TR3 PG@
ファン登録
J
B
長年、この庄川峡を撮り続けてきましたが、このような二隻の美しき並走を見たのは初めてです♪ まるでフィギュアスケートの美しき舞のようです♪ 羽生君の世界最高得点にも負けないくらい(^.^) いや〜待っててよかったぁ〜♪
hattoさん、コメントありがとうございます。 はい、ここ庄川峡はσ(^_^)のライフワークのようになっています(^.^) TR3-PG@だけでもこれまで約150枚ほどupしているでしょうか・・・TR3-PGの時を含めるとどれだけupしているやら(^^ゞ その中で「更なる印象に残る一枚です」と言ってくださるなんてとても嬉しいです♪ スイスのようなメジャーとは全く言えませんが、穴場であることは間違いないと思いますよ(^.^) 人が押し寄せる観光地化は望みませんが、少しでもこの美しさを見て頂ければと思っています。
2014年02月16日10時46分
カニサガさん、コメントありがとうございます。 雪降る時期、気軽に船の旅と温泉を提供している場所ってそうないと思います。 決して日本離れしている光景ではありませんが、雪の渓谷を船で、そして温泉で雪中露天風呂♪ 最高ですよ(^_-) 是非機会があったら!!
2014年02月16日10時48分
日陰のメロンクリームパンさん、コメントありがとうございます。 ダム湖ならではの水面の静けさ、そしてこの波紋です♪ 雪山を背景に素敵な静寂の世界が広がっています♪ 白川郷や五箇山に来られる方はちょっと寄り道すればこの光景を見ること、体験することが出来ますから、ぜひどうぞ!! ちなみに、この長崎大橋を渡ると、上流の大牧温泉から湯を引いた長崎温泉があります。 民宿もありますよ(^_-)
2014年02月16日10時51分
shokoraさん、コメントありがとうございます。 お褒めのお言葉、大変ありがとうございます。 まさに自分でも最高だと思っています♪ 穴場的なところですが、是非生で見て頂きたいところですね(^_-) 冬の白川郷や五箇山にお越しの際には是非足を伸ばしてみてください。 船の時間は庄川峡遊覧船のHPに乗っているので、時間を合わせて・・・ですね(^.^)
2014年02月16日11時06分
こやちゃんさん、コメントありがとうございます。 はい、これまで200枚近く、この庄川峡の写真をupしているのですが、そこはやはり自然のなせる技、そして決まり切ったコース取りをしない船・・・意外な、また新たな発見がありますね。 ですから、飽きません(^.^)
2014年02月16日11時20分
ゴルヴァチョフさん、コメントありがとうございます。 いつもの光景ですが、やはり雪景色、そして何より二隻の運行が絵になってくれました♪ ほんと、最高のショットです♪ こんなのが撮れるので,止められませんね(^_-)
2014年02月16日11時31分
sarasara330さん、コメントありがとうございます。 ‘美しき舞’とはちょっとオーバーな表現かなと思いましたが、現場で生を見て感じたままをタイトルにしました。 ここには長年通っているので、初めての光景にちょっと興奮しすぎたかもしれません(^^ゞ
2014年02月22日14時20分
hisaboさん、コメントありがとうございます。 はい、雪景色の中、本当に静寂感漂っています。 そんな中、2隻のエンジン音が心地よいハーモニーを響かせていました♪
2014年02月22日14時22分
hatto
沢山掲載されていますが、これは更なる印象に残る一枚です。まるでスイスという感じがしました。
2014年02月15日13時17分