらなくちゃ ~SUCCESS STORY~」をリリース。 その後は留学、結婚。 二児の母親としてロンドンに在住。 現在もYoutubeで歌っている。 《和田 琢磨》 ~わだ たくま~ 1990年、ジュノン・スーパーボーイ・コンテストファイナリスト。 フジテレビ「ゴールド・ラッシュ!」でチャンピオンを経てスカウト。 「Sweet Beat Swing/Go!Paradise(JR西日本CMソング)」でポニーキャニオンからメジャーデビュー。 「SweBe」と改名後は日本テレビ「THE夜もヒッパレ」にレギュラー出演。 SweBe解散後、「EVERGLADES」でイーガービーバーよりソロメジャーデビュー。 和田琢磨名義の他、琢磨とサツミ「肉汁物語」で日本初のフード歌謡歌手としてビクタテインメントからデビュー。 2007年9月、ミュージカル「ラムネ」で役者デビューも果たす。 埼玉新聞社環境キャンペーン「エコ贔屓」広報大使を務める。 ECOうたユニット「にゃんたぶぅ」の『たくまん』としても活動。 「にゃんたぶぅ」は埼玉県の大使「さいたまっち倶楽部(旧勝手に埼玉応援隊)」に任命。 長野県松川町広報大使 埼玉県蓮田市広報大使 広島県三原市ふるさと大使でもある。 LoveRingsとしてラブソングを歌っている。 テレビ番組やEVENTの司会、ラジオの 彩の国けんけつ特命大使でもある。 ゴスペルユニット「Everything get to be good」のメンバーとしても全国ツアーもしている。 山崎と和田はフジテレビのオーディションの時からの知り合い。 30年の時を経て初コラボが実現! 楽曲アレンジ 《TAKASHI SHIBUICHI》 プロデューサー、サウンド・エンジニア 18歳よりスペインへ留学、マドリッドを中心にミュージシャンとしてライブやレコーディング活動する傍ら、演劇専門学校RESADとのコラボで劇伴作曲・制作・エンジニアも経験。 2004年にロンドンに移住、バンド活動やプロデュース、サウンド・エンジニアとしての経験を積み、近年はQuarter House Recordsとしてプロデュースやエンジニア事業の立ち上げを目指して活動中。
テレビアニメ『かいじゅうステップ ワンダバダ』のために作られた劇伴音楽を収録。可愛らしい楽曲群で作品の世界をお楽しみ下さい!
テレビアニメ『かいじゅうステップ ワンダバダ』のために作られた劇伴音楽を収録。可愛らしい楽曲群で作品の世界をお楽しみ下さい!
テレビで流れないのに、子どもたちがみんな歌えて、大人も涙する!幼稚園・保育園で30年間歌い継がれ、小学校の教科書にも採用、つるの剛士など有名アーティストもカバーしている<新沢としひこ&中川ひろたかソング>を子ども合唱で収録した30周年記念アルバム。
テレビで流れないのに、子どもたちがみんな歌えて、大人も涙する!幼稚園・保育園で30年間歌い継がれ、小学校の教科書にも採用、つるの剛士など有名アーティストもカバーしている<新沢としひこ&中川ひろたかソング>を子ども合唱で収録した30周年記念アルバム。
1970年代のテレビアニメ『チャージマン研!』がネット世界にてとりわけサブカルチャーな意味に話題に。テーマ曲や挿入曲はもちろん、テレビ放送時に劇使用されたオリジナルBGMをリマスタリング(風)"ほぼ"完全収録。そして、様々なアーティストによるカバー&トリビュートを7曲収録。
オリジナル・シンガーによる、人気アニメ主題歌のセルフ・カヴァー曲を集めた、ベスト・アルバム・第2弾!誰もが知っている懐かしいあの、アニメ&特撮ソングが盛りだくさんの内容です。
テレビやCMなど、どこかで耳にしたことのある歌ばかり。子どもの頃から世界の国のメロディーやリズムに親しんで、広い音楽感性を育てよう。絵本でおなじみの“くまのがっこう”のジャッキーたちといっしょに世界の国に出発しよう!
月間25万人が訪れる保育界のビッグ・サイトとのコラボ企画。閲覧数10000人以上の<殿堂入り!保育ソング>をギュッと集めたソング集。
News
くまモン デビュー10周年!写真集付きCDをくまモン誕生日に発売
2010年のくまもとサプライズ特命全権大使就任から、2011年に熊本県営業部長に、そして2014年には熊本県しあわせ部長にも就任、ゆるキャラグランプリ2011優勝、各企業タイアップ企画の大成功、2013年には当時の天皇皇后両陛下に面会と、大忙しのくまモン