cafe 巣鴨 桜宮

東京都豊島区巣鴨4-13-21
http://tabelog.com/tokyo/A1322/A132201/131...
訪問ログをつける

巣鴨では珍しい(?)お洒落なカフェ。コーヒーが美味しいと評判の店内では、地元のお客さんたちによりワークショップなども開催。

住所東京都豊島区巣鴨4-13-21
カテゴリ

cafe 巣鴨 桜宮を含むリスト

【都内】イベントスペース(展示、ライブ等)がある都内のカフェ
ふらりと入ったカフェで写真展やライブをやっていたりすると、何だかオトクな気分ですよね♪ そんな「プラスアルファ」が楽しめるお店たちです。

cafe 巣鴨 桜宮の近くにあるプレース

食事 鮮

東京都豊島区巣鴨4-13-19

魚屋さんが経営しているお店とあって、穴子のフライや海鮮丼といった魚料理が主流。フライはサクサク、切り身はプリッと、どれもビールや焼酎に合うお料理ばかりです。

わんこのお部屋

東京都豊島区西巣鴨2-5-24

広々としたペットショップです。公認訓練士が在籍していますので、ワンちゃんのしつけもしっかり訓練してくれますよ。

昭和歌謡ショー

東京都豊島区巣鴨4-35-2 巣鴨岩下ビル 1F

極細のストレート麺に天然和風出汁がよく絡む一品。化学調味料不使用なので、純粋な素材の味がいっそう引き立ちます。昔ながらの優しい味。

巣鴨庚申堂

東京都豊島区巣鴨4-35-1

江戸時代には中山道の休憩所としてもにぎわった名残を伺うことができます。広重の浮世絵にも描かれた庚申塚もあり、歴史に触れながらゆっくり参拝を楽しめます。

巣鴨庚申堂(猿田彦大神)

東京都豊島区巣鴨四丁目35-1

古い歴史を持つ神社であり、パワースポットでもある巣鴨庚申堂は、全ての災難を祓い開運を導く神様です。境内にはお百度参り用の柱や、愛嬌たっぷりの狛猿があり、心を落ち着かせてくれます。

飛安

東京都豊島区巣鴨4-14-13

巣鴨地蔵商店街の片隅にあるたい焼き屋さん。昭和レトロの雰囲気が今もなお残されている貴重なお店は写真で残しておきたいです。

たいやき 飛安

東京都豊島区巣鴨4-14-13

ちょっぴり小さな鯛焼き屋さん。次々お客さんがやってくるので、焼きあがったものはどんどん売れていきます。

庚申酒場

東京都豊島区巣鴨4-35-3

すごい小さいお店でお母さん一人で切り盛りしてます。でも、すごい優しい味のものばかりで、ついつい長居してしまう。

飛安商店

東京都豊島区巣鴨4-14-13

たい焼きがひとつ80円・たこ焼きが1皿200円という、非常にお手ごろな値段が人気。味の方もテレビ・雑誌などでお墨付きだからおすすめ。

巣鴨 栄太楼 巣鴨地蔵通店

東京都豊島区巣鴨4-32-1

昭和5年創業の和菓子屋さん。イートインスペースも有るこのお店のおススメは、栗薯蕷饅頭。産地限定の山芋を丁寧に摩り下ろしたしっとりとしたお饅頭です。